コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

平和

  1. HOME
  2. 平和
2023年8月17日 / 最終更新日 : 2024年1月25日 金子 加代 暮らしの中で

終戦記念日に考えたこと

8月15日 今日8/15は、78回目の終戦記念日。 私は、いつものように事務所で事務作業をし、終戦記念日のサイレンを聞きながら黙祷。 思い出したのは、一昨日の親戚の家の仏壇の上に飾られた亡くなった先祖の写真や絵。私は、亡 […]

2023年5月23日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 暮らしの中で

G7広島サミットが始まります

5月18日 先進7カ国首脳会議が広島で始まります。メディアでずいぶん前から取り上げられています。 広島で行うことの意義は、「核兵器のない世界」、というより「戦争のない世界」を世界に訴えることだと思います。 ロシアのウクラ […]

2023年5月5日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました

憲法記念日記念日に望月衣塑子さんの講演会に参加

5月3日 5/3は憲法記念日。 私は、日本国憲法は絶対に守らなければならないと考えている。 望月さんの話は、その考えを確信させた。 ウクライナや台湾の問題で、日本が驚く勢いで軍拡が進んでいる。 軍事で人を守れるか。 私は […]

2023年1月6日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 暮らしの中で

親戚のお家に行きました

1月3日 ゆっくり朝ごはんを食べて、親戚のお家に行きました。 お昼前に行ったにもかかわらず、手作り餃子でのおもてなしを受けました。 昔話に花が咲き、母が幼い頃の話、今から77年前の戦後直後の話を聞きました。どうやって戦後 […]

2022年11月16日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 研修会に参加しました

二瀬交流センターまつり →「ヒロシマへの誓い サーロー節子とともに」

11月12日 午前中は、二瀬交流センターまつりに参加した。作品展示がたくさんあり、私も「切り絵」に挑戦してみた。ステージでは、フラダンスや3B体操などがあっていた。食べ物バザーはなかったが、たくさんの人で賑わったいた。知 […]

2022年8月29日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 子どものこと

土井ホーム、鞍手乳児院、武冨戦争資料館に行きました

8月22日 わいわいキッズいいづかの子ども夜市の活動の一環で、北九州市の土井ホーム、鞍手町の鞍手乳児院、小竹町の武冨戦争資料館に行きました。 土井ホームの土井さんの話は、心に刺さりました。「おとなから暴力を受けた子どもの […]

2022年8月17日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 暮らしの中で

「戦争と人々のくらし」飯塚市歴史資料館

8月16日 8/15終戦記念日。ロシア軍によるウクライナ侵攻の長期化、アメリカと中国の対立から心配されている台湾有事。 とても戦争が終わったとは、思えない今の状況がある。 今こそ、平和を意識しなければ、すぐに今の日本の状 […]

2022年2月27日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 金子 加代 通信

かねこかよ通信発送作業大詰め

2月26日 ウクライナにロシアが侵攻した。こんな事が実際に起こるとは本当に恐ろしい。 ウクライナで暮らす人はどんなに恐ろしいだろう。 私は、議会の調べ物もあるし、オンラインもあるし、市民の話も聞くし、と忙しい。 その中で […]

2021年8月17日 / 最終更新日 : 2021年8月17日 金子 加代 活動報告

終戦記念日に考える

8月15日 今日は76回目の終戦記念日。7月から新聞やテレビでさまざまな戦争に関する内容のものを目にする。 恐ろしいのは、戦争下では考え方がコントロールされていて、おかしさに気づいている人がいても、それを声としてあげられ […]

2021年8月8日 / 最終更新日 : 2021年8月8日 金子 加代 活動報告

8月6日広島原爆の日

8月6日 76年前の今日8月6日、世界で初めて広島に原爆が落とされた。 朝から広島の平和記念公園が映し出された。何度か広島の平和記念公園に行ったからか、その場所の空気を強く感じる。 戦争は、最大の暴力であり、戦争が終わっ […]

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (95)
  • 活動報告 (1,172)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (19)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (48)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (117)
    • 研修会を実施しました (22)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (16)
    • 議会報告会 (15)
    • 議員として (100)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (20)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (8)

最新記事

5/17 おやこdeえんじよい、愛いっぱいコンサート
2025年5月17日
5/15 飯塚市議会 議長に対する不信任議案可決。金子は反対討論しました。
2025年5月15日
5/14 大野城市を視察しました
2025年5月14日
5/13 福岡県女性議員ネットワーク総会
2025年5月13日
5/11飯塚市消防団全体訓練に参加しました。
2025年5月11日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ