コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

飯塚市

  1. HOME
  2. 飯塚市
2021年8月24日 / 最終更新日 : 2021年8月24日 金子 加代 活動報告

もうすぐ議会です。

8月23日 もうすぐ9月議会が始まる。私が議員になって10回目の定例会議会。 まだまだ余裕はないが、1年目に比べると、議会のスケジュールや流れは、わかるようになってきた。 が、まだまだ時間が足りない。 議会が近づくとお昼 […]

2021年8月24日 / 最終更新日 : 2021年8月24日 金子 加代 活動報告

教材DVD『「ホームレス」と出会う子どもたち』が期間限定で無料視聴できます

8月22日 先日、有名ユーチューバーが「ホームレスの命はどうでもいい」「邪魔」「プラスにならない」などと発言し、社会問題になった。 何より、私は、彼の差別性に驚き、怒りを感じた。ホームレスになっている人が悪いのではない。 […]

2021年8月24日 / 最終更新日 : 2021年8月24日 金子 加代 活動報告

子ども家庭総合支援拠点についての研修会を録画で視聴

8月22日 朝は、新飯塚駅の掃除に参加。 帰りに、道路に散財しているゴミが気になり、ゴミ拾いをした。2kmくらいで、ゴミ袋(大)はいっぱいになった。以前、SDGsのワークショップをした時に講師の庄田清人さんが、「このまま […]

2021年8月21日 / 最終更新日 : 2021年8月24日 金子 加代 活動報告

夕方からオンライン3つ

8月20日 オンラインで手軽に遠くで行われている学習会、研修会を家で参加できるようになった。 今日は、連続で3つ視聴した。さすがに疲れた。 ①大野城市の市長選の公開討論会。 任期満了に伴う福岡県大野城市長選に、新人で元県 […]

2021年8月21日 / 最終更新日 : 2021年8月21日 金子 加代 活動報告

8/18宗像市むなかた子どもの権利相談室「ハッピークローバー」オンライン視察

8月18日 県内の宗像市に子どもの権利相談した「ハッピークローバー」の行政視察をお願いしたら、オンライン視察を提案してくださり、実現できた。  何より心を動かされたのは、担当職員の熱意だ。1時間30分、休みなく話していた […]

2021年8月21日 / 最終更新日 : 2021年8月21日 金子 加代 活動報告

かねこかよ通信NO9できました

8月18日 かねこかよ通信NO9出来上がりました✨ たくさんの方に手にとってもらいたく、わかりやすい表現、イメージしやすいイラスト・写真、読みやすいレイアウトを目指して、私一人ではなく、チームで作っています。協力していた […]

2021年8月17日 / 最終更新日 : 2021年8月17日 金子 加代 活動報告

お盆明け、頭の準備運動できました。

8月16日 午前中は市民の方と話したり、雨の影響が気になる地域を回った。 午後は、福岡県女性議員ネットワークの会議。それぞれの地域を変えていきたい、誰もが安心して生活していきたい、そんな思いが爆発するように話す女性議員の […]

2021年8月17日 / 最終更新日 : 2021年8月17日 金子 加代 活動報告

終戦記念日に考える

8月15日 今日は76回目の終戦記念日。7月から新聞やテレビでさまざまな戦争に関する内容のものを目にする。 恐ろしいのは、戦争下では考え方がコントロールされていて、おかしさに気づいている人がいても、それを声としてあげられ […]

2021年8月17日 / 最終更新日 : 2021年8月21日 金子 加代 活動報告

福岡県は大雨特別警報が出ました。

8月14日 昨日からお盆休みで、例年なら帰省する方も多いだろうが、今年は異なったお盆となった。新型コロナウイルス感染症の拡大、さらに先週からの大雨。 私の家族も帰省する事が出来ず、久しぶりのオンライン食事会。それぞれが選 […]

2021年8月14日 / 最終更新日 : 2021年8月14日 金子 加代 活動報告

大雨が続き、土砂災害など心配です

8月12日 今日は市役所で、まず、 18日の宗像市むなかた子どもの権利相談室「ハッピークローバー」のテストオンライン。宗像市議会事務局や飯塚市議会事務局の方の協力があり、問題なく終えた。当日が楽しみだ。 コロナ禍でも、オ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 64
  • ページ 65
  • ページ 66
  • …
  • ページ 97
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,201)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (126)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (19)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

8/17 手作り餃子とピーマン肉詰め
2025年8月17日
【8/16 かねこかよ通信25号ポスティング】
2025年8月16日
8/8 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーin 高松②
2025年8月8日
8/7 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナー2025in 香川
2025年8月7日
8/4.5 財政のプロから学ぶ基礎研修in 博多
2025年8月5日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ