コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

安心安全

  1. HOME
  2. 安心安全
2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 金子 加代 活動報告

「安心な地域づくりのための小さなステップ」

3月1日 2/28午後、コミセンで飯塚市男女共同参画推進事業として、嘉麻市の男女共同参画を進める会「ユリイカ」の貴田さんと縄田さんの話を聴いた。 丁寧な話し合いこそが民主主義なんだと実感した。 自主防災組織を作っていく過 […]

2021年3月1日 / 最終更新日 : 2021年3月1日 金子 加代 活動報告

「わたしとわたし、ぼくとぼく」を観に行きました

2月27日 わいわいキッズいいづかの例会が、北九州芸術劇場であり、見に行った。 性的少数者をテーマにしたもので、時々ズーンとくる言葉があった。「一人じゃないよ」「どうする?どうしたい?」「親は子どもの幸せを願ってるんだか […]

2021年3月1日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 金子 加代 活動報告

悲しい事件が飯塚市で起こった

2月27日 飯塚市で子どもが虐待して死亡した事件が発生。 https://mainichi.jp/articles/20210226/k00/00m/040/362000c 誰がどうすればいいのか、しっかり検証するシステ […]

2021年2月25日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 金子 加代 活動報告

3月議会が始まります💪

2月24日 3月議会に向けて、今日は、明日の議会運営委員会の打ち合わせ。 新型コロナウイルス感染症に対する様々な事業やその他の事業の説明があった。 継続事業、それに新規事業があり、もう少し詳しく聞きたくなる。 昼からは、 […]

2021年2月23日 / 最終更新日 : 2021年2月23日 金子 加代 活動報告

「北欧の幸せな社会のつくり方」、写真がたくさんで、雑誌みたいで読みやすい🥰

2月22日 「北欧の幸せな社会のつくり方」を半分読んだ。雑誌みたいに綺麗な写真がたくさん載っていて、とても読みやすい。写真の中の人々の幸せな表情が、文章の真実を確信させる。 民主主義がとことん生活にしみこんでいる。それぞ […]

2021年2月16日 / 最終更新日 : 2021年2月16日 金子 加代 活動報告

母に味噌汁を持って行きました

2月15日 どうしても母のことが気になり、朝、実家に行きました。 私が9:30頃実家に着き、いつもいる母の部屋に行くと、部屋は真っ暗で母は寝ていました。最近、眠れなかったとのことでした。 私は母の話を聴き、母はそれでホッ […]

2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年2月15日 金子 加代 活動報告

活動報告会&おしゃべり会

2月14日 初めてオンライン参加も含めて、かねこかよ活動報告会&おしゃべり会を行いました。はじめに私から、1月の臨時会の報告、その後、テーマを①子育て、②女性の働き方、③障害について、と区切り話しました。オンライ […]

2021年2月11日 / 最終更新日 : 2021年2月11日 金子 加代 活動報告

臨時会が終わりました。

2月10日 今日の臨時会の内容は、新型コロナウイルス感染症対策と新体育館建設に関わる経費が計上された補正予算の採決だった。 丁寧な説明が執行部から提示されないまま、コロナ対策も、7億円追加の新体育館工事も可決された。 も […]

2021年2月11日 / 最終更新日 : 2021年2月11日 金子 加代 活動報告

飯塚市保健センターに置かれていたあまびえ

2月10日 保健センターに行くと、あまびえがいました。飯塚市在住のバルーンアート作家(?)寄贈だと保健師さんは話していた。 早くコロナが落ち着きますように。

2021年2月8日 / 最終更新日 : 2021年2月12日 金子 加代 活動報告

第25期子どものためのドラマスクール発表公演

2月7日 私の大切にしている活動の一つである「飯塚子どものためのドラマスクール」の発表公演が3月28日に行われる。 今日はその発送作業。保護者が集まり、飯塚市や嘉麻市分の学校、学年の人数ごとにチラシを束ねていく。今回は急 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,184)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (19)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (121)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (16)
    • 議会報告会 (16)
    • 議員として (101)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (21)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

6/22 遠賀川清掃 白井小百合さんマリンバ演奏
2025年6月22日
6/21 飯塚オートレース場
2025年6月21日
6/20 けやき台食堂開催
2025年6月20日
6/18 一般質問しました
2025年6月18日
【6/7 女子差別撤廃条約の講演会に参加しました】
2025年6月7日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ