2023年5月14日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 障害がある人と共に 「一緒じゃないとあかんねん」フルインクルーシブ教育の町大阪府豊中市で生きる 5月12日 今日は、東京大学バリアフリー教育開発研究センターのオンラインを受講しました。 同じ日本で、ここまで進んだ教育ができているのか、ということに感激しました。 豊中市のインクルーシブ教育の実践については、今週火曜日 […]
2023年5月12日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 暮らしの中で お墓掃除に来ました。 5月10日 3ヶ月ぶりにお墓掃除に来ました。 お墓掃除をすると、気持ちがさっぱりします。 母とも久しぶりにゆっくり話せました。
2023年5月12日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 傍聴しました 【飯塚市障がい者施策推進協議会傍聴】 5月9日 今日は、飯塚市障がい者施策推進協議会の傍聴。 今年度は、 ①第4期飯塚市障がい者計画、 ②第7期飯塚市障がい福祉計画及び第3期飯塚市障がい児計画 を策定する年なので、協議会は傍聴のしがいがある。 今日は、傍聴が […]
2023年5月12日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 議員として イイヅカコスモスコモンリニューアルオープン 5月5日 約11ヶ月間工事のために休館していたイイヅカコスモスコモンが、5/2よりリニューアルオープンしました。 私は、リニューアルする前からトイレなどのバリアフリーについて、要望していたので、寄ってみました。 1階のト […]
2023年5月5日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 暮らしの中で 久しぶりのドームと友人との再会 5月4日 5/4 ソフトバンクホークスのメセナシートをぽれぽれの会が提供いただき、ホークスとオリックスの野球観戦を楽しませてもらいました。久しぶりのドームの人の熱気には圧倒されました 私は、学生の頃の友人との約束があり、 […]
2023年5月5日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました 憲法記念日記念日に望月衣塑子さんの講演会に参加 5月3日 5/3は憲法記念日。 私は、日本国憲法は絶対に守らなければならないと考えている。 望月さんの話は、その考えを確信させた。 ウクライナや台湾の問題で、日本が驚く勢いで軍拡が進んでいる。 軍事で人を守れるか。 私は […]
2023年5月5日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 議員として かねこかよ2期目動き出してます 5月1日 議員の一日は忙しい。 今日の私のやったこと ①選挙中の収支報告書を仕上げること ②福岡県女性議員ネットワーク役員会のオンラインをしっかり行い、その後の流れを明確にすること ③市役所で、ある事業の話を聞くこと ④ […]
2023年5月5日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 遠賀川クリーンデイ 4月の遠賀川クリーンデイ 4月30日 【4月の遠賀川クリーンデイ】 毎月最終日曜日の10:00から11:00まで、イイヅカコスモスコモン下の河川敷にて、清掃活動をしています。 今日は11名の参加でした。 天気が良くて気持ちよくできました。 終わっ […]
2023年4月30日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 暮らしの中で 庭のみかんの花がきれいです 4月29日 今日はわいわいキッズいいづかの子どもたちと「だるまさんがころんだ」で遊びました。わたしの名前を言ってないのに、「かねこかよさーん」とフルネームで呼んでくれるのが嬉しかったです。 午後は、事務作業に徹しました。 […]
2023年4月28日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 図書館のこと 飯塚市立図書館に来ました 4月27日 少し時間ができたので、飯塚立図書館に来ました。 3月議会の前から、議会準備。そして議会が終わってから選挙。この2ヶ月、本をまともに読んでません。 今日から少し、自分の時間を作れそうです。