コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

市議会

  1. HOME
  2. 市議会
2021年5月14日 / 最終更新日 : 2021年5月14日 金子 加代 活動報告

飯塚で初めて「フラワーデモ」やりました🌺

5月11日 今日は5月11日。 毎月11日は、AEONのイエローレシートキャンペーンの日でもありますが、 性暴力を反対する「フラワーデモの日」。 日本中に広がっていて、47都道府県で行われています。 私の住んでいる飯塚で […]

2021年5月11日 / 最終更新日 : 2021年5月11日 金子 加代 活動報告

「未来会」に所属します

5月10日 議員としての折り返し地点が過ぎた。 残り半分の2年をどう過ごすか考えた。 今までの2年は一人会派として、やってきた。 一人でのメリットもあるが、デメリットもある。 まずは体験してみようと思う。

2021年5月11日 / 最終更新日 : 2021年5月11日 金子 加代 活動報告

母でいて、嬉しいこと✨

5月9日 今日は、母の日。 家に帰ると、赤いカーネーションが、テーブルの上にあり、成人している子どもが、「今日は母の日だから」と言った。 親として、嬉しいのは、子どもの笑顔と健康。それは、子どもがいくつになっても変わらな […]

2021年5月9日 / 最終更新日 : 2021年5月9日 金子 加代 活動報告

飯塚市聴覚障害者協会 定期総会

5月9日 ろうの方と会う機会が増えた。 心の声を感じるようになったのか、とても居心地がいい。 飯塚市の手話言語条例が3/26に制定されたことが、ろうの方を元気にさせたのだろうか、みなさんが明るく朗らかに感じる。 コロナ禍 […]

2021年5月9日 / 最終更新日 : 2021年5月9日 金子 加代 活動報告

コロナとオリンピック、「お、も、て、な、し」

5月8日 福岡県に緊急事態宣言が5月12日から発出される。オリンピックのリレーも公道では中止された。 ワクチンは全く行き渡ってない。予約をするのも75歳以上の方にはスマホやパソコン入力は難しい。また、全く足りてなくて、ま […]

2021年5月7日 / 最終更新日 : 2021年5月7日 金子 加代 活動報告

「あのときすきになったよ」

5月6日 紫陽花の花が、花屋さんに並び出した。この頃になると読みたくなる絵本が「あのときすきになったよ」 地域の小学校の読み聞かせを始めて、すでに17年。 小学校に行き、子どもの姿を見ると元気になれる。 今日は、5年生で […]

2021年5月6日 / 最終更新日 : 2021年5月6日 金子 加代 活動報告

家のみかんの花は満開

5月5日 GW最後の日、子どもの日。 義母の命日が近いので、お花を持ってお参りに行く。 話は、コロナワクチンの接種の予約についてが主だった。予約がわかりにくいと他の自治体でも言われている。 国の計画がはっきりせずに自治体 […]

2021年5月5日 / 最終更新日 : 2021年5月5日 金子 加代 活動報告

コロナ禍のGW

5月5日 コロナが、新しい変異株を作り出し、収束はまだまだ見えない。 飯塚市でも高校にクラスターが発生し、医療体制のひっ迫が心配だ。 コロナに感染した場合、本人はもちろん、その家族の行動は大きく制限される。 昨年は、コロ […]

2021年5月4日 / 最終更新日 : 2021年5月4日 金子 加代 活動報告

今日は憲法記念日

5月3日 コロナ禍のGW。5月の日差しと風は清々しいが、出かける気持ちは起こらず、オンライン視聴。 全国憲法研究会の「憲法記念講演会」を視聴した。他にもたくさん憲法に関する投稿があっていた。 講師は、柄谷行人さん、そして […]

2021年5月4日 / 最終更新日 : 2021年5月4日 金子 加代 活動報告

コロナ禍のマルシェ

5月2日 午前中は飯塚市身体障害者福祉協会支部長会を訪問した。手話をしたり、パソコンで文書を作ったりと合理的配慮がなされていて、参加者が安心して、会議ができているのがとても気持ちよかった。 午後からはわいわいキッズいいづ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 66
  • ページ 67
  • ページ 68
  • …
  • ページ 88
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (7)
  • 暮らしの中で (95)
  • 活動報告 (1,164)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (18)
    • ポスティング (8)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (48)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (34)
    • 研修会に参加しました (116)
    • 研修会を実施しました (22)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (15)
    • 議会報告会 (15)
    • 議員として (100)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (20)
    • 障害がある人と共に (44)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (7)

最新記事

かねこかよ通信特別号できました
2025年5月1日
4/27 遠賀川清掃といいづか男女共同参画推進ネットワーク総会参加
2025年4月27日
4/26 かねこかよ活動報告会
2025年4月26日
4/25 けやき台食堂
2025年4月25日
4/23 かねこかよ通信24号できました
2025年4月23日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ