コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

飯塚市

  1. HOME
  2. 飯塚市
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 金子 加代 活動報告

自己研修して来ました

8月3日 福岡県女性議員ネットワークの役員メンバーの方たちと自己研修して来ました。 普段はゆっくり話せなくて、どんな活動をしているのか、どんな経緯で議員になっているのか、どんな議会に所属しているのか、など分からないままに […]

2023年8月3日 / 最終更新日 : 2023年8月3日 金子 加代 活動報告

福岡県市議会議長会議員研修会

7月31日 【福岡県市議会議長会議員研修会 2040未来ビジョン出前セミナーin 久留米に参加しました】 今日7月31日は、久留米市で開催された上記の研修会に飯塚市議会議員8名と議会事務局2名で参加しました。 はじめに東 […]

2023年8月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会を実施しました

まち歩き、ワークショップも楽しかったです

7月30日 【輝け議会!!対話による地方議会活性化フォーラムin 飯塚2日目】 飯塚の商店街のまちあるき、ワークショップをしました。 飯塚の商店街がいろんなチカラのある人が繋がって、楽しんでる人がたくさんいる場所に変わっ […]

2023年8月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会を実施しました

大忙しの一日。

7月29日 今日は大忙しの一日でした。 ①遠賀川クリーンディでゴミ拾い ②輝け議会!!対話による地方議会活性化フォーラムin飯塚 ③チェアスケート(吉藤オリィさん来たる!) ④子ども夜市 今日は、飯塚はゆめタウンオープン […]

2023年8月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました

障害者の自立と政治参加をすすめるネットワーク名古屋・豊田大会参加

7月26日 7/25から大会に参加しています。 車イスユーザーの議員、ろうの議員、全盲の議員のそれぞれの議会の報告を聴きました。 それぞれの議会で頑張っていることがよく伝わってきました。国会議員の天畠さんにも直接お会いで […]

2023年8月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 議会報告会

議会報告会をしました

7月23日 7月23日(日)14:00から16:20まで、イイヅカコミュニティセンターにて、議会報告会を行いました。 6月議会での一般質問、不適切発言、議員定数についての特別委員会設置、ふくおか県央環境広域施設組合、産廃 […]

2023年8月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました

三浦まりさんの講演会に参加しました。

7月22日 7/22(土)午後は、福岡女性議員を増やす会主催の講演会に参加しました。 講師は、三浦まりさん、内容は「統一地方選を受けて〜課題と展望〜」 会場には多くの女性議員や政治に積極的に関わっている方がいて、パワーを […]

2023年8月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました

飯塚市議会にて、男女平等の研修会が開催されました。

7月21日 5月末、飯塚市議会の委員会にて、不適切発言があり、私は男女共同参画やジェンダー平等について、議会として研修会を行うよう要望していました。本日、中嶋県議(元福岡県男女共同参画推進センターあすばる館長)を講師とし […]

2023年8月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 暮らしの中で

空が綺麗でした

7月20日 会議や打ち合わせ、事務作業に追われることが続き、気がついたら、真っ暗になってることがよくあります。 今日は、会議と会議の間に綺麗な夕焼けを見ることができました。 大雨を降らす空、太陽から暑い光線を送り続ける真 […]

2023年8月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました

性教育とジェンダー

7月19日 今日は助産師さんから性教育とジェンダー平等の話を聞いた。日本の性教育は、性交に特化しているから、おかしい。人権教育をベースにした包括的な性教育が必要だと納得した。 自分を大切にする気持ちは性別や年齢に関係ない […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • …
  • ページ 97
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,201)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (126)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (19)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

8/17 手作り餃子とピーマン肉詰め
2025年8月17日
【8/16 かねこかよ通信25号ポスティング】
2025年8月16日
8/8 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーin 高松②
2025年8月8日
8/7 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナー2025in 香川
2025年8月7日
8/4.5 財政のプロから学ぶ基礎研修in 博多
2025年8月5日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ