コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

生活

  1. HOME
  2. 生活
2021年11月13日 / 最終更新日 : 2021年11月13日 金子 加代 活動報告

女性に対する暴力をなくす運動11/12〜11/25

11月12日 飯塚市役所の1階でソロプチミストの方が、ツリーからオレンジリボンをパープルリボンに掛け替えていた。 11月は、児童虐待防止月間で、今日11/12から11/25まで、女性への暴力をなくす運動の期間。 ソロプチ […]

2021年11月13日 / 最終更新日 : 2021年11月13日 金子 加代 活動報告

地域公共交通における男女共同参画って、あります。

11月11日 協働環境委員会があった。 その中で、コミュニティ交通について審議した。住民説明会の周知の仕方がコロナ禍だからこそ、工夫が必要だ。また、協議会のメンバーが29名中女性一人であることも問題だと意見した。 男女共 […]

2021年11月13日 / 最終更新日 : 2021年11月13日 金子 加代 活動報告

飯塚市は令和4年度から新しいコミュニティ交通体系に変わります

11月10日 今日は、午前中は議会の総務委員会のオンライン傍聴。入札制度や情報発信についての内容だった。 午後は、二瀬交流センターでのコミュニティ交通の住民説明会に参加した。せっかくの説明会なのに、参加者が少ないのがもっ […]

2021年11月7日 / 最終更新日 : 2021年11月7日 金子 加代 活動報告

子どもの声を聞けていますか

11月5日 飯塚シティズンシップ推進会主催で、オンラインイベントがあり、9月議会の一般質問のテーマである子どもの権利について、14人で話した。 参加者は、子育て中の方、助産師、医師、などで、それぞれの立場で子どもの人権を […]

2021年11月5日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 暮らしの中で

衆議院選挙、終わりました

11月1日 今回の選挙結果は、どう思うのか、周りの人にきいてみたい。 投票率は、約52%。私としては、思ったほどよくない。 自民党は絶対安定数を確保、公明党はさらに数を増やし、維新の会は、4倍に激増。 道路や川の整備も大 […]

2021年11月1日 / 最終更新日 : 2021年11月1日 金子 加代 活動報告

衆議院選挙投票日

10月31日 遠賀川清掃を月1回やっている。 今日は3人で行った。外の空気を吸いながら、おしゃべりを時々しながらゴミを拾う。小さな事だけど、心も、体も安らぐ。 その後、投票。一票を投じることから始まる選挙。小選挙区制のお […]

2021年10月31日 / 最終更新日 : 2021年10月31日 金子 加代 活動報告

ぽれぽれのオンライン、楽しかったです

10月30日 障害のある子どもや発達に遅れのある子どもの保護者の会として、ぽれぽれの会が発足して22年。ずっと細く長く強くつながっている仲間とのオンライン。 県外に住んでる家族も参加してくれ、楽しい時間を過ごした。 子ど […]

2021年10月31日 / 最終更新日 : 2021年10月31日 金子 加代 活動報告

久しぶりの天神行き

10月29日 久しぶりに運転して、家族の用事で 天神に行った。 行きはスイスイ45分で行けたのに、帰りは、夕暮れで帰宅時間と重なり、迷って、1時間40分もかかった。 疲れました。

2021年10月25日 / 最終更新日 : 2021年10月25日 金子 加代 活動報告

「加害者よりおとなが憎い」

10月21日 NHKの9時のニュースを見ていたら、いじめられた子どもについて報道があった。 その子は、現在中学生だが小学校の頃、いじめを受けていて、それが原因で今も学校に行けていない。 その子は、担任や校長にもいじめられ […]

2021年10月25日 / 最終更新日 : 2021年10月25日 金子 加代 活動報告

コトツキに行きました

10月20日 最近話題のコトツキに行きました。 丁寧なお料理にびっくり。 そして、気持ちが落ち着いて、 優しい気分になれました。  簡単にはわからないところにある、まるで隠れ家のようなところでした。  久しぶりに友人と会 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 16
  • ページ 17
  • ページ 18
  • …
  • ページ 26
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,194)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (123)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (18)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

7/31 飯塚市男女共同参画推進委員会 飯塚市図書館運営委員会傍聴
2025年7月31日
7/30 久留米で勉強会
2025年7月30日
7/29 昼食はたけのや食堂の冷やし中華
2025年7月29日
7/27 清掃活動2つ
2025年7月27日
7/26 議会報告会と子ども夜市
2025年7月26日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ