コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

飯塚市

  1. HOME
  2. 飯塚市
2020年12月10日 / 最終更新日 : 2020年12月10日 金子 加代 活動報告

今日から一般質問がはじまりました

12月9日 今日は5人の一般質問がありました。質問の内容は、観光、空き家、防災、技能実習生についてなどで、聞いていて、納得したり、疑問を感じたりしました。議員同士でゆっくり話すことがほぼないので、話してみたいテーマもたく […]

2020年12月10日 / 最終更新日 : 2020年12月10日 金子 加代 活動報告

ハワイ真珠湾攻撃の日です

12月8日 1941年12月8日、日本軍がハワイの真珠湾を奇襲した。それから太平洋戦争となり、第二次世界大戦で、広島、長崎の原爆投下など、多くの犠牲者を出してしまった。 その日からまだ79年しか経ってない。第二次世界大戦 […]

2020年12月8日 / 最終更新日 : 2020年12月8日 金子 加代 活動報告

12月議会が始まりました💪

12月7日 議会のある朝は、とりわけ忙しい。ルーティンの朝ごはん作り、洗濯、ゴミ出し、朝ドラ、それをこなしながら、頭の中で、一般質問、所管事務調査の内容、どの担当課にアポを取るかなど考える。 市役所に着く。市役所7階は、 […]

2020年12月7日 / 最終更新日 : 2020年12月7日 金子 加代 活動報告

明日から12月議会、がんばります

12月6日 今日は、いいづか子どものためのドラマスクール。子どもとおとなが真剣に考えたり、意見を出し合ったりする場所にいられるのが心地よい。お昼ご飯は、本町商店街にあるソワールという喫茶店でカレーを食べた。とても穏やかな […]

2020年12月6日 / 最終更新日 : 2020年12月30日 金子 加代 活動報告

私たちの声を届けよう!〜どう変わる?コロナ禍の地域と私〜

12月5日 飯塚のサンクスフォーラムに参加しました。東京で新型コロナウィルス感染症が再拡大する中なので、リモートで行われました。講師の三浦まりさんの話はとても分かりやすく、うなづいてばかりでした。私が感じていることをはっ […]

2020年12月4日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 金子 加代 活動報告

かねこかよ通信6号できました

12月3日 通信6号ができました。目標は11月発行ではありましたが、今までで一番早くできました。 市民の方には、議会が終わってできるだけ早くお届けするのがいいのですが、毎日いろんなことに追われ、思うようにいきません。 で […]

2020年12月3日 / 最終更新日 : 2020年12月3日 金子 加代 活動報告

パリテウェーブ4号でインタビューを受けました

パリテウェーブfrom Fukuoka 4号が発行されました。今回「コロナ禍の議会〜そのとき女性議員は?」という特集でインタビューを受けました。 私だけでなく、他の女性議員も私と同じくように自分のまわりの方から声を聴いて […]

2020年12月2日 / 最終更新日 : 2020年12月2日 金子 加代 活動報告

飯塚市環境ワークショップに参加しました

12月1日 12/1(火)飯塚市環境ワークショップに参加しました。環境に関心のある方が参加されており、直接お話を伺える機会でしたが、残念なことに議会一般質問の打ち合わせが入り、途中退席しました。 飯塚の環境を考えることは […]

2020年12月1日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 金子 加代 活動報告

12月議会一般質問通告書提出しました

11月30日 今日は、一般質問通告書提出の〆切日でした。今回は、①白旗山におけるメガソーラー、②コロナ禍における産後うつ、そして、③嘉穂劇場について 質問することにしました。 30分にまとめるためにしっかり練っていきます […]

2020年11月30日 / 最終更新日 : 2020年11月30日 金子 加代 活動報告

イエローリボンは障害のある人の社会参加推進するための運動です😊

11月27日 今日は、12月議会のための議会運営委員会が開催されました。飯塚市役所1階には、障害のある人の社会参加を推進するためのイエローリボンツリーが飾られていました。リボンの色にそれぞれ意味があることを多くの方に知っ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 87
  • ページ 88
  • ページ 89
  • …
  • ページ 97
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,184)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (19)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (121)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (16)
    • 議会報告会 (16)
    • 議員として (101)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (21)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

6/22 遠賀川清掃 白井小百合さんマリンバ演奏
2025年6月22日
6/21 飯塚オートレース場
2025年6月21日
6/20 けやき台食堂開催
2025年6月20日
6/18 一般質問しました
2025年6月18日
【6/7 女子差別撤廃条約の講演会に参加しました】
2025年6月7日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ