コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年1月25日 金子 加代 活動報告

飯塚子どものためのドラマスクール目標額達成

1月24日 私が15年間関わっている「飯塚子どものためのドラマスクール」が、クラウドファンディングで、目標額150万円に達した。 コロナの影響で参加者が激減し、昨年の発表公演はコロナ対策を施したうえで観客を減らし行われた […]

2021年1月23日 / 最終更新日 : 2021年1月23日 金子 加代 活動報告

ファシリテーション講座1日目

1月22日 今日は、飯塚市男女共同参画推進事業「ファシリテーション講座」の1日目。 講師の佐藤倫子さんの進め方がとても気持ちよく、とても穏やかな気持ちになれた。 あと2日が楽しみだ。 お昼ごはんは、ぱるふあんのメロンパン […]

2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 金子 加代 活動報告

私たちのまちは私たちが変える

1月16日 今日は、飯塚市男女共同参画推進事業として、「私たちのまちは私たちが変える〜女性議員が増えると私たちのまちはどう変わる?」の講座に、宮若市議会議員の柴田裕美子さんとともにパネリストとして、お話ししました。 流れ […]

2021年1月14日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 金子 加代 活動報告

全国フェミニスト議員連盟 第10回女性議員パワーアップ集中講座

1月13日 オンラインで、フェミニスト議員連盟の講座に参加した。内容は、①「どう変わる?新しい性教育」②「北京会議から25年〜女性差別はなくなったか」③「自治体データをジェンダーの視点で読み、政策に活かす〜茅ヶ崎市の事例 […]

2021年1月12日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 金子 加代 活動報告

アルクカフェでマリンバを聴きながらランチしました

1月11日 雪がなんとか溶けたので、お昼ご飯はアルクカフェのマリンバコンサートに行きました。演奏者は、ダウン症の22歳の女性。 楽譜を読まずに暗譜で演奏する。 今日の演奏は、「炎」「カイト」などワクワクする。 ランチも美 […]

2021年1月11日 / 最終更新日 : 2021年1月11日 金子 加代 活動報告

飯塚市成人式がありました

1月10日 新型コロナウイルス感染症の影響で、対策を講じていた成人式。さらに大雪で、どうなるかと心配しましたが、実行委員会や担当課のみなさんのご配慮のおかげで無事に終えることができました。 飯塚市という同じ場所で、202 […]

2020年12月29日 / 最終更新日 : 2020年12月29日 金子 加代 活動報告

久しぶりの献血しました

12月28日 飯塚市役所で、献血をしました。 おそらく人生で4度目で、28年ぶりくらいでした。嬉しかったのは、単純に献血できたことです。学生の頃、血色素量が低く献血できず、食生活が酷かったことを思い知りました。 驚いたこ […]

2020年12月28日 / 最終更新日 : 2020年12月28日 金子 加代 活動報告

飯塚子どものためのドラマスクール大同窓会

12月27日 飯塚で25年続いてきたドラマスクールの大同窓会が行われた。 参加者が深く考える姿に感動する。

2020年12月26日 / 最終更新日 : 2020年12月26日 金子 加代 活動報告

ファシリテーション講座を開きます

12月25日 飯塚男女共同ネットワーク子育て部会は、飯塚男女共同参画推進事業として、ファシリテーション講座を開く。今日は、その話し合いをした。 講座の目的は、人と人が対等に自分の考えていることを話せる関係性をもち、いろん […]

2020年12月23日 / 最終更新日 : 2020年12月23日 金子 加代 活動報告

「私たちのまちは私たちが変える」打ち合わせしました。

12月22日 1/16(土)に飯塚市男女共同参画推進事業として、「私たちのまちは私たちが変える〜女性議員が増えると私たちのまちはどう変わる?」で、パネリストとして、宮若市議会議員の芝田裕美子さんと話をする。 そのために今 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 13
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,201)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (126)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (19)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

8/17 手作り餃子とピーマン肉詰め
2025年8月17日
【8/16 かねこかよ通信25号ポスティング】
2025年8月16日
8/8 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーin 高松②
2025年8月8日
8/7 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナー2025in 香川
2025年8月7日
8/4.5 財政のプロから学ぶ基礎研修in 博多
2025年8月5日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ