コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年2月15日 金子 加代 活動報告

今日は、多様な方と多様な話をたくさんしました

2月13日 午前中、内野に行きました。空気がとても清々しかったです。 午後は、オンラインでのファシリテーション講座。オンラインでも人を近くに感じることはできるんだと感じました。 夕方、素敵な親子と話し、夜は子どもに関わっ […]

2021年2月13日 / 最終更新日 : 2021年2月13日 金子 加代 活動報告

かねこかよ通信7号発送します

2月12日 多くの方に関わっていただき、かねこかよ通信を今日郵便局に持ち込み発送できます。今回は、通信の折作業・封入を障害者施設にお願いしました。名簿作り、チェック、ラベル貼りはずっとサポートしてくださる方々で行いました […]

2021年2月12日 / 最終更新日 : 2021年2月12日 金子 加代 活動報告

こども六法すごろく、法律を楽しく学べました。

2月11日 今日は、つどいの広場いいづかにて、私が20年以上関わっているNPO法人こどもと文化のひろば わいわいキッズいいづかが、飯塚に生まれ、50周年だということで、冊子を出すためのデータ収集を仲間とともに行う。 10 […]

2021年2月11日 / 最終更新日 : 2021年2月11日 金子 加代 活動報告

臨時会が終わりました。

2月10日 今日の臨時会の内容は、新型コロナウイルス感染症対策と新体育館建設に関わる経費が計上された補正予算の採決だった。 丁寧な説明が執行部から提示されないまま、コロナ対策も、7億円追加の新体育館工事も可決された。 も […]

2021年2月11日 / 最終更新日 : 2021年2月11日 金子 加代 活動報告

飯塚市保健センターに置かれていたあまびえ

2月10日 保健センターに行くと、あまびえがいました。飯塚市在住のバルーンアート作家(?)寄贈だと保健師さんは話していた。 早くコロナが落ち着きますように。

2021年2月9日 / 最終更新日 : 2021年2月9日 金子 加代 活動報告

臨時会が始まりました

2月8日 今日は、臨時会。 新型コロナウイルス対策や新体育館建設についての議案だった。 疲れて何もやる気が起きず、たーぶるでテイクアウト。 今日は寝ます。

2021年2月8日 / 最終更新日 : 2021年2月12日 金子 加代 活動報告

第25期子どものためのドラマスクール発表公演

2月7日 私の大切にしている活動の一つである「飯塚子どものためのドラマスクール」の発表公演が3月28日に行われる。 今日はその発送作業。保護者が集まり、飯塚市や嘉麻市分の学校、学年の人数ごとにチラシを束ねていく。今回は急 […]

2021年2月8日 / 最終更新日 : 2021年2月8日 金子 加代 活動報告

かねこかよ通信6、7号の発送作業がほぼ終わりました

2月6日 昨日から、かねこかよ通信6、7号の発送作業をして、今日の午前中にほぼ終わった。手伝ってくださった方々にお礼を言いたい。政治活動は、一人ではできない。 発送作業やポスティングをするとき、楽しそうに話している仲間が […]

2021年2月6日 / 最終更新日 : 2021年2月6日 金子 加代 活動報告

「問い」を立てるのが難しい

2月5日 今日は、ファシリテーション講座の3回目、最終回だった。講師の佐藤倫子さんの話はとてもわかりやすく、人と話す時に使えそうな方法や考え方を体得できた。 ①物事にはメリット、デメリットがあり、デメリットの解決策を考え […]

2021年2月5日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 金子 加代 活動報告

議会運営委員会が開催されました

2月4日 午前中は、議会運営委員会に出席した。ふるさと応援寄附金が大幅にのびているための補正予算、またコロナ対策のための補正予算などが来週からの議会で真偽される。 午後は、ポスティング。子どもの小学校通学時にはよく通った […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 91
  • ページ 92
  • ページ 93
  • …
  • ページ 121
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (9)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,202)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (126)
    • 研修会を実施しました (24)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (19)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

9/7 福岡県女性消防操法大会参加
2025年9月7日
8/25 かねこかよと飯塚を考える学習会を開催しました
2025年8月25日
8/17 手作り餃子とピーマン肉詰め
2025年8月17日
【8/16 かねこかよ通信25号ポスティング】
2025年8月16日
8/8 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーin 高松②
2025年8月8日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ