コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

飯塚市

  1. HOME
  2. 飯塚市
2021年7月24日 / 最終更新日 : 2021年7月24日 金子 加代 活動報告

かぼちゃサラダが食べたくなりました

7月23日 どうしてもかぼちゃサラダが食べたくなりました。 明日行われる子ども夜市の駐車場の整備をして、いい汗かきました。 明日は晴れるといいなあ。

2021年7月24日 / 最終更新日 : 2021年7月24日 金子 加代 活動報告

Le merge で酵素玄米ランチ

7月21日 月1の母の歯科行きの日。今日のランチは、飯塚のLe merge。酵素玄米のご飯と野菜たっぷりな丁寧な一皿。そして、シェフの人柄がとても素敵。 母も楽しそうに会話していた。 母は、人と話すことは多くはない生活を […]

2021年7月24日 / 最終更新日 : 2021年7月24日 金子 加代 活動報告

整骨院に行きました

7月20日 最近、急に暑くなったからか、身体的にも精神的にも疲れが取れない。 昨日は、足がつったような痛さが急に起こり、今朝まで続いた。 今まで体力には自信があったが、今は少しでも走ると息切れしてしまう。 今日は、近所の […]

2021年7月20日 / 最終更新日 : 2021年7月20日 金子 加代 活動報告

水俣病、コロナ、憲法24条、頭の中でぐるぐるしてます。

7月19日 ぷろほで、髙石信人さんの福祉人間学を受けた。今日は、3日目で最終日。内容は、「水俣病」と「新型コロナウイルス感染症」。どうして水俣病が起きたかは知っていたが、その背景や運動、その中の人の考え方について、初めて […]

2021年7月20日 / 最終更新日 : 2021年7月20日 金子 加代 活動報告

ドラマスクールクラウドファンディングリターンで、保護者会ワークショップ

7月18日 ドラマスクールクラウドファンディングリターンで吉柳佳代子さんのワークショップに参加した。 身体も精神も疲れてて、ぼろぼろだったが、身体を動かし、話して、笑って、、、としてる間に、回復してきた。 結果を求めるの […]

2021年7月20日 / 最終更新日 : 2021年7月20日 金子 加代 活動報告

新飯塚清掃活動に参加しました😊

7月17日 朝6:30からの新飯塚駅清掃活動をしてると知人から聞いて、今日行ってみました。 ラジオ体操から始まり、どこを清掃するか話しました。 今日は、草取りをすることにしました。 しっかりと根を張った草は簡単には抜けま […]

2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 金子 加代 活動報告

家の中でカマキリの子、発見😊

7月15日 日本がコロナの第五波に入ったと言われ、感染者数が東京で再び1,000人を超えた。福岡でも昨日は95人、また飯塚でも養護老人ホームで9人の感染が確認されている。 そんな中、オリンピック、パラリンピックが開催され […]

2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 金子 加代 活動報告

サボテンの花

7月14日 家にあるサボテンの花が一気に4つ咲いていた。 同日に咲くなんて、なぜなんだろう。 午前中は、近隣自治体議員との交流会。一般質問のやり方やコロナ対策、水道、ゴミ袋など、話すことが次々に出てくる。 午後は、クロー […]

2021年7月15日 / 最終更新日 : 2021年7月15日 金子 加代 活動報告

多様性のある議会をつくるためには、選挙制度を変えたい

7月13日 多様性という言葉をよく耳にするようになった。 残念ながら議会では、それは通用しない。 ある新聞では、日本の議会は「ガラパコス政治」だと書いていた。 小選挙区制が多様性を阻む。 7/19のオンライン講座は、とて […]

2021年7月13日 / 最終更新日 : 2021年7月13日 金子 加代 活動報告

ハンセン病の話を聴く

7月12日 先週に引き続き、髙石信人さんの福祉人間学の講座を聴いた。 今日は、ハンセン病や強制不妊の内容だった。 髙石さんの話は、統計的な話はもちろんのこと、実在の人物の生きざまを感じられるものだから、その方々が私のここ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 67
  • ページ 68
  • ページ 69
  • …
  • ページ 97
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (9)
  • 暮らしの中で (97)
  • 活動報告 (1,218)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (50)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (36)
    • 研修会に参加しました (133)
    • 研修会を実施しました (24)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (20)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (23)
    • 障害がある人と共に (47)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (14)

最新記事

【全国都市問題会議2日目】
2025年10月11日
【全国都市問題会議で宇都宮に来てます】
2025年10月10日
【飯塚街角アート展開催中】
2025年10月9日
【すごい!飯塚市男女共同参画推進事業】
2025年10月7日
【10/6 みんなのおうち見学・お月見会参加】
2025年10月6日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ