コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

飯塚市

  1. HOME
  2. 飯塚市
2022年10月31日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 障害がある人と共に

久しぶりの手話講座

10月26日 10/26 久しぶりの手話基礎講座に参加した。 参加者の和気あいあいとした雰囲気にほっとする。 手話は、空間が大切だとよくわかる。 話しているときに出てくる人や場所を手話をしている人の右や左に想定し、きいて […]

2022年10月31日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 議員として

母の歯科同行

10月26日 10/26は、午前中母の歯科同行。10月は私の誕生月で、のがみプレジデントホテルから500円の割引チケットが届いたので、少し豪華なランチ。少量の料理が種類多く小皿に入っていて、母は喜んでいた。 その後、高齢 […]

2022年10月31日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 傍聴しました

飯塚市自然環境保全対策審議会傍聴

10月25日 10/25 飯塚市自然環境保全対策審議会を傍聴した。 ⑴白旗山メガソーラー、特にアサヒ飯塚メガソーラー、野見山産業株式会社の状況 ⑵飯塚市自然環境保全条例について ⑶議員提出議案「飯塚市太陽光発電事業と地域 […]

2022年10月25日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 暮らしの中で

嘉麻市のみずちゃんちにいきました

10月24日 ウワサの「みずちゃんち」に行きました。地域の人がお弁当を買いに来たり、食べたり、さまざまな年代の方の居場所でもありました。 ほっとした時間を持てました。

2022年10月25日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 議員として

視察が終わり、事務作業や相談がたくさんあります

10月23日 10/12から10/21まで、3つの視察や研修が重なった。忙しかったけれど、やはり、現地に行ったり、リアルでの講演会は、心に残るものが大きい。 今日は、今月末にある子育て部会のイベントや来月の福岡県女性議員 […]

2022年10月25日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 研修会に参加しました

10/22「防災ママカフェ@飯塚」に参加しました

10月22日 かもんまゆさんの防災ママカフェ@飯塚に参加した。 事実をもとに分かりやすい言葉で話してくれた。 まずはどんな敵(台風地震の大きさ)か、次に自分達の闘う能力があるかそして、リュックなどを考えることがたいせつだ […]

2022年10月25日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 視察しました

富山市への行政視察

10月21日 富山市で、「公共交通を軸としたコンパクトなまちづくり」について、行政視察した。 まちの発展は、地理や歴史が大きく影響する。人が集まり、それを結び、自治体は合併をして大きくなる。 人がどこで住居を持ち、どこで […]

2022年10月21日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 視察しました

加賀市、白山市への行政視察

10月20日 10/20①加賀市「再生可能エネルギーの地産地消」と「地域脱炭素」の取組について 加賀市のエネルギー需要を100%地域で生産した再生可能エネルギーで補うことを目指している。そのために「加賀ふるさとでんき」を […]

2022年10月21日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 視察しました

今日から飯塚市議会協働環境委員会で行政視察で、北陸に来てます

10月19日 今日10/19から21で、協働環境委員会の行政視察で、福岡空港から小松空港に向かいました。 プロペラ機に1時間30分乗って、小松市に到着しました。 重機のKOMATSU の会社が、小松駅のすぐ横で、小さめの […]

2022年10月21日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 研修会に参加しました

清渓セミナー面白かったです

10月18日 10/17.18の清渓セミナーではとても充実した時間を過ごせました。 17日は、 ①衆議院議員石破茂さん ②徳島県神山町まるごと高専設立準備財団代表理事大南信也さん ③エリア・イノベーション・アライアンス代 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 28
  • ページ 29
  • ページ 30
  • …
  • ページ 97
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,202)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (126)
    • 研修会を実施しました (24)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (19)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

8/25 かねこかよと飯塚を考える学習会を開催しました
2025年8月25日
8/17 手作り餃子とピーマン肉詰め
2025年8月17日
【8/16 かねこかよ通信25号ポスティング】
2025年8月16日
8/8 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーin 高松②
2025年8月8日
8/7 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナー2025in 香川
2025年8月7日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ