コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2022年1月16日 / 最終更新日 : 2022年1月16日 金子 加代 活動報告

今日もジム作業が続きます

1月13日 議員としての通信作りだけでなく、ドラマスクールや男女共同参画推進ネットワーク子育て部会の事務作業で一日終わっていく。 間違いがあったり、うまくいかなかったりするが、一つずつ解決していくしかない。 目に見えない […]

2022年1月16日 / 最終更新日 : 2022年1月16日 金子 加代 活動報告

日本の食と農の未来を考える

1月12日 食べ物や農業、そして、気候について、私たちはあまりにその大切さを考えずに過ごしていると思う。 食べ物は作ってくれる人がいないと存在しない。農業は、1年でも土地を使わなくなったら、その後、簡単に使えなくなる。 […]

2022年1月11日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 金子 加代 活動報告

飯塚市成人式がありました

1月9日 飯塚市成人式がありました。 飯塚市議会議員は参列できなかったのですが、ドラマスクールがあったので、イイヅカコミュニティセンターから会場であるコスモスコモンのエントランスを見ることができました。 自分を大切にして […]

2021年12月9日 / 最終更新日 : 2021年12月9日 金子 加代 活動報告

飯塚市役所 障がい者週間の取り組み

12月8日 12月議会のさなか。 昼休みに市役所1階の障がい者週間の取り組みを見に行く。 ほっとします。

2021年11月16日 / 最終更新日 : 2021年11月16日 金子 加代 活動報告

いいづか男女共同参画推進ネットワークで会員議員との交流をしました

11月16日 男女共同参画推進ネットワークのホップの会。今日は、会員議員との交流。 私を含め8名の議員が参画した。 会員さんは17名。 議員1人に対し、会員2名で、テーブルトーク。内容は、 ①最近気になるニュース ②取り […]

2021年11月16日 / 最終更新日 : 2021年11月16日 金子 加代 活動報告

谷口たかひささん講演会に参加

11月14日 谷口たかひささんの講演会が飯塚市役所で行われた。 地球規模の気候危機に関する衝撃的な写真や映像をたくさん見た。 私たちが気候危機に影響される最初の世代で、気候危機を止められる最後の世代。 という言葉がらずっ […]

2021年10月25日 / 最終更新日 : 2021年10月25日 金子 加代 活動報告

Hello 民主主義、Goodbye 男主主義

10月24日 今日は、朝7時からのモーニングミーティング。忙しい仲間たちで、時間調整ができずにいたが、日曜AM7:00は穴場。頭も冴えてて、一日を有効に使えた。 昼からは、フェミニスト議員連盟国際部主催のzoom講座。 […]

2021年8月31日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 金子 加代 活動報告

パラリンピックとコロナ

8月28日 パラリンピックが始まっている。いろんなスポーツがあることを知るきっかけになっている。様々な障害のある人がチャレンジする姿は、心を打たれる。 一方で、コロナの感染者は増え続け、病院で手当を受けられない方も多くい […]

2021年8月21日 / 最終更新日 : 2021年8月24日 金子 加代 活動報告

夕方からオンライン3つ

8月20日 オンラインで手軽に遠くで行われている学習会、研修会を家で参加できるようになった。 今日は、連続で3つ視聴した。さすがに疲れた。 ①大野城市の市長選の公開討論会。 任期満了に伴う福岡県大野城市長選に、新人で元県 […]

2021年8月10日 / 最終更新日 : 2021年8月10日 金子 加代 活動報告

わいわいキッズいいづかの高学年キャンプに日帰りで同行しました

8月9日 新型コロナ感染症の拡大が収まらない中、先週福岡県が国に対して「緊急事態宣言」を要請したが、国はその答えを出さないまま週末を迎えた。 私の所属しているNPO法人こどもと文化のひろば わいわいキッズいいづかは、8月 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 13
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,201)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (126)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (19)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

8/17 手作り餃子とピーマン肉詰め
2025年8月17日
【8/16 かねこかよ通信25号ポスティング】
2025年8月16日
8/8 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーin 高松②
2025年8月8日
8/7 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナー2025in 香川
2025年8月7日
8/4.5 財政のプロから学ぶ基礎研修in 博多
2025年8月5日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ