2021年7月15日 / 最終更新日 : 2021年7月15日 金子 加代 活動報告 多様性のある議会をつくるためには、選挙制度を変えたい 7月13日 多様性という言葉をよく耳にするようになった。 残念ながら議会では、それは通用しない。 ある新聞では、日本の議会は「ガラパコス政治」だと書いていた。 小選挙区制が多様性を阻む。 7/19のオンライン講座は、とて […]
2021年7月13日 / 最終更新日 : 2021年7月13日 金子 加代 活動報告 ハンセン病の話を聴く 7月12日 先週に引き続き、髙石信人さんの福祉人間学の講座を聴いた。 今日は、ハンセン病や強制不妊の内容だった。 髙石さんの話は、統計的な話はもちろんのこと、実在の人物の生きざまを感じられるものだから、その方々が私のここ […]
2021年7月13日 / 最終更新日 : 2021年7月13日 金子 加代 活動報告 フラワーデモ3回目 7月11日 フィフティネット主催バックアップスクールにオンラインで参加した。現在、尼崎市長である稲村和美さんや茨木市議の桂むつこさんや高槻市議の遠矢かえ子さんの話を伺った。 ここ飯塚とは、女性議員の数が違うけれど、女性が […]
2021年7月11日 / 最終更新日 : 2021年7月11日 金子 加代 活動報告 「SDGs を自分ゴトに。ワークショップ」行いました。 7月10日 講師は、庄田清人さん。JICAでアフリカのマラウイ共和国に派遣された経験や小学生の頃、アフリカの飢餓を知り、おかしい、と感じ、アフリカに行こうと思ったことなど、聴いた。 彼の言葉には、説得力があり、深さがある […]
2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 金子 加代 活動報告 地方卸売市場跡地への大型商業施設等の誘致に関する説明会 7月9日 飯塚に「ゆめタウン」ができる、という話。 映画館のある施設で、時間消費型と書いてある。 説明会の中で、参加者から「土地は売ったのか、貸したのか?」という質問が出て、「譲渡します」と答えていた。「いくらなのか」「 […]
2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 金子 加代 活動報告 飯塚圏域障がい者地域自立支援ネットワーク第1回全体会に参加しました 7月8日 疲れが溜まったからか、梅雨のダルさからか、先週くらいから身体全体が重いので、はりきゅう院に行って来た。 すると、メキメキ身体が軽くなって、やる気もわいてきた。 お腹もすいて、市内で好きなパン屋の一つのモリモト製 […]
2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 金子 加代 活動報告 「見えにくいけれどみんなの生活の近くにあるものはなんだ?」 7月8日 ヒントは、これがないと生活がぐちゃぐちゃになるものだよ。 答えは、政治。 日本は、今、政治はあるのか? 首都東京は、新型コロナウィルス感染症の拡大が止まらず、まん延防止対策等重点措置をやめるどころか、緊急事態宣 […]
2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 金子 加代 活動報告 今年初めて見たせみ。 7月6日 このせみは、どこで生まれたのだろうか。うちの庭だろうか。 家から100m先には、巨大なソーラーパネルが貼られている。そこは、昨年までは、山地。 今年は、まだ、セミの鳴き声をうるさく感じない。 熱海で大雨による甚 […]
2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 金子 加代 活動報告 ちくほう共学舎「虫の家」の髙石信人さんの話を聴きました 7月5日 NPO法人子どもと保育研究所ぷろほで、福祉人間学の講座があり、講師が髙石信人さんだというので、聴講した。 何が障害なのか、誰が障害者なのか、という問いは、突き刺さる。 また、津久井山ゆり事件について、その加害者 […]
2021年7月4日 / 最終更新日 : 2021年7月4日 金子 加代 活動報告 沖縄大学土曜教養講座「若年妊婦をどう支援していくのか」オンライン視聴しました 7月3日 沖縄の「若年にんしんSOS」が主に報告された。とても実践的な内容で、10代の妊婦の置かれた状況を受け止め、しっかり支えていく内容だった。 どうして妊娠してしまい、それを言えないのか、また、どうすれば、支えられる […]