コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

演劇

  1. HOME
  2. 演劇
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 子どものこと

第27期子どものためのドラマスクール発表公演

8月11日 8/11にドラマスクールの発表公演があった。 ドラマスクールは、飯塚の宝くじだと私は思う。ここに巡りあえた人は幸せだと思う。 どんな環境やどんな時代に生まれても子どもには責任はない。子どものすべてを受け入れる […]

2022年10月31日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 研修会に参加しました

10/30子育てサポートカフェ 楽しかったです

10月30日 ☆子育てサポートカフェ、大盛況 庄内交流センター別館にて、飯塚市男女共同参画推進事業として、「子育てサポートカフェ 知りたい!飯塚市の幼稚園・保育園・保育サービス」を行いました。飯塚市保育課の職員の方にも説 […]

2022年8月9日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 傍聴しました

松元ヒロ「テレビで会えない芸人」観に行きました

8月5日 午前中は、総務委員会の傍聴。 付託案件である入札制度について、審議された。委員会の議員が、先の議会で問題になった飯塚市の新体育館の移動式観覧席の物品の入札について質問したが、執行部側は、所管が違うので、資料を持 […]

2022年5月16日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 金子 加代 暮らしの中で

北九州市立芸術劇場に人形劇団プークの「死神」を観に来ました

5月8日 北九州市立芸術劇場は、私の大好きな劇場だ。何より劇場に入るまでのエレベーターが、異空間に入る心の準備を作ってくれる。 時間があったので、窓から小倉城を見下ろす。 「死神」は古典落語から作ったもので、音響の三味線 […]

2022年1月17日 / 最終更新日 : 2022年1月17日 金子 加代 活動報告

モザイクス10周年、今日も行きました

1月16日 モザイクス10周年公演、今日も行った。 私たち観客が知らないメンバーの大変さを見せてくれた。笑いあり、涙ありの時間だった。 「インプロとは、生き様である」が、 モザイクスの一つの形だと話していた。作って、ぶつ […]

2022年1月16日 / 最終更新日 : 2022年1月16日 金子 加代 活動報告

モザイクス10周年公演、楽しかった

1月15日 飯塚にモザイクスという即興劇団が誕生して、10年。今日は、その記念の公演がコスモスコモンで行われた。 ドラマスクールに関わったメンバーが関わっているモザイクス。ドラマスクールが毎年発表公演を行っているコスモス […]

2021年12月20日 / 最終更新日 : 2021年12月20日 金子 加代 活動報告

風の子九州 にっこりぽっかり座 ネズミのお嫁入り

12月19日 風の子九州さんの舞台。乳幼児さんのいる親子がたくさんいて、元気をもらった。 子どもなら声を聞くと元気が出てくる。

2021年12月16日 / 最終更新日 : 2021年12月16日 金子 加代 活動報告

前進座「牛若丸」コスモスコモンに来たる

12月13日 5年ぶりに「牛若丸」が飯塚にやって来た。 このためにわいわいキッズのメンバーが頑張った。 文化とは、劇団側と観客側のどちらもが努力していないとなくなってしまう。 400年続いた歌舞伎をこれからにつなげたい。

2021年8月14日 / 最終更新日 : 2021年8月14日 金子 加代 活動報告

こまつ座「母と暮らせば」観劇

8月11日 飯塚の市民劇場の例会、こまつ座「母と暮らせば」を観に行く。 第二次世界大戦後3年経った長崎の小さな家が舞台。 助産師である母(富田靖子)は、原爆で亡くなった息子(松下洸平)のことが諦めきれず、生活していた。 […]

2021年5月17日 / 最終更新日 : 2021年5月19日 金子 加代 活動報告

嘉穂劇場に行きました

5月16日 90年の歴史を持つ嘉穂劇場に行ってきました。 今まで何回か歌舞伎やお芝居、イベントを嘉穂劇場で参加した。不思議なくらい、嘉穂劇場のどの位置で観たかが、思い起こされる。 飯塚市が継承するというので、ほんとうに本 […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (95)
  • 活動報告 (1,172)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (19)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (48)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (117)
    • 研修会を実施しました (22)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (16)
    • 議会報告会 (15)
    • 議員として (100)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (20)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (8)

最新記事

5/17 おやこdeえんじよい、愛いっぱいコンサート
2025年5月17日
5/15 飯塚市議会 議長に対する不信任議案可決。金子は反対討論しました。
2025年5月15日
5/14 大野城市を視察しました
2025年5月14日
5/13 福岡県女性議員ネットワーク総会
2025年5月13日
5/11飯塚市消防団全体訓練に参加しました。
2025年5月11日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ