コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

女性と子ども支援

  1. HOME
  2. 女性と子ども支援
2021年10月2日 / 最終更新日 : 2021年10月2日 金子 加代 活動報告

今日から緊急事態宣言解除

10月1日 緊急事態宣言が解除されたので、コスモスコモンや頴田の子育て支援センターに行って来ました。 どちらの職員も今までよりずっと楽しそうにイキイキと動かれていました。 人は、人の中で暮らしている、当たり前だけど、改め […]

2021年9月25日 / 最終更新日 : 2021年9月25日 金子 加代 活動報告

お茶会になりました

9月23日 緊急事態宣言で、人と会う事ができにくい日が続いている。 今日は、午後から子どもNPOセンター福岡の「ふくおかこども白書2021」発刊の集いがオンラインで行われていた。 残念ながら、WiFiの状況が悪く、途中で […]

2021年9月21日 / 最終更新日 : 2021年9月21日 金子 加代 活動報告

オンライン「コロナ禍における社会の分断:ジェンダー格差に着目して」視聴

9月19日 日本学術会議の公開シンポジウムを視聴した。 日本学術会議なので、難しいかと思って参加したが、テーマが、興味深い内容でもあり、よく分かった。 ジェンダーが私たち日本人に刷り込まれていることがよく分かった。また、 […]

2021年9月16日 / 最終更新日 : 2021年9月16日 金子 加代 活動報告

協働環境委員会、がんばりました

9月15日 9/14の協働環境委員会では、 2つがんばりました。 ①幸袋交流センターの建設の議案が出ました。その審議の際、工事の入札の仕方を明らかにしようと思い、資料請求したが、所管外と言われて、資料が出ずに、質問をする […]

2021年9月14日 / 最終更新日 : 2021年9月14日 金子 加代 活動報告

委員会準備

9月13日 今日は、福祉文教委員会、経済建設委員会があった。密を避けて、YouTubeでの視聴。 気になったのは、飯塚市の給食を直営でやっているところを委託に変更するという。理由は、財政縮小できるから。 確かに年度単位で […]

2021年9月13日 / 最終更新日 : 2021年9月13日 金子 加代 活動報告

9.11アメリカ同時多発テロ事件から20年

9月11日 アメリカの同時多発テロ事件から20年が経った。 ニューヨークの世界貿易センターの衝撃的な映像は今でも残っている。 遺族はどれだけの苦しみを抱えて生きているかを考えると辛くなる。 今日は、午後からオンライン。 […]

2021年9月11日 / 最終更新日 : 2021年9月11日 金子 加代 活動報告

子どもの人権についての質問、まだまだ質問や要望ありました💦

9月9日 飯塚市議会の一般質問の私の質問が終わりました。 何度も執行部と協議した中で、ここまでたどりつきました。 話し合っていく中で、私の考えていることも執行部の考えていることも明確になっていきました。 虐待など暴力には […]

2021年9月6日 / 最終更新日 : 2021年9月6日 金子 加代 活動報告

飯塚市議会の議員の定数を定める条例の一部改正を求める請願書が提出されました

9月3日 飯塚市議会議員の定数は、現在28人だが、2019年の7月の最終本会議で、議員提出議案として提出された議案が賛成多数で可決され、次回の選挙では24人となる。 そこで、市民団体から、財政削減からだけではなく、市民や […]

2021年9月6日 / 最終更新日 : 2021年9月6日 金子 加代 活動報告

一般社団法人 Colaboの活動

8月31日 一般社団法人Colabo の活動は、「すべての少女に衣食住と関係性を。困っている少女が暴力や搾取に行きつかなくて良い社会に」を合言葉に、活動を行っている。 衣食住だけではなく、「関係性」を、という視点が、心に […]

2021年8月31日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 金子 加代 活動報告

遠賀川をきれいにしよう!

8月29日 イイヅカコスモスコモン横遠賀川河川敷をきれいにしようと10名の方が集まってくれました。 コロナの緊急事態宣言下で、中止も考えましたが、8月中旬の大雨で、河川や海がゴミであふれていると、テレビや新聞で伝えられ、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 22
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,184)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (19)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (121)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (16)
    • 議会報告会 (16)
    • 議員として (101)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (21)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

6/22 遠賀川清掃 白井小百合さんマリンバ演奏
2025年6月22日
6/21 飯塚オートレース場
2025年6月21日
6/20 けやき台食堂開催
2025年6月20日
6/18 一般質問しました
2025年6月18日
【6/7 女子差別撤廃条約の講演会に参加しました】
2025年6月7日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ