コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

女性と子ども支援

  1. HOME
  2. 女性と子ども支援
2020年11月22日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 金子 加代 活動報告

福岡県女性議員ネットワーク研修に参加しました。

11月20日 午後、福岡県議会棟にて、福岡県女性議員ネットワーク研修会が行われました。 内容は、 ①「福岡県における男女共同参画の施策について」福岡県人づくり・県民生活部男女共同参画推進課、柳瀬瑠美課長のレクチャーを聴き […]

2020年11月19日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 金子 加代 活動報告

Wリボンバッジ

11月17日 オレンジリボンは児童虐待防止、パープルリボンは女性に対する暴力防止運動を表している。大阪府吹田市は、その2つを組み合わせ、ダブルリボンバッジを作った。 11月は、児童虐待と女性への暴力防止啓発月間なので、オ […]

2020年11月17日 / 最終更新日 : 2020年11月17日 金子 加代 活動報告

第1回子ども・子育て会議、講座打ち合わせ、ホップの会

11月16日 飯塚市役所に行くと、1階エレベーターの前にパープルリボンツリーがあった。これは、11/12から11/25までの「女性に対する暴力をなくす運動」で、飯塚ソロプチミストの方が飾ってくれたもの。先週は、オレンジリ […]

2020年11月16日 / 最終更新日 : 2020年11月16日 金子 加代 活動報告

DV・性暴力被害者地域サポーター養成講座に参加しました。

11月15日 「えーるピア久留米」の久留米市男女平等推進センターで行われているDV・性暴力被害者地域サポーター養成講座に参加しました。今日の内容は、セクシュアル・ハラスメント被害の現状と支援に関しての留意点、性暴力被害者 […]

2020年11月15日 / 最終更新日 : 2020年11月15日 金子 加代 活動報告

第26回子ども夜市まとめ会に参加しました。

11月14日 私の大切にしている活動の一つが「NPO法人 こどもと文化のひろば わいわいキッズいいづか」。先週、この団体の大きな活動である「子ども夜市」が行われて、今日の午前中は、実行委員会の話し合い、午後は、ふりかえり […]

2020年11月11日 / 最終更新日 : 2020年11月11日 金子 加代 活動報告

11月は、児童虐待防止推進月間

11月10日 今日は市役所で、オンラインの打ち合わせ、農業委員会の傍聴をしました。農業委員会には、3名の女性がいて、少し話せました。ゆっくり話してみたいと思いました😊 1階エレベーター前に11月は児童虐待防止推進月間で、 […]

2020年11月10日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 金子 加代 活動報告

児童虐待の早期発見及び対応について学びました👍

11月9日 児童虐待の早期発見及び対応について、11/6(金)は飯塚市立小中学校の教頭先生方対象、11/9(月)は私立保育園の園長先生方対象で行われた講座に参加しました。 講師は、長年子どもの暴力防止活動を行なっている「 […]

2020年11月9日 / 最終更新日 : 2020年11月9日 金子 加代 活動報告

「性暴力0(ゼロ)のまち(嘉麻市)に!」福岡県性暴力根絶条例を知ってますか?

11月8日 嘉麻市のかま男女共同参画推進ネットワークが主催した公開講座「性暴力0(ゼロ)のまち(嘉麻市)に〜福岡県性暴力根絶条例を知ってますか?〜」に参加しました。講師は、福岡県県会議員の堤かなめさんでした。とてもわかり […]

2020年11月6日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 金子 加代 活動報告

違う自治体の議員と意見交換

11月5日 違う自治体の議員とゆっくりじっくり議会や一般質問の作り方などについて話しました。どうやって住民に議会のことを知ってもらうか、通信をどう配布するか、どうしたら政治に興味を持ってもらえるか。 SNSがあるけど、直 […]

2020年11月3日 / 最終更新日 : 2020年11月9日 金子 加代 活動報告

福祉文教委員会でした

11月2日 福祉文教委員会があり、保育行政、児童生徒の安全対策について、行政から報告があり、それについて議論しました。 どの市町村も保育士不足の状況で、それを打破するには、現状のやり方では保育士は集まらないと感じます。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • …
  • ページ 22
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (7)
  • 暮らしの中で (95)
  • 活動報告 (1,164)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (18)
    • ポスティング (8)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (48)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (34)
    • 研修会に参加しました (116)
    • 研修会を実施しました (22)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (15)
    • 議会報告会 (15)
    • 議員として (100)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (20)
    • 障害がある人と共に (44)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (7)

最新記事

かねこかよ通信特別号できました
2025年5月1日
4/27 遠賀川清掃といいづか男女共同参画推進ネットワーク総会参加
2025年4月27日
4/26 かねこかよ活動報告会
2025年4月26日
4/25 けやき台食堂
2025年4月25日
4/23 かねこかよ通信24号できました
2025年4月23日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ