2021年11月5日 / 最終更新日 : 2021年11月5日 金子 加代 活動報告 市民活動と政治 11月4日 ①市民活動と選挙について、話す機会をもらった。 私が議員になろうと思ったのは、家族のことがきっかけで、障害のある人、子ども、女性の人権について、考えるようになり、社会の制度について関わりたいと考える様になった […]
2021年10月28日 / 最終更新日 : 2021年10月28日 金子 加代 活動報告 清渓セミナーオンライン視聴 10月27日 東京で行われている清渓セミナーにオンラインで視聴した。 講師の土屋希美枝さん、取手市議会事務局の岩崎さん、茨木市議の桂さん、前湖南市長の谷畑さんの話は、それぞれ面白かった。 谷畑前市長の講演の中で、全国市長 […]
2021年8月21日 / 最終更新日 : 2021年8月24日 金子 加代 活動報告 夕方からオンライン3つ 8月20日 オンラインで手軽に遠くで行われている学習会、研修会を家で参加できるようになった。 今日は、連続で3つ視聴した。さすがに疲れた。 ①大野城市の市長選の公開討論会。 任期満了に伴う福岡県大野城市長選に、新人で元県 […]
2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 金子 加代 活動報告 サボテンの花 7月14日 家にあるサボテンの花が一気に4つ咲いていた。 同日に咲くなんて、なぜなんだろう。 午前中は、近隣自治体議員との交流会。一般質問のやり方やコロナ対策、水道、ゴミ袋など、話すことが次々に出てくる。 午後は、クロー […]
2021年7月15日 / 最終更新日 : 2021年7月15日 金子 加代 活動報告 多様性のある議会をつくるためには、選挙制度を変えたい 7月13日 多様性という言葉をよく耳にするようになった。 残念ながら議会では、それは通用しない。 ある新聞では、日本の議会は「ガラパコス政治」だと書いていた。 小選挙区制が多様性を阻む。 7/19のオンライン講座は、とて […]
2021年7月13日 / 最終更新日 : 2021年7月13日 金子 加代 活動報告 ハンセン病の話を聴く 7月12日 先週に引き続き、髙石信人さんの福祉人間学の講座を聴いた。 今日は、ハンセン病や強制不妊の内容だった。 髙石さんの話は、統計的な話はもちろんのこと、実在の人物の生きざまを感じられるものだから、その方々が私のここ […]
2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 金子 加代 活動報告 ちくほう共学舎「虫の家」の髙石信人さんの話を聴きました 7月5日 NPO法人子どもと保育研究所ぷろほで、福祉人間学の講座があり、講師が髙石信人さんだというので、聴講した。 何が障害なのか、誰が障害者なのか、という問いは、突き刺さる。 また、津久井山ゆり事件について、その加害者 […]
2021年6月14日 / 最終更新日 : 2021年6月14日 金子 加代 活動報告 ミモザの柄が嬉しいです😊 6月12日 議会前になると、パソコンや紙ベースの文字を読むことが増える。 今日もオンラインと議会一般質問準備だった。 オンラインは、市川房枝記念会連続講座「生殖医療の発達とリプロダクティブライツ」。人間の生殖医療は大変発 […]
2021年4月27日 / 最終更新日 : 2021年5月2日 金子 加代 活動報告 私と地域 ともに輝く 4月26日 2/24に行われたオンラインの視聴会が市役所で行われたので、参加した。 現在、福岡県会議員の中嶋玲子さんの講演は、何度聴いても心が震える。 気持ちの良い滑舌の良さ。そして、わかりやすい内容。中嶋さんの誠実でま […]
2021年4月13日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 金子 加代 活動報告 「デジタル監視と人権侵害〜あなたの個人情報はどう使われるのか〜」 4月11日 オンラインで、アムネスティ日本主催「デジタル監視と人権侵害〜あなたの個人情報はどう使われるのか〜」を視聴した。 情報がデジタル化されることは、大変便利ではあるが、それだけに危険をはらんでいることがよく分かった […]