コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

市議会

  1. HOME
  2. 市議会
2021年8月14日 / 最終更新日 : 2021年8月14日 金子 加代 活動報告

こまつ座「母と暮らせば」観劇

8月11日 飯塚の市民劇場の例会、こまつ座「母と暮らせば」を観に行く。 第二次世界大戦後3年経った長崎の小さな家が舞台。 助産師である母(富田靖子)は、原爆で亡くなった息子(松下洸平)のことが諦めきれず、生活していた。 […]

2021年8月14日 / 最終更新日 : 2021年8月14日 金子 加代 活動報告

毎月11日はフラワーデモの日

8月11日 今日、8/11は4回目の飯塚のフラワーデモの日。 予定では、フラワーデモ福岡の方たちとの合同スタンディングデモになるはずだったが、福岡県にコロナ特別警報が発出され、福岡のメンバーは参加できなくなった。 また、 […]

2021年8月14日 / 最終更新日 : 2021年8月17日 金子 加代 活動報告

元気になり、自然環境保全対策審議会を傍聴しました。

8月10日 8/9は、嘉飯桂つばさの会に参加し帰宅した。その後、頭痛がひどく、昼からずっと寝ていた。 前日のキャンプの時の疲れが出たのかもしれない。 今日は、よく寝たからか、とても元気に起きられた。 市役所で、議員同士の […]

2021年8月10日 / 最終更新日 : 2021年8月10日 金子 加代 活動報告

わいわいキッズいいづかの高学年キャンプに日帰りで同行しました

8月9日 新型コロナ感染症の拡大が収まらない中、先週福岡県が国に対して「緊急事態宣言」を要請したが、国はその答えを出さないまま週末を迎えた。 私の所属しているNPO法人こどもと文化のひろば わいわいキッズいいづかは、8月 […]

2021年8月8日 / 最終更新日 : 2021年8月8日 金子 加代 活動報告

8/7「コロナ+災害にどう応える?地方議会」オンライン参加

8月7日 福智町の魚市場の敷地にあるラーメン屋「たんぽぽ亭2号店」で、みそラーメンを食べる。なかなか濃厚なスープだったが、あっというまに食べてしまった。 午後は、オンライン「コロナ+災害にどう応える?地方議会」に参加。 […]

2021年8月8日 / 最終更新日 : 2021年8月8日 金子 加代 活動報告

8月6日広島原爆の日

8月6日 76年前の今日8月6日、世界で初めて広島に原爆が落とされた。 朝から広島の平和記念公園が映し出された。何度か広島の平和記念公園に行ったからか、その場所の空気を強く感じる。 戦争は、最大の暴力であり、戦争が終わっ […]

2021年8月6日 / 最終更新日 : 2021年8月6日 金子 加代 活動報告

こども発達療育センターテコテコに行きました

8月5日 8/5の午前中、飯塚市のこども発達療育センターテコテコにお話を伺いに行きました。 障害のある子どもや家族、そしてその周りに生活する人たちが安心して豊かに生きていくために、何をどうすればよいのか、提案できる施設で […]

2021年8月5日 / 最終更新日 : 2021年8月6日 金子 加代 活動報告

8/4フラワーデモ学習会を行いました

8月4日 穂波交流センターにて、13:00〜16:00、フラワーデモ福岡の黒瀬まり子さんを講師に、フラワーデモの活動内容、目的、フラワーデモ福岡の経緯、活動を通して感じていること、などを話していただきました。 性暴力が絶 […]

2021年8月5日 / 最終更新日 : 2021年8月5日 金子 加代 活動報告

8/3協働環境委員会

8月3日 午前中は飯塚市議会の協働環境委員会。 公共交通についての市の計画を聴く。 反省したのは、私が副委員長で、資料を十分に委員会で提示できなかったことだ。執行部との打ち合わせ時にしっかり自分の考えを伝えきれてなかった […]

2021年8月5日 / 最終更新日 : 2021年8月5日 金子 加代 活動報告

花オクラの食べ頃の短さ

8月2日 私の母は、花オクラを作るのが好きだ。「食べられる鮮やかなお花」を育ててみたいと栽培を始めたそうだ。 毎年、花オクラの収穫時期のピークには、一日60個の花をつける。近所の方、親戚にも渡しても食べきれなく、私に電話 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 58
  • ページ 59
  • ページ 60
  • …
  • ページ 88
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (7)
  • 暮らしの中で (95)
  • 活動報告 (1,167)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (19)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (48)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (34)
    • 研修会に参加しました (116)
    • 研修会を実施しました (22)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (15)
    • 議会報告会 (15)
    • 議員として (100)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (20)
    • 障害がある人と共に (44)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (7)

最新記事

新飯塚駅にてフラワーデモ
2025年5月9日
5/8 ポスティング継続中
2025年5月8日
5/5 かねこかよ通信ポスティング
2025年5月5日
かねこかよ通信特別号できました
2025年5月1日
4/27 遠賀川清掃といいづか男女共同参画推進ネットワーク総会参加
2025年4月27日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ