コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

女性と子ども支援

  1. HOME
  2. 女性と子ども支援
2020年11月2日 / 最終更新日 : 2020年11月9日 金子 加代 活動報告

誕生日でした

10月30日 急に打ち合わせが3つ、調査が1つ入り、忙しい誕生日になりました。 さあ、1年。頑張るぞ💪

2020年10月28日 / 最終更新日 : 2020年10月28日 金子 加代 活動報告

DV・性暴力被害者地域サポーター養成講座のお話を聴きました

10月25日 10/25(日)久留米市男女平等推進センターで行われている「DV・性暴力被害者地域サポーター養成講座」の一部を聴きに行きました。DVを受けた人がどんな心情になり、どんな行動が起きてしまうのか。そして、それを […]

2020年10月19日 / 最終更新日 : 2020年10月19日 金子 加代 活動報告

性暴力対策アドバイザー派遣事業

10月17日 宗像市の日の里中の性暴力対策アドバイザー派遣事業を見学に行きました。 以前、CAPをやっていたことが思い浮かびました。「あなたの心と体はあなたのもの」、当たり前のことをおとなになる前に身につけてほしいそう思 […]

2020年10月13日 / 最終更新日 : 2020年10月13日 金子 加代 活動報告

議会だより原稿〆切の最終日でした

10月12日 今日は、議会だよりの9月議会一般質問の最終日でした。先週に仕上げていたのですが、読み直すと私の言いたいことが伝わりにくいので、再度書き直ししました。今回の一般質問の原稿は、およそ12000字。それに答弁もあ […]

2020年10月12日 / 最終更新日 : 2020年10月12日 金子 加代 活動報告

かねこかよ活動報告会でじっくり話せました

10月11日 午前中は、飯塚子どものためのドラマスクール役員会、午後からかねこかよ活動報告会、夕方はドラマスクールの発表公演についてのミーティング。一日に3つの会議を持つと、頭がぼんやりしてきました。 午後の活動報告会は […]

2020年10月10日 / 最終更新日 : 2020年10月10日 金子 加代 活動報告

糸島ママトコラボ見学「地元で、地味に、地道に」

10月9日 今日は、いいづか男女共同参画推進ネットワークの子育て部会のメンバーと糸島の「ママトコラボ」に見学に行きました。ここは、糸島でお母さんが子どもと一緒に仕事ができるスペース。テレワークがしやすいように、講座があっ […]

2020年10月7日 / 最終更新日 : 2020年10月7日 金子 加代 活動報告

第3回飯塚市障がい者施策推進協議会

10月6日 今日は、今までの第5期飯塚市障がい福祉計画、第1期飯塚市障がい児福祉計画の推進状況、また第6期の策定について話した。 委員の中に障害当事者や保護者が、生活に基づいて質問や意見を言っていた。とても気持ちが良い。 […]

2020年9月25日 / 最終更新日 : 2020年9月25日 金子 加代 活動報告

住宅地の裏側の山から岩が落ちている!

9月23日 アサヒ飯塚メガソーラーの関係の工事のやり方が問題だと常々言ってきたが、今日、午前中、住民の方から連絡があった。家の裏側の山から、岩が落ちてきている、と。見に行くと、市役所の担当課も来ていた。 メガソーラーが建 […]

r2-5hatugenjun_kaiのサムネイル
2020年9月10日 / 最終更新日 : 2020年9月10日 金子 加代 活動報告

一般質問、終わりました

9月9日 今議会の一般質問が終わりました。 内容は、白旗山のメガソーラーとコロナ禍の防災計画 一番言いたかったのは、避難所でのトイレとして、携帯トイレを準備してもらいたいということ。 そのために今回は、内閣府男女共同参画 […]

2020年9月5日 / 最終更新日 : 2020年9月5日 金子 加代 活動報告

障がい者施策推進協議会傍聴

9月3日 今日は、飯塚市障がい者施策推進協議会を傍聴した。 委員の方の質問がよかった。 当事者が、「これからはSNSなどで話せたりできたらいい」としっかりと自分の考えを言われていた。また、保護者が我が子の話をしていたのも […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 19
  • ページ 20
  • ページ 21
  • ページ 22
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (7)
  • 暮らしの中で (95)
  • 活動報告 (1,164)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (18)
    • ポスティング (8)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (48)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (34)
    • 研修会に参加しました (116)
    • 研修会を実施しました (22)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (15)
    • 議会報告会 (15)
    • 議員として (100)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (20)
    • 障害がある人と共に (44)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (7)

最新記事

かねこかよ通信特別号できました
2025年5月1日
4/27 遠賀川清掃といいづか男女共同参画推進ネットワーク総会参加
2025年4月27日
4/26 かねこかよ活動報告会
2025年4月26日
4/25 けやき台食堂
2025年4月25日
4/23 かねこかよ通信24号できました
2025年4月23日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ