コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

課題解決

  1. HOME
  2. 課題解決
2022年12月20日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 一般質問

市役所で一般質問など打ち合わせ

11月29日 議会が近づくと市役所にいる時間が増えてくる。担当課の職員さんと一般質問のことやその他市民の方からの要望などを話す。その中で、ジェンダーやインクルージョンの問題についての話になることがある。どちらも担当課だけ […]

2022年11月27日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 議員として

飯塚市役所駐車場の空が綺麗でした

11月25日 一日市役所で打ち合わせをし、事務作業をし、講習を受けました。 一般質問には、かなり丁寧にギリギリまで、調べたり、考えたりします。それは、市民の皆さんの暮らしが良くなるように考えてのもの。 がんばるしかないと […]

2022年11月27日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 一般質問

一般質問の準備のための聴き取り

11月24日 一般質問のための当事者の聴き取りをした。当事者の話の中に、何故困っているのか、どうすれば改善されてできるか、そのヒントがある。 夕方は、手話基礎講座。だんだん難しくなってきているが、受講者もかなり表現がうま […]

2022年11月27日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 議員として

「世界糖尿病デー」

11月17日 臨時会で市役所に行く。市民一人につき5,000円分の「市民応援クーポン券」を世帯主に郵送、非課税世帯等に50,000円を支給する補正予算案が可決した。私は、市役所には連絡が行っていないがDVなどで世帯主と同 […]

2022年11月16日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 協働環境委員会

子ども虐待防止 オレンジ運動

11月10日 飯塚市役所1階のオレンジリボンのツリーが国際ソロプチミスト飯塚さんにより飾られている。 11月は、「児童虐待防止推進月間」。全ての子どもが安心して、暮らしていける社会を目指す。しなくてはいけないこと、できる […]

2022年11月8日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 研修会に参加しました

いいづか男女共同参画ネットワークホップの会「会員議員との懇談会」

10月31日 10月31日(月)いいづか男女共同参画参画ネットワークホップの会「会員議員との懇談会」に参加した。 会員議員として飯塚市議会議員8名、一般会員16名の参加があった。 4テーブルに分かれ、議員2名、会員4名で […]

2022年10月31日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 研修会に参加しました

10/30子育てサポートカフェ 楽しかったです

10月30日 ☆子育てサポートカフェ、大盛況 庄内交流センター別館にて、飯塚市男女共同参画推進事業として、「子育てサポートカフェ 知りたい!飯塚市の幼稚園・保育園・保育サービス」を行いました。飯塚市保育課の職員の方にも説 […]

2022年10月31日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 傍聴しました

飯塚市自然環境保全対策審議会傍聴

10月25日 10/25 飯塚市自然環境保全対策審議会を傍聴した。 ⑴白旗山メガソーラー、特にアサヒ飯塚メガソーラー、野見山産業株式会社の状況 ⑵飯塚市自然環境保全条例について ⑶議員提出議案「飯塚市太陽光発電事業と地域 […]

2022年10月25日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 議員として

視察が終わり、事務作業や相談がたくさんあります

10月23日 10/12から10/21まで、3つの視察や研修が重なった。忙しかったけれど、やはり、現地に行ったり、リアルでの講演会は、心に残るものが大きい。 今日は、今月末にある子育て部会のイベントや来月の福岡県女性議員 […]

2022年10月21日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 視察しました

加賀市、白山市への行政視察

10月20日 10/20①加賀市「再生可能エネルギーの地産地消」と「地域脱炭素」の取組について 加賀市のエネルギー需要を100%地域で生産した再生可能エネルギーで補うことを目指している。そのために「加賀ふるさとでんき」を […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 31
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (7)
  • 暮らしの中で (95)
  • 活動報告 (1,167)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (19)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (48)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (34)
    • 研修会に参加しました (116)
    • 研修会を実施しました (22)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (15)
    • 議会報告会 (15)
    • 議員として (100)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (20)
    • 障害がある人と共に (44)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (7)

最新記事

新飯塚駅にてフラワーデモ
2025年5月9日
5/8 ポスティング継続中
2025年5月8日
5/5 かねこかよ通信ポスティング
2025年5月5日
かねこかよ通信特別号できました
2025年5月1日
4/27 遠賀川清掃といいづか男女共同参画推進ネットワーク総会参加
2025年4月27日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ