コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

ジェンダー

  1. HOME
  2. ジェンダー
2021年12月7日 / 最終更新日 : 2021年12月7日 金子 加代 活動報告

内閣府男女共同参画局 専門調査会傍聴

12月4日 調査会のテーマが ①司法・行政分野における女性の参画拡大 ②ジェンダー統計における性別欄の取り扱い で、内容がとても身近に感じた。 議員だけでなく、行政職員の管理職の女性の割合がとても少なく、 女性は少数者だ […]

2021年11月5日 / 最終更新日 : 2021年11月5日 金子 加代 活動報告

市民活動と政治

11月4日 ①市民活動と選挙について、話す機会をもらった。 私が議員になろうと思ったのは、家族のことがきっかけで、障害のある人、子ども、女性の人権について、考えるようになり、社会の制度について関わりたいと考える様になった […]

2021年11月5日 / 最終更新日 : 2021年11月5日 金子 加代 活動報告

福岡県女性議員ネットワーク研修がありました

11月2日 今日は県庁にいて、充実した一日でした。 午前中、福岡県女性議員ネットワークの役員で、大曲昭恵副知事を表敬訪問し、要望書を提出しました。女性の管理職、ジェンダー平等、教育のあり方などお話を聞く事ができました。 […]

2021年10月25日 / 最終更新日 : 2021年10月25日 金子 加代 活動報告

創作歌舞伎 牛若丸

10月23日 夕方まで、日本女性会議のオンライン。ジェンダー平等の大切は、男性にも大切だと実感できる時間だった。 私の所属しているNPO法人わいわいキッズいいづかが創立50周年を迎えた。そのお祝いに前進座の創作歌舞伎牛若 […]

2021年9月21日 / 最終更新日 : 2021年9月21日 金子 加代 活動報告

オンライン「コロナ禍における社会の分断:ジェンダー格差に着目して」視聴

9月19日 日本学術会議の公開シンポジウムを視聴した。 日本学術会議なので、難しいかと思って参加したが、テーマが、興味深い内容でもあり、よく分かった。 ジェンダーが私たち日本人に刷り込まれていることがよく分かった。また、 […]

2021年7月13日 / 最終更新日 : 2021年7月13日 金子 加代 活動報告

フラワーデモ3回目

7月11日 フィフティネット主催バックアップスクールにオンラインで参加した。現在、尼崎市長である稲村和美さんや茨木市議の桂むつこさんや高槻市議の遠矢かえ子さんの話を伺った。 ここ飯塚とは、女性議員の数が違うけれど、女性が […]

2021年5月30日 / 最終更新日 : 2021年5月30日 金子 加代 活動報告

フェミニスト議員連盟総会、シンポジウム参加

5月29日 オンラインで、フェミニスト議員連盟の総会と記念シンポジウムに参加した。 政策決定の場に女性がいないことで、社会の多くの問題が解決できないだけでなく、さらに問題を絡ませ難しくしていく。 議会は独特の空気があり、 […]

2021年5月27日 / 最終更新日 : 2021年5月27日 金子 加代 活動報告

「ジェンダーかるた」で心が軽くなります

5月26日 議会は、まだまだ終わらない。 2年に1度変わるという慣例の正副議長と議会運営委員会や常任委員会。 何をどう考えて、発言すればよいのかわからなくなり、身体は肩こり、頭痛、腰痛が起こっている。 でも、絶対に変えよ […]

2021年5月14日 / 最終更新日 : 2021年5月14日 金子 加代 活動報告

飯塚で初めて「フラワーデモ」やりました🌺

5月11日 今日は5月11日。 毎月11日は、AEONのイエローレシートキャンペーンの日でもありますが、 性暴力を反対する「フラワーデモの日」。 日本中に広がっていて、47都道府県で行われています。 私の住んでいる飯塚で […]

2021年5月11日 / 最終更新日 : 2021年5月11日 金子 加代 活動報告

母でいて、嬉しいこと✨

5月9日 今日は、母の日。 家に帰ると、赤いカーネーションが、テーブルの上にあり、成人している子どもが、「今日は母の日だから」と言った。 親として、嬉しいのは、子どもの笑顔と健康。それは、子どもがいくつになっても変わらな […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,184)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (19)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (121)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (16)
    • 議会報告会 (16)
    • 議員として (101)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (21)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

6/22 遠賀川清掃 白井小百合さんマリンバ演奏
2025年6月22日
6/21 飯塚オートレース場
2025年6月21日
6/20 けやき台食堂開催
2025年6月20日
6/18 一般質問しました
2025年6月18日
【6/7 女子差別撤廃条約の講演会に参加しました】
2025年6月7日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ