コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

市議会

  1. HOME
  2. 市議会
2021年5月2日 / 最終更新日 : 2021年5月2日 金子 加代 活動報告

飯塚子どものためのドラマスクール 座談会

5月1日 この春、飯塚子どものためのドラマスクールが、コロナ禍の中、25周年を迎えた。コロナの影響で参加者が減り、運営が心配されたが、多くの参加者や家族に支えられて、目標額を達成できた。 今日は、講師二人とずっと関わって […]

2021年5月1日 / 最終更新日 : 2021年5月1日 金子 加代 活動報告

仲間ってなんだろう

4月30日 私は、いくつかの団体に所属している。 そこで、仲間を増やしたいとか、仲間にならないかとか、仲間づくり、とか、よく耳にする。 どうして仲間がいるのかな。 わいわいキッズいいづかでは、仲間づくりをすすめている。私 […]

2021年4月29日 / 最終更新日 : 2021年4月29日 金子 加代 活動報告

agree to disagree

4月28日 ある方の書いた文章に”agree to disagree”という文章があった。「反対に賛成する」という直訳になるが、「意見が違う事を認め合う」という意味だ。 最終的には、意見が違っても諦めず、話し合っていくそ […]

2021年4月28日 / 最終更新日 : 2021年5月2日 金子 加代 活動報告

「生理の貧困」

4月27日 知り合いの2人に会った。 「議員って、どんなですか?」などたくさん質問してくれて、嬉しくなり、たくさん話した。 多くの人に政治のことを知ってもらいたい。 「生理の貧困」について、話した。 自分は困ってないけど […]

2021年4月27日 / 最終更新日 : 2021年5月2日 金子 加代 活動報告

私と地域 ともに輝く

4月26日 2/24に行われたオンラインの視聴会が市役所で行われたので、参加した。 現在、福岡県会議員の中嶋玲子さんの講演は、何度聴いても心が震える。 気持ちの良い滑舌の良さ。そして、わかりやすい内容。中嶋さんの誠実でま […]

2021年4月26日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 金子 加代 活動報告

いいづか男女共同参画推進ネットワーク第16回総会に参加しました

4月24日 とても気持ちのよい総会だった。 この会の目的は、「男女が性別に関わりなく個人として尊重され、それぞれの個性と能力が発揮できる男女共同参画社会の実現を目指し、会に所属する団体・個人の活動を尊重しながら、連帯・協 […]

2021年4月26日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 金子 加代 活動報告

女性差別撤廃条約の学習会オンライン参加

4月24日 女性差別撤廃委員会の秋月弘子さんの話を聴いた。日本は女性差別撤廃条約選択議定書を批准してないが秋月さんがその委員会のメンバーであることは大きな力である。 世界では多くの女性が暴力に遭い、亡くなったり、心も体も […]

2021年4月23日 / 最終更新日 : 2021年4月27日 金子 加代 活動報告

北原みのりさんの話を聴く

4月22日 オンラインで、フラワーデモの呼びかけ人北原みのりさんの話を聴いた。 女性への暴力は、DV、性暴力だけではない。女性への差別を暴力と考えると、もっと問題は広がる。賃金や雇用問題、女性受験生の医学部入試問題、選択 […]

2021年4月23日 / 最終更新日 : 2021年4月23日 金子 加代 活動報告

飯塚の歴史を学びました

4月21日 飯塚の歴史を嚢祖八幡にて学ばせていただきました。 日本でも古い稲作の地域だったこと、長崎街道があり、宿場町として栄え、その後、近代日本を支える炭鉱があったことなど、知っているつもりでも、改めて聞くことができま […]

2021年4月23日 / 最終更新日 : 2021年4月23日 金子 加代 活動報告

「福祉施設における権利擁護」のオンラインで考えたこと

4月20日 津久井やまゆり事件や袖ヶ浦福祉センターにおける障害のある人に対しての暴力についてのオンラインを視聴した。 障害のある人が、意思や感情がないようにみなされていることが、暴力の根源だ。 YESではなく、NOを伝え […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 67
  • ページ 68
  • ページ 69
  • …
  • ページ 88
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (7)
  • 暮らしの中で (95)
  • 活動報告 (1,164)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (18)
    • ポスティング (8)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (48)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (34)
    • 研修会に参加しました (116)
    • 研修会を実施しました (22)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (15)
    • 議会報告会 (15)
    • 議員として (100)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (20)
    • 障害がある人と共に (44)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (7)

最新記事

かねこかよ通信特別号できました
2025年5月1日
4/27 遠賀川清掃といいづか男女共同参画推進ネットワーク総会参加
2025年4月27日
4/26 かねこかよ活動報告会
2025年4月26日
4/25 けやき台食堂
2025年4月25日
4/23 かねこかよ通信24号できました
2025年4月23日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ