コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

生活

  1. HOME
  2. 生活
2021年8月10日 / 最終更新日 : 2021年8月10日 金子 加代 活動報告

わいわいキッズいいづかの高学年キャンプに日帰りで同行しました

8月9日 新型コロナ感染症の拡大が収まらない中、先週福岡県が国に対して「緊急事態宣言」を要請したが、国はその答えを出さないまま週末を迎えた。 私の所属しているNPO法人こどもと文化のひろば わいわいキッズいいづかは、8月 […]

2021年8月2日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 金子 加代 活動報告

かねこかよ活動報告会をしました

8月1日 かねこかよ活動報告会をオンラインと対面のハイブリッドで3部に分けて行いました。 ①13:00〜6月議会報告など ②15:00〜特別ゲスト小幡議員のお話 ③16:40〜6月議会報告など 今回は、小幡議員の話をゆっ […]

2021年7月30日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 金子 加代 活動報告

福岡県による白旗山メガソーラー住民説明会

7月29日 7/29 19:30から、福岡県立飯塚研究開発センターにて、福岡県による白旗山メガソーラーについての住民説明会が行われた。 参加者は全員入室でき、質問時間を地区ごとに区切られていて、誰もが平等に発言できるよう […]

2021年7月27日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 金子 加代 活動報告

第27回子ども夜市でお買い物

7月24日 飯塚で続いている子ども夜市が、コロナの影響で、本町商店街で昨年から実施できず、つどいの広場いいづかで、行われた。今回は、27回目だった。今回は、三密を避け、お客さんの人数を制限し、行った。 本町商店街だと、お […]

2021年7月24日 / 最終更新日 : 2021年7月24日 金子 加代 活動報告

Le merge で酵素玄米ランチ

7月21日 月1の母の歯科行きの日。今日のランチは、飯塚のLe merge。酵素玄米のご飯と野菜たっぷりな丁寧な一皿。そして、シェフの人柄がとても素敵。 母も楽しそうに会話していた。 母は、人と話すことは多くはない生活を […]

2021年7月24日 / 最終更新日 : 2021年7月24日 金子 加代 活動報告

整骨院に行きました

7月20日 最近、急に暑くなったからか、身体的にも精神的にも疲れが取れない。 昨日は、足がつったような痛さが急に起こり、今朝まで続いた。 今まで体力には自信があったが、今は少しでも走ると息切れしてしまう。 今日は、近所の […]

2021年7月20日 / 最終更新日 : 2021年7月20日 金子 加代 活動報告

水俣病、コロナ、憲法24条、頭の中でぐるぐるしてます。

7月19日 ぷろほで、髙石信人さんの福祉人間学を受けた。今日は、3日目で最終日。内容は、「水俣病」と「新型コロナウイルス感染症」。どうして水俣病が起きたかは知っていたが、その背景や運動、その中の人の考え方について、初めて […]

2021年7月20日 / 最終更新日 : 2021年7月20日 金子 加代 活動報告

ドラマスクールクラウドファンディングリターンで、保護者会ワークショップ

7月18日 ドラマスクールクラウドファンディングリターンで吉柳佳代子さんのワークショップに参加した。 身体も精神も疲れてて、ぼろぼろだったが、身体を動かし、話して、笑って、、、としてる間に、回復してきた。 結果を求めるの […]

2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 金子 加代 活動報告

家の中でカマキリの子、発見😊

7月15日 日本がコロナの第五波に入ったと言われ、感染者数が東京で再び1,000人を超えた。福岡でも昨日は95人、また飯塚でも養護老人ホームで9人の感染が確認されている。 そんな中、オリンピック、パラリンピックが開催され […]

2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 金子 加代 活動報告

「見えにくいけれどみんなの生活の近くにあるものはなんだ?」

7月8日 ヒントは、これがないと生活がぐちゃぐちゃになるものだよ。 答えは、政治。 日本は、今、政治はあるのか? 首都東京は、新型コロナウィルス感染症の拡大が止まらず、まん延防止対策等重点措置をやめるどころか、緊急事態宣 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 20
  • ページ 21
  • ページ 22
  • …
  • ページ 26
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,199)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (126)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (19)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

8/8 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーin 高松②
2025年8月8日
8/7 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナー2025in 香川
2025年8月7日
8/4.5 財政のプロから学ぶ基礎研修in 博多
2025年8月5日
かねこかよ通信25号完成!
2025年8月3日
8/2 知りたい!聞きたい!飯塚市の保育施設 参加
2025年8月2日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ