コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2020年12月25日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 金子 加代 活動報告

母の歯科付き添いとクリスマス

12月24日 今日は、毎月1回の母の歯科行きの付き添いの日でした。最近は忙しくて、先月以来に母と会いました。 母は私の忙しさに気をつかって、新飯塚駅まで電車を乗り継いでやって来ます。娘の私に会うことがとても嬉しそうで、私 […]

2020年12月24日 / 最終更新日 : 2020年12月24日 金子 加代 活動報告

iPhone 変えました

12月23日 4年半使っていたスマホを買い替えました。充電が一日もたないし、突然電源が落ちるなど、スマホでドキドキしていましたが、解放されました。お店の方も大変丁寧で、一つ一つ説明していただき、ありがたかった。 今日は、 […]

2020年12月23日 / 最終更新日 : 2020年12月23日 金子 加代 活動報告

「私たちのまちは私たちが変える」打ち合わせしました。

12月22日 1/16(土)に飯塚市男女共同参画推進事業として、「私たちのまちは私たちが変える〜女性議員が増えると私たちのまちはどう変わる?」で、パネリストとして、宮若市議会議員の芝田裕美子さんと話をする。 そのために今 […]

2020年12月22日 / 最終更新日 : 2021年1月5日 金子 加代 活動報告

かねこかよ通信をポスティング

12月21日 白旗山のメガソーラー業者のアサヒ飯塚メガソーラーは、工事地内からの電線を市道を掘って、電線を埋設する工事を下請け業者に依頼している。そのことを住民は知らない。 そこで、かねこかよ通信NO6には、しっかりその […]

2020年12月21日 / 最終更新日 : 2021年1月5日 金子 加代 活動報告

子ども夜市寄付報告会に参加しました

12月20日 NPO法人こどもと文化のひろば わいわいキッズいいづか主催 第26回子ども夜市寄付報告会に参加しました。 今回、連長(子ども夜市実行委員会)が、子ども夜市での売り上げの一部を以下に寄付し、 ①鞍手乳児院 ② […]

2020年12月21日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 金子 加代 活動報告

アサヒ飯塚メガソーラー住民説明会

12月19日 住民が待ち望んだアサヒ飯塚メガソーラー住民説明会が二瀬交流センターで夜19:00から行われた。残念なことに、コロナ対策で参加者は自治会から3名以内に規制されており、私は説明会会場には入れず、入り口で立って聞 […]

2020年12月19日 / 最終更新日 : 2020年12月19日 金子 加代 活動報告

グラムキッチンでひとりランチ

12月18日 議会終了。毎度ですが、放心状態になります。まだやることは、たくさんあるけど、一人でランチにグラムキッチンに行きました。議会とは、全く違う雰囲気でほっとします。 少し休んで、また、動きます。

2020年12月18日 / 最終更新日 : 2020年12月18日 金子 加代 活動報告

Act in local,think in global

12月17日 今日は、女性差別撤廃条約選択議定書キホンのキ オンライン学習会に参加した。 女性差別撤廃条約とは何か、また選択議定書が何故必要なのか、よく理解できた。 学習会の中で、私が市民に働きかけ、飯塚市議会でこの女性 […]

2020年12月17日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 金子 加代 活動報告

発達障がい児の目線で感覚の擬似体験

12月16日 飯塚市役所1階で行っている「発達障がい児の目線で感覚のバーチャル体験」をした。音、光の刺激が強いと、気持ちが混乱することが体験できた。私も疲れがたまると、電気が眩しかったり、TVの音がうるさく感じたりする。 […]

2020年12月17日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 金子 加代 活動報告

突き抜けます、まっすぐ。

12月15日 今日は、福祉文教委員会。 議案審議、所管事務調査、報告事項。 この中で、今回、私が力を入れたのは、 所管事務調査と飯塚市第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画。 所管事務調査は、①制服(標準服)、②学 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 96
  • ページ 97
  • ページ 98
  • …
  • ページ 121
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,201)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (126)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (19)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

8/17 手作り餃子とピーマン肉詰め
2025年8月17日
【8/16 かねこかよ通信25号ポスティング】
2025年8月16日
8/8 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーin 高松②
2025年8月8日
8/7 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナー2025in 香川
2025年8月7日
8/4.5 財政のプロから学ぶ基礎研修in 博多
2025年8月5日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ