コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

女性と子ども支援

  1. HOME
  2. 女性と子ども支援
2021年1月13日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 金子 加代 活動報告

お茶しながら話してます

1月13日 やっと雪が溶けて、車の運転が安心してできるようになったので、おしゃべり会に参加しました。初めてお会いした方もいましたが、ご自身の生活や家族について話しました。 「自分が悪い」ではなく、社会の問題として考えてい […]

2021年1月8日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 金子 加代 活動報告

私たちぬきで私たちのことを決めないで

1月7日 今日は、強い寒波の影響で、雪が舞ってかなり寒い。明後日までかなり寒いし、雪も降るらしい。 年末年始はいつもより時間があるので、本や資料を読んだり、人とゆっくり話したりすることが多かった。そんな中で、最近「当事者 […]

2020年12月21日 / 最終更新日 : 2021年1月5日 金子 加代 活動報告

子ども夜市寄付報告会に参加しました

12月20日 NPO法人こどもと文化のひろば わいわいキッズいいづか主催 第26回子ども夜市寄付報告会に参加しました。 今回、連長(子ども夜市実行委員会)が、子ども夜市での売り上げの一部を以下に寄付し、 ①鞍手乳児院 ② […]

2020年12月18日 / 最終更新日 : 2020年12月18日 金子 加代 活動報告

Act in local,think in global

12月17日 今日は、女性差別撤廃条約選択議定書キホンのキ オンライン学習会に参加した。 女性差別撤廃条約とは何か、また選択議定書が何故必要なのか、よく理解できた。 学習会の中で、私が市民に働きかけ、飯塚市議会でこの女性 […]

2020年12月17日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 金子 加代 活動報告

発達障がい児の目線で感覚の擬似体験

12月16日 飯塚市役所1階で行っている「発達障がい児の目線で感覚のバーチャル体験」をした。音、光の刺激が強いと、気持ちが混乱することが体験できた。私も疲れがたまると、電気が眩しかったり、TVの音がうるさく感じたりする。 […]

2020年12月17日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 金子 加代 活動報告

突き抜けます、まっすぐ。

12月15日 今日は、福祉文教委員会。 議案審議、所管事務調査、報告事項。 この中で、今回、私が力を入れたのは、 所管事務調査と飯塚市第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画。 所管事務調査は、①制服(標準服)、②学 […]

2020年12月15日 / 最終更新日 : 2020年12月15日 金子 加代 活動報告

明日は福祉文教委員会

12月14日 明日は、福祉文教委員会。報告事項は、第6期飯塚市障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画、手話言語条例などたくさんある?それに私が所管事務調査で、標準服、学校における性暴力防止、コスモスコモン改修をあげる。今 […]

2020年12月13日 / 最終更新日 : 2020年12月13日 金子 加代 活動報告

劇団風の子九州の事務所に行きました

12月12日 今日は、午前中は飯塚子どものためのドラマスクールの体験講座に事務局として参加した。子どもたちの柔らかい発想に私の心も体もほぐれていく。たくさんの子がドラマスクールを体験してほしいとつくづく思った。 午後から […]

2020年12月12日 / 最終更新日 : 2020年12月13日 金子 加代 活動報告

「変化球投げましたね」

12月11日 飯塚市議会一般質問が終わった。今回の質問は、 ①白旗山のメガソーラー ②コロナ禍の産後うつ ③嘉穂劇場 3つのテーマで30分以内で質問するのは、なかなか難しい。前回は、ろうの方についての質問もあったので、4 […]

2020年12月1日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 金子 加代 活動報告

12月議会一般質問通告書提出しました

11月30日 今日は、一般質問通告書提出の〆切日でした。今回は、①白旗山におけるメガソーラー、②コロナ禍における産後うつ、そして、③嘉穂劇場について 質問することにしました。 30分にまとめるためにしっかり練っていきます […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 17
  • ページ 18
  • ページ 19
  • …
  • ページ 22
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (7)
  • 暮らしの中で (95)
  • 活動報告 (1,164)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (18)
    • ポスティング (8)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (48)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (34)
    • 研修会に参加しました (116)
    • 研修会を実施しました (22)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (15)
    • 議会報告会 (15)
    • 議員として (100)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (20)
    • 障害がある人と共に (44)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (7)

最新記事

かねこかよ通信特別号できました
2025年5月1日
4/27 遠賀川清掃といいづか男女共同参画推進ネットワーク総会参加
2025年4月27日
4/26 かねこかよ活動報告会
2025年4月26日
4/25 けやき台食堂
2025年4月25日
4/23 かねこかよ通信24号できました
2025年4月23日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ