コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

飯塚市

  1. HOME
  2. 飯塚市
2022年3月24日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 金子 加代 障害がある人と共に

飯塚市手話スピーチ発表会、手話言語啓発講演会

3月21日 飯塚市に手話原画条例が昨年4月1日より施行された。 手話講習会が行われるなど、事業が行われている。 今日は、手話でのスピーチがあった。発表された7人はそれぞれきっかけがあり、とても生き生きと発表されていた。 […]

2022年3月24日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 金子 加代 暮らしの中で

お彼岸なので、お墓参り

3月20日 議会が終わってほっとしたが、興奮してるのか、朝早く起きたので、かねこかよ通信のポスティングをする。 散歩途中の方と立ち話ができて、私の信条や今の飯塚議会、社会情勢について話せた。 美容室に行き、リフレッシュ。 […]

2022年3月24日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 金子 加代 議員として

3月議会が終わりました

3月18日 3月議会は長いです。 今日は最終日。 付託された委員会の報告、質疑、討論、採決。 今回は、 ①請願が出ていた36億円かけるオートレース場のメインスタンド建て替え工事 ②請願が出ていた水道料金値上げ ③請願が出 […]

2022年3月24日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 金子 加代 議員定数のこと

議会運営委員会で、議員定数請願について可決されました

3月16日 飯塚市議会の議員定数が28人から24人に減らされることに対して、もとに戻すように請願が昨年9月に提出されている。 議会運営委員会に付託され、今日は採決。委員の一人が欠席していて、 4対3で、なんとか可決された […]

2022年3月16日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 金子 加代 研修会を実施しました

つながりサポートカフェで、マリンバ演奏とOriHimeに感動しました。

3月14日 いいづか男女共同参画推進ネットワークが、飯塚市の委託を受けて、飯塚市つながりサポートカフェ事業を行っています。 そのうちの一つが3/13(日)二瀬交流センターで、行われました。 作業療法士、助産師、臨床心理士 […]

2022年3月11日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 金子 加代 協働環境委員会

ほっと一息、入れます。

3月9日 3月議会は目まぐるしく忙しい。 一般質問、委員会、予算特別委員会、議決。 その間に執行部との打ち合わせがあり、市民の方との連絡の取り合い。 昨日は、市民の方とコーヒーを飲みながらゆっくり話す時間を持てた。 今日 […]

2022年3月11日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 金子 加代 議員として

宮若市議会議員候補しばた裕美子さんの応援に行きました

3月6日 今日は、宮若市議会議員一般選挙公示。しばた裕美子さんの2期目の挑戦に応援に行きました。 しばたさんとは、福岡県女性議員ネットワークで知り合い、出身高校が一緒だった事、年齢が近い事などで、よく話すようになりました […]

2022年3月11日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 金子 加代 一般質問

今回の一般質問は、不登校、標準服、校則で行いました。

3月3日 ずっと一般質問しようと考えていた内容の不登校、標準服、校則を今回行った。 調べていけばますます質問、要望、提案が増える。 今回は、文字数が3800くらいだったので、ゆっくり行ったら、結局最後はバタバタになった。 […]

2022年3月3日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 金子 加代 議員として

議会が始まりました

3月1日 今日から代表質問が始まりました。 飯塚市の来年度の施策についての考え方、事業を確認できました。 そのあとは、予算特別委員会の打ち合わせ。 晩御飯を食べて、一般質問をやり直し。 充実した毎日です。

2022年3月3日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 金子 加代 議員定数のこと

議員定数についての請願の参考人招致でした

2月28日 今日は、議員定数を24に減らしたことで、28に戻そうという請願が出て、その審議のため、江藤俊昭先生の話を聞いた。 議員削減を即決したことを非常に驚いておられ、今まで聞いた事がないと言われていたのが、やはりそう […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 46
  • ページ 47
  • ページ 48
  • …
  • ページ 97
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,202)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (126)
    • 研修会を実施しました (24)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (19)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

8/25 かねこかよと飯塚を考える学習会を開催しました
2025年8月25日
8/17 手作り餃子とピーマン肉詰め
2025年8月17日
【8/16 かねこかよ通信25号ポスティング】
2025年8月16日
8/8 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーin 高松②
2025年8月8日
8/7 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナー2025in 香川
2025年8月7日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ