コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2023年3月15日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 議員として

飯塚市 予算特別委員会終わりました

3月14日 飯塚市の令和5年度の一般会計予算は、 874億2800万円。 その審議をしました。 自分が議員である責務を果たすべく、今までと変わらず予算化されているもの、令和5年度に新規に予算化されたもの、 その目的、積算 […]

2023年3月15日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 障害がある人と共に

飯塚市議会予算特別委員会1日目

3月13日 3/13は予算特別委員会に委員として、参加しました。 いろいろ質問しましたが、 今回の私が言いたいことは、 「飯塚市は、①市内にどんな障害のある人や家族の会があるのか、その実態を知ること、②その団体を支援する […]

2023年3月10日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 協働環境委員会

太陽光発電事業と地域との共生に関する条例はまたまた継続審査

3月9日 【飯塚市太陽光発電事業と地域との共生に関する条例/福岡県パートナーシップ宣誓制度について】 3/9は、飯塚市議会協働環境委員会に出席しました。 ①昨年3月から委員会の度に審議されているメガソーラーに関する条例に […]

2023年3月10日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 フラワーデモ

Happy Women’s Day 国際女性デー

3月8日 3/8飯塚市議会百条委員会を途中まで傍聴し、その後、天神に行き、ウィメンズマーチ2023in福岡に参加しました。 議員はもちろん、フラワーデモ、結婚の自由をすべての人に九州弁護団など市民活動をしている方に会って […]

2023年3月10日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 一般質問

3/6は、議会

3月6日 一般質問や議案質疑を聞くと、それぞれの議員の問題意識や職員の思いに触れることができます。 帰ってから、事務所で、事務作業。 やることがたくさんです。

2023年3月10日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました

「みらいネットフォーラム」参加しました。

3月5日 【ノルウェーの女たちは政治を舞台に社会を変えた】 今日は、午後から春日市のクローバーホールで行われたみらいネットフォーラムに参加しました。 昨日、飯塚市で講演された三井マリ子さんが上記のタイトルで講演されました […]

2023年3月10日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会を実施しました

「ノルウェーに学ぶ多様性をはぐくむ政治とは?」講演会参加

3月4日 「ノルウェーに学ぶ多様性をはぐくむ政治とは? 〜暮らしから考える女性の政治参画〜」 三井マリ子さんの講演会。 本当に素敵な方だ。 元気でパワフルで、お話の内容も深く、わかりやすい。 政治は、暮らしをよくするため […]

2023年3月10日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 一般質問

議会中ケーキでひと休み

3月3日 今日の議会は、一般質問でした。 それから、18:15まで予算特別委員会の打ち合わせでした。 疲れて家に帰ったら、ケーキがあり、疲れが取れました。

2023年3月10日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 一般質問

3月議会一般質問終わりました

3月2日 今回は、「一人ひとりを大切にする保育・教育の施策について」をテーマにしました。 生徒指導提要を引用しながら、子どもに関わる先生方の連携、働き方、標準服(制服)・校則について質問しました。 特に、「先生たちの勤務 […]

2023年3月10日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 一般質問

3/1は飯塚市議会 代表質問・一般質問

3月1日 今日から3月議会の代表質問、一般質問が始まった。 代表質問は、行政の全般に関わることを質問する。私があまり質問しない分野があり、とても興味深い。 他の議員の質問は、視点が違って面白い。 市長が入院しているため、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 35
  • ページ 36
  • ページ 37
  • …
  • ページ 121
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,202)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (126)
    • 研修会を実施しました (24)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (19)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

8/25 かねこかよと飯塚を考える学習会を開催しました
2025年8月25日
8/17 手作り餃子とピーマン肉詰め
2025年8月17日
【8/16 かねこかよ通信25号ポスティング】
2025年8月16日
8/8 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーin 高松②
2025年8月8日
8/7 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナー2025in 香川
2025年8月7日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ