コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

飯塚市

  1. HOME
  2. 飯塚市
2021年11月29日 / 最終更新日 : 2021年11月29日 金子 加代 活動報告

つどいのひろばで、歌舞伎博物館

11月27日 わいわいキッズいいづかの活動で、つどいのひろばに行った。 歌舞伎が子どもたちに身近に感じられるよう、工夫があり、気持ちいい。 夜は久しぶりに飲み会。楽しい会だった。

2021年11月29日 / 最終更新日 : 2021年11月29日 金子 加代 活動報告

イエローリボンは、障害のある人の社会参加の推進運動

11月26日 毎年11月から、飯塚市役所1階のエレベーター前にソロプチミストの方々が、オレンジ、パープル、イエローとリボンを飾り付けていただいている。 オレンジは児童虐待防止、パープルは女性への暴力防止、イエローは障害の […]

2021年11月29日 / 最終更新日 : 2021年11月29日 金子 加代 活動報告

子どもたちの生け花、微笑ましいです@飯塚市役所

11月25日 今日も充実した一日だった。市役所1階の生け花が元気をくれた。 ①飯塚市の不登校支援の適応指導教室を視察。私服で登校できていたのが、安心した。 ②市民の方と障害のある方の施設についての相談。 ③友人を誘ってポ […]

2021年11月29日 / 最終更新日 : 2021年11月29日 金子 加代 活動報告

12月議会一般質問通告

11月24日 今回で11回目となる一般質問通告。 いつもこの質問でいいのか、悩む。 今回は、ワンストップ窓口について質問する。どれだけ市民に寄り添って対応できるか、それが一番私の言いたいところ。

2021年11月29日 / 最終更新日 : 2021年11月29日 金子 加代 活動報告

一人で「松葉うどん」

11月23日 早起きして、200部ポスティング。地域のことがわかるのがポスティングの面白いところ。 空き家が多くなっているのが気になる。 10時から、聴覚障害者協会の方々と市役所との懇談。聴覚障害のある方の思いをしっかり […]

2021年11月23日 / 最終更新日 : 2021年11月23日 金子 加代 活動報告

松葉うどん、お昼にいただきました

11月22日 月に一度の母の歯科同行。 母は外で食事ができることを楽しみにしているようだ。 今日は、二瀬のうどん屋「松葉うどん」に行く。 思いがけず、二人の孫と一緒に食べることができて、母はいつもより、よく話す。 一緒に […]

2021年11月22日 / 最終更新日 : 2021年11月22日 金子 加代 活動報告

久しぶりの活動報告会で、ハイブリッドでやりました

11月21日 20年近く親子で懇意にしている2親子とピザをたべながら、居酒屋に行く日程や場所を決めました。 一人が意見を言い、それを尊重して決めていく過程が気持ちいいです。 翌日は、オンラインで報告会。 それぞれの意見を […]

2021年11月22日 / 最終更新日 : 2021年11月22日 金子 加代 活動報告

防災士合格しました

11月21日 11/6.7に防災士の研修があり、試験を受け、合格の通知が送付されました。 できることがふえます。

2021年11月19日 / 最終更新日 : 2021年11月19日 金子 加代 活動報告

サンアビの療育講座に参加しました

11月18日 「障がいを持った子供達が成長する事と親の高齢化について」という演目で、守屋実さん(粕屋新光園)の理学療法士の話を聴いた。 意思決定を小さい頃からつけていくことが大切だという話はとても共感できた。 午後は、一 […]

2021年11月19日 / 最終更新日 : 2021年11月19日 金子 加代 活動報告

話して、歩いて、考える

11月17日 今日も一日があっと言う間に終わる。 午前中は近隣の市町村の議員と情報交換。自治体が違うと議会のやり方や職員との接し方、など違うので、面白い。違うアプローチを考えるヒントになる。 午後は、気になっていた市民の […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 55
  • ページ 56
  • ページ 57
  • …
  • ページ 97
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,202)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (126)
    • 研修会を実施しました (24)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (19)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

8/25 かねこかよと飯塚を考える学習会を開催しました
2025年8月25日
8/17 手作り餃子とピーマン肉詰め
2025年8月17日
【8/16 かねこかよ通信25号ポスティング】
2025年8月16日
8/8 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーin 高松②
2025年8月8日
8/7 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナー2025in 香川
2025年8月7日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ