コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

飯塚市

  1. HOME
  2. 飯塚市
2020年7月22日 / 最終更新日 : 2020年7月22日 金子 加代 活動報告

令和2年第4回飯塚市議会臨時会が始まりました

7月21日 今日は臨時会の議案提案理由、質疑、そして福祉文教委員会と協働環境委員会の委員会付託がありました。  私が特に気になっているのは、保健衛生総務費としてのハンドソープ、衛生啓発事業費としてのエコバッグ、指定ごみ袋 […]

2020年7月19日 / 最終更新日 : 2020年7月19日 金子 加代 活動報告

指定管理者のプレゼンを傍聴しました

7/17(金)は、飯塚市役所4階入札室にて、サン・アビリティーズいいづか、街なか子育てひろばの指定管理者選定公開プレゼンテーションがあり、その傍聴に行きました。 サン・アビリティーズには、現在指定管理をしているNPO法人 […]

2020年7月17日 / 最終更新日 : 2020年7月17日 金子 加代 活動報告

アサヒ飯塚メガソーラーへ住民説明会開催要求を福岡県庁に行きました

7月16日 昨日7/15は、午前中、楽市保育所に行きました。市民の方から園庭の水捌けが悪いので、見に行ってほしいと連絡があり、行ってみました。保育所に行って話を聞くと、先週、飯塚市子育て支援課職員が、園庭のふちに溝を掘っ […]

2020年7月15日 / 最終更新日 : 2020年7月15日 金子 加代 活動報告

議会運営委員会打ち合わせ

7月14日 15時から議会運営委員会の打ち合わせでした。内容は、7/22から7/27まで行われる臨時会についてでした。主な臨時会の内容は、新型コロナウィルス感染症対策としての補正予算、そして、飯塚市新体育館の空調設備につ […]

2020年7月10日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 金子 加代 活動報告

飯塚市障がい者施策推進協議会に参加しました

7月9日  今日も雨が降り続く。大牟田や久留米の状況がニュースの映像として映し出されると、心が痛くなる。熊本、長野、岐阜など、被害の大きさは甚大だ。  非情の雨は、今も降り続く。人間の非力を感じる。だからこそ、人間ができ […]

2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月9日 金子 加代 活動報告

第2回「もっと知りたい!飯塚市〜6月議会を終えて」に参加しました

オンライントークイベント第2回「もっと知りたい!飯塚市〜6月議会を終えて」に参加しました。 議会と市民を繋げたいという主催者の思いを知り、私自身も議会でどんなことが起こっているのか、そこで私はいかに行動しているか、伝えて […]

2020年7月4日 / 最終更新日 : 2020年7月9日 金子 加代 活動報告

第2回もっと知りたい!飯塚市に参加

もっと知りたい!飯塚市、企画に参加することになった。2度目の参加。 私ができることをしていこうと考えている。議員って何をしてるのか、議会はどんなことが話さされるところなのか、  夜、その打ち合わせはオンライン。 やってみ […]

2020年7月1日 / 最終更新日 : 2020年7月6日 金子 加代 活動報告

かねこかよ通信届けてます

7月1日 昨日からかねこかよ通信を届けに回っています。議員になって、1年と2か月、忙しくて、久しぶりにお会いできた方もいました。飯塚市は13万人都市。一人ひとりに会って話していきたい気持ちです。  タクシーに乗って、いつ […]

2020年6月29日 / 最終更新日 : 2020年6月29日 金子 加代 活動報告

かねこかよ4号できました

  久しぶりの投稿です。 6月の議会が終わりました。6月議会も、一般質問、福祉文教委員会所管事務調査、それから次亜塩素酸水噴霧器、65歳以上の議員報酬の引き下げ議案。 語りたいことはたくさんです。 少しずつ、私 […]

2020年6月20日 / 最終更新日 : 2020年6月20日 金子 加代 活動報告

一般質問終わりました

6月19日 6月議会の一般質問が終わりました。 今回、5回目。 今回は、コロナ感染症拡大で、どこから考えていいか分からない状況で、獲得目標が決まらずにいた。 助産院が飯塚市の独自応援事業に入ってなかったことから出発し、そ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 95
  • ページ 96
  • ページ 97
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (9)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,209)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (50)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (129)
    • 研修会を実施しました (24)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (19)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (46)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (13)

最新記事

9/24 5ブロック地域包括ケアシステム推進協議会発足10周年記念イベント参加
2025年9月24日
9/23 DVと児童虐待講演会 手話言語の国際デーin飯塚参加
2025年9月23日
9/22 ソフトバンクホークスの応援に行きました
2025年9月22日
9/19 鈴木宣弘さんの講演会に参加
2025年9月19日
9/18 ゴーヤのスムージーでパワーアップ!
2025年9月18日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ