コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 金子 加代 活動報告

飯塚圏域障がい者地域自立支援ネットワーク第1回全体会に参加しました

7月8日 疲れが溜まったからか、梅雨のダルさからか、先週くらいから身体全体が重いので、はりきゅう院に行って来た。 すると、メキメキ身体が軽くなって、やる気もわいてきた。 お腹もすいて、市内で好きなパン屋の一つのモリモト製 […]

2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 金子 加代 活動報告

「見えにくいけれどみんなの生活の近くにあるものはなんだ?」

7月8日 ヒントは、これがないと生活がぐちゃぐちゃになるものだよ。 答えは、政治。 日本は、今、政治はあるのか? 首都東京は、新型コロナウィルス感染症の拡大が止まらず、まん延防止対策等重点措置をやめるどころか、緊急事態宣 […]

2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 金子 加代 活動報告

今年初めて見たせみ。

7月6日 このせみは、どこで生まれたのだろうか。うちの庭だろうか。 家から100m先には、巨大なソーラーパネルが貼られている。そこは、昨年までは、山地。 今年は、まだ、セミの鳴き声をうるさく感じない。 熱海で大雨による甚 […]

2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 金子 加代 活動報告

ちくほう共学舎「虫の家」の髙石信人さんの話を聴きました

7月5日 NPO法人子どもと保育研究所ぷろほで、福祉人間学の講座があり、講師が髙石信人さんだというので、聴講した。 何が障害なのか、誰が障害者なのか、という問いは、突き刺さる。 また、津久井山ゆり事件について、その加害者 […]

2021年7月4日 / 最終更新日 : 2021年7月4日 金子 加代 活動報告

沖縄大学土曜教養講座「若年妊婦をどう支援していくのか」オンライン視聴しました

7月3日 沖縄の「若年にんしんSOS」が主に報告された。とても実践的な内容で、10代の妊婦の置かれた状況を受け止め、しっかり支えていく内容だった。 どうして妊娠してしまい、それを言えないのか、また、どうすれば、支えられる […]

2021年7月4日 / 最終更新日 : 2021年7月4日 金子 加代 活動報告

学校図書展示会がコスモスコモンで開催されていました

7月3日 イイヅカコスモスコモンで、学校図書の展示会が行われていました。 長年読み継がれている絵本、カラフルな写真の絵本、外国の絵本、物語、SDG s、料理、災害、政治、たくさんの本があり、手に取って、ワクワクした気持ち […]

2021年7月4日 / 最終更新日 : 2021年7月4日 金子 加代 活動報告

ワクチン接種ができるように進んでます

7月2日 飯塚市では、12歳から64歳までの基礎疾患のある方が新型コロナワクチン接種を申請できるようになった。 ワクチンは、強制ではなく希望でやっていることも併せてお知らせしてもらいたいと思う。

2021年7月2日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 金子 加代 活動報告

パープルエイドの活動をオンラインで聴きました

6月30日 午前中は市民の方の相談。 午後は、女性の政治参画を進める会、コスモスの会議。 夕方は、福岡のパープルエイドの活動について、オンラインで、福岡県内の女性議員4名と一緒に視聴しました。 パープルエイドは、福岡市の […]

2021年6月30日 / 最終更新日 : 2021年6月30日 金子 加代 活動報告

SDGsのワークショップをします😊

6月29日 今日は一日、市役所にいて、事務作業をした。 6月議会の答弁についてふと思い出して、担当課に行ったり、廊下でバッタリ職員さんに会って話ができたりして、面白い。 やることがたくさんで優先順位をつけてたら、できない […]

2021年6月30日 / 最終更新日 : 2021年6月30日 金子 加代 活動報告

母の歯科付き添いの後のランチはぎゅう丸のハンバーグ

6月28日 月に一度の母の歯科付き添い。 母は、私との外食を楽しみにしている。 ハンバーグが好きなので、今日は、ぎゅう丸のランチを選んだ。パイ包みのスープ、鉄板がジュージューいう音、ハンバーグの大きさなど、母は感動してく […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 75
  • ページ 76
  • ページ 77
  • …
  • ページ 117
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (7)
  • 暮らしの中で (95)
  • 活動報告 (1,167)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (19)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (48)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (34)
    • 研修会に参加しました (116)
    • 研修会を実施しました (22)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (15)
    • 議会報告会 (15)
    • 議員として (100)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (20)
    • 障害がある人と共に (44)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (7)

最新記事

新飯塚駅にてフラワーデモ
2025年5月9日
5/8 ポスティング継続中
2025年5月8日
5/5 かねこかよ通信ポスティング
2025年5月5日
かねこかよ通信特別号できました
2025年5月1日
4/27 遠賀川清掃といいづか男女共同参画推進ネットワーク総会参加
2025年4月27日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ