コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

飯塚市

  1. HOME
  2. 飯塚市
2022年8月29日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 通信

かねこかよ通信13号出来上がりました

8月23日 かねこかよ通信13号出来上がりました。 今回は、飯塚市手話言語条例の成果と課題、図書館の連携について、質問しました。 かねこかよ通信は、議会での一般質問だけでなく、私が調べた事や要望なども書いています。

2022年8月29日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 子どものこと

土井ホーム、鞍手乳児院、武冨戦争資料館に行きました

8月22日 わいわいキッズいいづかの子ども夜市の活動の一環で、北九州市の土井ホーム、鞍手町の鞍手乳児院、小竹町の武冨戦争資料館に行きました。 土井ホームの土井さんの話は、心に刺さりました。「おとなから暴力を受けた子どもの […]

2022年8月29日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 子どものこと

人形劇ユニット「あぶない二人」

8月20日 穂波交流センターで、わいわいキッズいいづか主催のおとなのための地域公演「あぶない二人」を観に行った。同時に宮沢賢治「猫の事務所」工藤直子「のはらうた」が演じられた。「猫の事務所」には、黒猫、白猫、三毛猫などが […]

2022年8月29日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 研修会に参加しました

結婚の自由をすべての人に九州訴訟応援イベントに参加しました

8月20日 福岡で、同性婚の訴訟を起こしているまさひろさん、こうすけさんと弁護団の話を聞きに福岡県弁護士会館に行った。 一番衝撃だったのが、お二人の子ども時代を聞いた時だ。どれだけ、自分の気持ちを隠してきたかを知り、日本 […]

2022年8月18日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 「話す」ということ

福岡県女性議員ネットワーク役員会

8月17日 11月の研修についてのオンライン会議。 福岡県パートナーシップ宣誓制度と同性婚について研修を行うことになる予定。 とても充実した内容になりそうだ。

2022年8月17日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 暮らしの中で

「戦争と人々のくらし」飯塚市歴史資料館

8月16日 8/15終戦記念日。ロシア軍によるウクライナ侵攻の長期化、アメリカと中国の対立から心配されている台湾有事。 とても戦争が終わったとは、思えない今の状況がある。 今こそ、平和を意識しなければ、すぐに今の日本の状 […]

2022年8月17日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 暮らしの中で

「両手にトカレフ」読みました

8月14日 午前中は初盆参りに行った。 午後は、雨が降っていたので、揚げなすそーめんを食べ、読書タイム。1週間前から借りてた「両手にトカレフ」を一日で読破。 構成が面白く、サクサク読めた。最後の一文が心に沁みる。 私もこ […]

2022年8月17日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 暮らしの中で

自宅玄関に10㌢くらいのナナフシ見つけました。

8月14日 お盆は、親戚や友人に会える機会が増える。今年は、まだコロナの影響があるので、気をつけながら、行き来できた。 コロナが原因で、盆踊りが中止になったところがあると聞く。初盆で女性が亡くなり、家の周りに近所の方が集 […]

2022年8月17日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 暮らしの中で

お墓掃除とお盆の買い物

8月13日 8/12 朝6時に家を出て、母と一緒にお墓掃除。山に囲まれ、鳥の鳴き声、風がそよぐ中、お花を変えたり、草取りしたり、水を流したりする作業は結構気持ちがいい。その後、お盆の買い物。朝早くから、買い物ができ、準備 […]

2022年8月17日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 フラワーデモ

8/11警固公園フラワーデモに参加しました

8月13日 8/11 新飯塚駅前のフラワーデモをして、 その後、福岡の警固公園のフラワーデモに参加。全国でフラワーデモの活動されている方、福岡市の主催者、久留米でDVについて精力的に活動されている方などに会って、フラワー […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 33
  • ページ 34
  • ページ 35
  • …
  • ページ 97
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,202)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (126)
    • 研修会を実施しました (24)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (19)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

8/25 かねこかよと飯塚を考える学習会を開催しました
2025年8月25日
8/17 手作り餃子とピーマン肉詰め
2025年8月17日
【8/16 かねこかよ通信25号ポスティング】
2025年8月16日
8/8 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーin 高松②
2025年8月8日
8/7 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナー2025in 香川
2025年8月7日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ