コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

子どもの権利

  1. HOME
  2. 子どもの権利
2021年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 金子 加代 活動報告

武富戦争資料館

12月27日 わいわいキッズいいづかの活動で、子どもたちと小竹町にある武富戦争資料館に同行した。 武富さんの言葉は、戦争に対するはっきりとした怒り、また、命に対する畏敬の念を感じる。また、時々、ウィットに富んだ言葉が笑い […]

2021年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 金子 加代 活動報告

1日ドラマスクールで過ごしました

12月26日 ドラマスクールの冬集中活動に2日間入った。 参加している子どもたちのあどけない笑顔、まっすぐな言葉。一緒にいて、ほっとする。 飯塚の自慢の活動だとつくづく思う。

2021年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 金子 加代 活動報告

福岡市子ども家庭支援センターはぐはぐセンター長河浦龍生さんのお話

12月22日 夜、イイヅカコミュニティセンターにて、河浦先生のお話を聴いた。 先生のお話は、とても具体的でわかりやすく納得できるものだった。 何より、人間に対する愛情を感じた。 虐待をしてはいけないのは、その子が大切な一 […]

2021年12月20日 / 最終更新日 : 2021年12月20日 金子 加代 活動報告

風の子九州 にっこりぽっかり座 ネズミのお嫁入り

12月19日 風の子九州さんの舞台。乳幼児さんのいる親子がたくさんいて、元気をもらった。 子どもなら声を聞くと元気が出てくる。

2021年12月7日 / 最終更新日 : 2021年12月7日 金子 加代 活動報告

信田さよ子さんのお話、聴いててとてもスッキリしました。

12月4日 毎年行われるサンクスフォーラムは、今年は対面で、臨床心理士の信田さよ子さんを招いて行うことができた。 DVや虐待の話、加害者被害者の話、とても分かりやすかった。 権利とは、「状況の定義権」という言葉が印象に残 […]

2021年11月29日 / 最終更新日 : 2021年11月29日 金子 加代 活動報告

つどいのひろばで、歌舞伎博物館

11月27日 わいわいキッズいいづかの活動で、つどいのひろばに行った。 歌舞伎が子どもたちに身近に感じられるよう、工夫があり、気持ちいい。 夜は久しぶりに飲み会。楽しい会だった。

2021年11月19日 / 最終更新日 : 2021年11月19日 金子 加代 活動報告

サンアビの療育講座に参加しました

11月18日 「障がいを持った子供達が成長する事と親の高齢化について」という演目で、守屋実さん(粕屋新光園)の理学療法士の話を聴いた。 意思決定を小さい頃からつけていくことが大切だという話はとても共感できた。 午後は、一 […]

2021年11月19日 / 最終更新日 : 2021年11月19日 金子 加代 活動報告

話して、歩いて、考える

11月17日 今日も一日があっと言う間に終わる。 午前中は近隣の市町村の議員と情報交換。自治体が違うと議会のやり方や職員との接し方、など違うので、面白い。違うアプローチを考えるヒントになる。 午後は、気になっていた市民の […]

2021年11月19日 / 最終更新日 : 2021年11月19日 金子 加代 活動報告

話し出したら止まりませんでした

11月16日 夜、知り合いのところに話を聴きに行く。 子どもの話を聴くつもりが、クリスマス、議会、学校、本、選挙など、次々と話題が出てきて、止まらなくなった。 とても安心して、これから頑張ろうと思える時間でした。

2021年11月13日 / 最終更新日 : 2021年11月13日 金子 加代 活動報告

飯塚市は令和4年度から新しいコミュニティ交通体系に変わります

11月10日 今日は、午前中は議会の総務委員会のオンライン傍聴。入札制度や情報発信についての内容だった。 午後は、二瀬交流センターでのコミュニティ交通の住民説明会に参加した。せっかくの説明会なのに、参加者が少ないのがもっ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 10
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,184)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (19)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (121)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (16)
    • 議会報告会 (16)
    • 議員として (101)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (21)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

6/22 遠賀川清掃 白井小百合さんマリンバ演奏
2025年6月22日
6/21 飯塚オートレース場
2025年6月21日
6/20 けやき台食堂開催
2025年6月20日
6/18 一般質問しました
2025年6月18日
【6/7 女子差別撤廃条約の講演会に参加しました】
2025年6月7日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ