コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

飯塚市

  1. HOME
  2. 飯塚市
2023年9月9日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 ポスティング

R R R(スリーR)に行きました

8月28日 今日は一般質問通告締切日。少し時間が取れたので、スリーアールさんにポスティングの依頼に行く。現場の人はよく頑張っているなーと痛感しました

2023年9月9日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 遠賀川クリーンデイ

遠賀川クリーンデイなど。

8月27日 8/27 朝から夜まで忙しかった。 ①かねこかよ通信17号の発行準備 ②遠賀川クリーンデイ ③かねこかよ通信16.17号配布 ④福祉のつどいでのぽれぽれの会バザー準備と食事会 ⑤主権者教育のオンライン 議員は […]

2023年9月9日 / 最終更新日 : 2024年1月25日 金子 加代 暮らしの中で

トゥインクルキャッツ20周年記念コンサート

8月26日 私は、20年間ほぼコンサートを見てきました。 毎回、そのステージの構成やメンバーの素晴らしさ、そして、会場の一体感に感動します。 今回は20周年記念ということで、第一回のコンサートの録画を流しながら、今のメン […]

2023年9月9日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました

嘉麻市議会のハラスメント防止研修参加

8月25日 今日8/25、嘉麻市議会で行われた研修「政治分野におけるハラスメントの防止」に参加しました。嘉麻市議会が、近隣の飯塚市と桂川町の議員にも傍聴席にての研修に参加を呼びかけていただき、飯塚市議会からは、私を含め3 […]

2023年9月9日 / 最終更新日 : 2024年1月25日 金子 加代 議員として

議員定数のこと、一般質問のこと

8月22日 議員の仕事は、終わりがない、と私は思う。私自身の普段の暮らしや市民の方からのつぶやきが始まりで、それを解決するするために、本来あったらいいなあを想像し、法律や計画で根拠を探し、他の自治体と比較し、現場の声を聴 […]

2023年9月9日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 女性消防団のこと

女性消防団の話し合いに遅れて参加

8月21日 今日も一日中、動き回ってましたが、締めくくりは、女性消防団の会議。会議に遅れて参加、というより、会議の終わった後に内容を教えていただきました。 団員さんの言葉のいたるところに、「まちを自分たちでよく変えていき […]

2023年9月9日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 「話す」ということ

4ヶ月ぶりに家族が揃ってご飯を食べました

8月20日 久しぶりに県外で生活している子ども2人が帰って来て、夕飯を一緒に食べることができた。 一緒にいて話すだけで元気が出ました。 夜は、みんなでアイスを食べに行きました。 昼間は、わいわいキッズいいづかの常任理事会 […]

2023年9月9日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 暮らしの中で

けやき台子ども会夏祭り

8月19日 今日は、けやき台夏祭りでした。 コロナがではできなかったイベントで、久しぶりでした。 子ども会のメンバーがとても頑張っていて、子どもたちの笑顔が素敵でした。

2023年9月9日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 傍聴しました

第1回飯塚市子ども・子育て会議傍聴

8月18日 午前中、子ども・子育て会議傍聴。今後策定されるだろうこども計画がどんなものになるのか、気になる。 午後は、サンアビに行き、ロウの方たちに会う。気さくで素敵な方たちだ。

2023年9月9日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 「話す」ということ

今日もたくさん話して考えが整理できました。

8月17日 市役所にて、9月議会の一般質問について担当課から話を聞いた。日頃市民の方から聴いていた話をもとに私の思いを話し、担当課の意見を聴く。話して調べて、少しずつ方向が見えてくる。この議員の作業が私は好きだ。 夜は、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 97
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,201)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (126)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (19)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

8/17 手作り餃子とピーマン肉詰め
2025年8月17日
【8/16 かねこかよ通信25号ポスティング】
2025年8月16日
8/8 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーin 高松②
2025年8月8日
8/7 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナー2025in 香川
2025年8月7日
8/4.5 財政のプロから学ぶ基礎研修in 博多
2025年8月5日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ