コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

コロナ対策

  1. HOME
  2. コロナ対策
2022年2月17日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 金子 加代 暮らしの中で

市役所へ久しぶりに行きました。フラワーバレンタインが素敵でした

2月14日 私がコロナ陽性を公表しているので、いろんな方から声をかけていただける。 自分もコロナ陽性だったと教えてくれる方もいる。 自分が困難な場面に遭遇した時は、敢えて表現していくと、たすけてもらえる。 コロナではそれ […]

2022年2月17日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 金子 加代 暮らしの中で

自宅待機解除です、お疲れ様でした。

2月12日 コロナ発症日から数えて10日目の今日、保健所から電話があり、自宅待機解除と連絡がありました。 「この電話を切った後から、通常の生活をしていいです。お疲れ様でした」 と言われ、私の自宅待機は終わりました。 熱は […]

2022年2月17日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 金子 加代 暮らしの中で

コロナ陽性になりました

2月8日 2/2にコロナ濃厚接触者となり、2/6に保健所にてPCR 検査、2/7に陽性と保健所から連絡がありました。2/12まで、自宅療養期間になります。 症状は、比較的軽く、きつかったのは、検査を受ける前日2/5。イン […]

2021年10月5日 / 最終更新日 : 2021年10月5日 金子 加代 活動報告

女性の声を政治に!

10月4日 衆議院選挙が31日に行われる事になりそうだ。 新しい首相が誕生したが、すぐに解散。 10/31まで、一体コロナ対策はどうなるのか。 不安は募るばかりだ。 10/30は、暮らしと政治について、講演会を行う。何が […]

2021年8月31日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 金子 加代 活動報告

パラリンピックとコロナ

8月28日 パラリンピックが始まっている。いろんなスポーツがあることを知るきっかけになっている。様々な障害のある人がチャレンジする姿は、心を打たれる。 一方で、コロナの感染者は増え続け、病院で手当を受けられない方も多くい […]

2021年8月10日 / 最終更新日 : 2021年8月10日 金子 加代 活動報告

わいわいキッズいいづかの高学年キャンプに日帰りで同行しました

8月9日 新型コロナ感染症の拡大が収まらない中、先週福岡県が国に対して「緊急事態宣言」を要請したが、国はその答えを出さないまま週末を迎えた。 私の所属しているNPO法人こどもと文化のひろば わいわいキッズいいづかは、8月 […]

2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 金子 加代 活動報告

家の中でカマキリの子、発見😊

7月15日 日本がコロナの第五波に入ったと言われ、感染者数が東京で再び1,000人を超えた。福岡でも昨日は95人、また飯塚でも養護老人ホームで9人の感染が確認されている。 そんな中、オリンピック、パラリンピックが開催され […]

2021年7月4日 / 最終更新日 : 2021年7月4日 金子 加代 活動報告

ワクチン接種ができるように進んでます

7月2日 飯塚市では、12歳から64歳までの基礎疾患のある方が新型コロナワクチン接種を申請できるようになった。 ワクチンは、強制ではなく希望でやっていることも併せてお知らせしてもらいたいと思う。

2021年6月2日 / 最終更新日 : 2021年6月2日 金子 加代 活動報告

車の運転しながら、大声で歌うとスッキリ🥰

6月1日 マスクをする時間が長くなり、口の回りの筋肉が動いてなく、滑舌が悪くなった。 大きな声を出すことも減り、肺活量も減ってるのではないかと気にかかる。 車を運転する時、窓をキッチリ閉めて、音楽をかけて、大声で歌う。 […]

2021年6月2日 / 最終更新日 : 2021年6月2日 金子 加代 活動報告

中学校体育会延長とオリンピック開催

5月31日 地球規模のコロナ禍の中、中学校の体育会はほとんど延期されている。そんな中、海外から選手を招いてオリンピックをするという。 ほんとのおもてなしは何か考えり。

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,184)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (19)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (121)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (16)
    • 議会報告会 (16)
    • 議員として (101)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (21)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

6/22 遠賀川清掃 白井小百合さんマリンバ演奏
2025年6月22日
6/21 飯塚オートレース場
2025年6月21日
6/20 けやき台食堂開催
2025年6月20日
6/18 一般質問しました
2025年6月18日
【6/7 女子差別撤廃条約の講演会に参加しました】
2025年6月7日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ