コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2023年11月2日 / 最終更新日 : 2024年1月30日 金子 加代 議員として

政治に女性の参画を!

飯塚市の女性議員は、28人中一人。 こんなひどい状況では、未来を期待できない。 一緒に頑張る人がほしい!

2023年10月31日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 議員として

朝の辻立ち

2023年10月31日 飯塚市長選、市議補欠選挙があります。 まずは選挙があることを知ってもらい、投票に行ってもらいたい! と思い、行動しました。

2023年10月28日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会を実施しました

住民が主役のまちづくり講演会がありました。

2023年10月28日 【住民が主役のまちづくり講演会】 10/28(土)イイヅカコミュニティセンターで行われた飯塚市男女共同参画推進事業を主催しました。 講師は、小竹町町長の井上頼子さん、 ファシリテーターは、糸島市議 […]

2023年10月26日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 議員として

会議の後のおにぎり

2023年10月26日 会議の後に、温かいおにぎりが届きました。ほっかほっかのおにぎりで、こころも温まりました。 もう少し頑張ります!

2023年10月25日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 議員として

嘉穂劇場について展示会

2023年10月25日 飯塚市役所にて、嘉穂劇場の展示会が開催されています。 貴重な絵がたくさんあり、ワクワクしました。 嘉穂劇場のこれからをしっかり考えなければならないですね。

2023年10月23日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 議員として

飯塚市議会の男女数

  2023年10月23日 10/23は飯塚市議員定数に関する特別委員会のため議会に行き、出欠のパネルにタッチ。オレンジ色は、つまり飯塚市議会の女性の数。定数28(現在欠員1の27)に対して、女性は私一人。飯塚 […]

2023年10月21日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 議会報告会

飯塚市議会報告会

2023年10月21日 【飯塚市議会報告会】  10月21日(土)二瀬交流センターにて、飯塚みらい会の小幡俊之議員、江口徹議員、そして藤堂彰議員と一緒に議会報告会をしました。 内容は、9月議会の報告。 一般質問、常任委員 […]

2023年10月19日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 議員として

事務作業

2023年10月19日 今日は、事務作業したり、人に会ったりして一日が終わった。 人間は話すことで整理され、前に進むことができるんだと思った。 私も前に進みます。

2023年10月18日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました

清渓セミナーに参加しました。

2023年10月18日 10/17.18は、東京の日本青年館で行われた清渓セミナーに参加しました。 講師は、福岡からにじいろCAP重永侑紀さん、前明石市長泉房穂さん、衆議院議員野田聖子ん、などそうそうたるメンバー。 内容 […]

2023年10月14日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました

「破戒」観ました

2023年10月14日 飯塚市部落解放研究集会〜人格フェスティバル〜に参加し、「破戒」を観ました。 我は穢多なり、されど穢多を恥じず。 という言葉を主人公が聴いた時の表情が印象的でした。 主人公は、人間としての尊厳を自分 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 25
  • ページ 26
  • ページ 27
  • …
  • ページ 121
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,201)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (126)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (19)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

8/17 手作り餃子とピーマン肉詰め
2025年8月17日
【8/16 かねこかよ通信25号ポスティング】
2025年8月16日
8/8 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーin 高松②
2025年8月8日
8/7 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナー2025in 香川
2025年8月7日
8/4.5 財政のプロから学ぶ基礎研修in 博多
2025年8月5日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ