コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

飯塚市

  1. HOME
  2. 飯塚市
2020年11月27日 / 最終更新日 : 2020年11月27日 金子 加代 活動報告

1カ月1度の母の歯科健診付き添い

11月26日 毎月1度母の歯科健診に付き添う。母は、電車を乗り継ぎ、新飯塚駅にやって来る。わたしは車で迎えに行き、そこから隣の嘉麻市まで移動する。そして、ランチを一緒に食べる。 今日は、「レディーバード」 38年夫婦でや […]

2020年11月26日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 金子 加代 活動報告

議会運営委員会の打ち合わせ

11月25日 10時から12月議会の打ち合わせ。飯塚市役所執行部より議案説明。コロナの影響で、できなかった事業により支出の減った事業、反対に支出が増えた事業。ほんとに今年はコロナで大変だった。 午後は、女性の政治参画をす […]

2020年11月25日 / 最終更新日 : 2020年11月25日 金子 加代 活動報告

ぐらむきっちんで、元気になりました

11月25日 ぐらむきっちんは、麹にこだわった食事ができるところで、久しぶりに行きました。食事を見るだけで身体が元気になります。隣に座った方との会話もとても楽しかったです。 また、農業に関わっている方と話す機会を持てまし […]

2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 金子 加代 活動報告

わいわいキッズいいづかの長副会議と子ども夜市連長会

11月24日 昨日午後から、私の所属しているNPO法人 こどもと文化のひろば わいわいキッズいいづか の各部長副部長、各ブロック長副ブロック長の話し合いがあった。来年度は、わいわいキッズいいづかが発足して50年の記念すべ […]

2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 金子 加代 活動報告

「難病がくれた宝物」僕は今が一番幸せです。落水洋介さん講演会に行きました。

11月22日 落水洋介さんの講演を聴いた。PLS(原発性側索硬化症)という難病になり、車いすを使い、年間170回の講演をこなしている方。自然体で、お話がとても楽しく、ゆったりとした気持ちで聴けた。 「幸せは人と比べるので […]

2020年11月22日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 金子 加代 活動報告

福岡県女性議員ネットワーク研修に参加しました。

11月20日 午後、福岡県議会棟にて、福岡県女性議員ネットワーク研修会が行われました。 内容は、 ①「福岡県における男女共同参画の施策について」福岡県人づくり・県民生活部男女共同参画推進課、柳瀬瑠美課長のレクチャーを聴き […]

2020年11月20日 / 最終更新日 : 2020年11月20日 金子 加代 活動報告

飯塚市障がい者施策推進協議会を傍聴しました。

11月19日 第4回飯塚市障がい者施策推進協議会があり、傍聴しました。 内容は、 1.第6期飯塚市障がい福祉計画・第2期飯塚市障がい児福祉計画の策定のための素案、意見募集について 2.飯塚市手話言語条例について 活発な意 […]

2020年11月19日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 金子 加代 活動報告

「インクルーシブふくおか」のメンバーと話しました

11月18日 「インクルーシブふくおか」のメンバーと話す機会がありました。飯塚では、「スペシャルサポートガイドブック」があり、その経緯、今の特別支援教育の現状、地域で生きていくことについて、語り合いました。福岡市は政令都 […]

2020年11月19日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 金子 加代 活動報告

Wリボンバッジ

11月17日 オレンジリボンは児童虐待防止、パープルリボンは女性に対する暴力防止運動を表している。大阪府吹田市は、その2つを組み合わせ、ダブルリボンバッジを作った。 11月は、児童虐待と女性への暴力防止啓発月間なので、オ […]

2020年11月17日 / 最終更新日 : 2020年11月17日 金子 加代 活動報告

第1回子ども・子育て会議、講座打ち合わせ、ホップの会

11月16日 飯塚市役所に行くと、1階エレベーターの前にパープルリボンツリーがあった。これは、11/12から11/25までの「女性に対する暴力をなくす運動」で、飯塚ソロプチミストの方が飾ってくれたもの。先週は、オレンジリ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 88
  • ページ 89
  • ページ 90
  • …
  • ページ 97
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,184)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (19)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (121)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (16)
    • 議会報告会 (16)
    • 議員として (101)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (21)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

6/22 遠賀川清掃 白井小百合さんマリンバ演奏
2025年6月22日
6/21 飯塚オートレース場
2025年6月21日
6/20 けやき台食堂開催
2025年6月20日
6/18 一般質問しました
2025年6月18日
【6/7 女子差別撤廃条約の講演会に参加しました】
2025年6月7日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ