コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

市議会

  1. HOME
  2. 市議会
2021年11月16日 / 最終更新日 : 2021年11月16日 金子 加代 活動報告

いいづか男女共同参画推進ネットワークで会員議員との交流をしました

11月16日 男女共同参画推進ネットワークのホップの会。今日は、会員議員との交流。 私を含め8名の議員が参画した。 会員さんは17名。 議員1人に対し、会員2名で、テーブルトーク。内容は、 ①最近気になるニュース ②取り […]

2021年11月16日 / 最終更新日 : 2021年11月16日 金子 加代 活動報告

谷口たかひささん講演会に参加

11月14日 谷口たかひささんの講演会が飯塚市役所で行われた。 地球規模の気候危機に関する衝撃的な写真や映像をたくさん見た。 私たちが気候危機に影響される最初の世代で、気候危機を止められる最後の世代。 という言葉がらずっ […]

2021年11月16日 / 最終更新日 : 2021年11月16日 金子 加代 活動報告

かねこかよ通信10号できました

11月13日 議員になって、議会では一般質問をし、議会で審議されていることや気になること、私の思いを毎回書いてきました。 そして、あっというまに2年半が経ちました。残り1年半、頑張ります。

2021年11月13日 / 最終更新日 : 2021年11月13日 金子 加代 活動報告

女性に対する暴力をなくす運動11/12〜11/25

11月12日 飯塚市役所の1階でソロプチミストの方が、ツリーからオレンジリボンをパープルリボンに掛け替えていた。 11月は、児童虐待防止月間で、今日11/12から11/25まで、女性への暴力をなくす運動の期間。 ソロプチ […]

2021年11月13日 / 最終更新日 : 2021年11月13日 金子 加代 活動報告

地域公共交通における男女共同参画って、あります。

11月11日 協働環境委員会があった。 その中で、コミュニティ交通について審議した。住民説明会の周知の仕方がコロナ禍だからこそ、工夫が必要だ。また、協議会のメンバーが29名中女性一人であることも問題だと意見した。 男女共 […]

2021年11月13日 / 最終更新日 : 2021年11月13日 金子 加代 活動報告

飯塚市は令和4年度から新しいコミュニティ交通体系に変わります

11月10日 今日は、午前中は議会の総務委員会のオンライン傍聴。入札制度や情報発信についての内容だった。 午後は、二瀬交流センターでのコミュニティ交通の住民説明会に参加した。せっかくの説明会なのに、参加者が少ないのがもっ […]

2021年11月10日 / 最終更新日 : 2021年11月10日 金子 加代 活動報告

虹が綺麗でした

11月10日 車で運転中に虹が出ていました。 虹はめったに見れないので、とてもテンションがあがります。 今日は、市民の方や行政職員からそれぞれの話を聴きました。 夜は、「輝け!議会 対話による地方議会活性化フォーラム」で […]

2021年11月10日 / 最終更新日 : 2021年11月10日 金子 加代 活動報告

嘉飯桂つばさの会、福岡県女性議員ネットワーク役員会

11月8日 今日は2つの会議があった。 どちらの会議も、参加者が熱い。 さらに元気をもらった。

2021年11月10日 / 最終更新日 : 2021年11月10日 金子 加代 活動報告

防災士養成研修・試験 チャレンジしました

11月7日 週末の2日間、防災士の養成研修と試験を受けました。 研修には、知り合いがいて、心強いし、安心した気持ちになれました。 中でも、70才の自治会長さんが、地域の消防団のメンバー10名と参加されていて、とても清々し […]

2021年11月7日 / 最終更新日 : 2021年11月7日 金子 加代 活動報告

子どもの声を聞けていますか

11月5日 飯塚シティズンシップ推進会主催で、オンラインイベントがあり、9月議会の一般質問のテーマである子どもの権利について、14人で話した。 参加者は、子育て中の方、助産師、医師、などで、それぞれの立場で子どもの人権を […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 49
  • ページ 50
  • ページ 51
  • …
  • ページ 88
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (7)
  • 暮らしの中で (95)
  • 活動報告 (1,167)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (19)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (48)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (34)
    • 研修会に参加しました (116)
    • 研修会を実施しました (22)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (15)
    • 議会報告会 (15)
    • 議員として (100)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (20)
    • 障害がある人と共に (44)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (7)

最新記事

新飯塚駅にてフラワーデモ
2025年5月9日
5/8 ポスティング継続中
2025年5月8日
5/5 かねこかよ通信ポスティング
2025年5月5日
かねこかよ通信特別号できました
2025年5月1日
4/27 遠賀川清掃といいづか男女共同参画推進ネットワーク総会参加
2025年4月27日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ