2024年2月19日 / 最終更新日 : 2024年2月20日 金子 加代 議員として 2/19 代表質問の打ち合わせ一日で終わらず 飯塚市議会の代表質問をすることになり、執行部と打ち合わせを行います。 たくさんの項目があるので、一日で打ち合わせは終わりませんでした。 また、明日もがんばります!
2024年2月17日 / 最終更新日 : 2024年2月18日 金子 加代 研修会に参加しました 2/17 まち活のススメ 参加しました 【まち活のススメに参加しました】 2/17 穂波交流センターで行われたまちづくり協議会事例発表会に参加しました。 実践発表は、片島や幸袋のまちづくり協議会、かいた子育てサポートジャムからのもので、人が集まって企画し、実践 […]
2024年2月15日 / 最終更新日 : 2024年2月17日 金子 加代 傍聴しました 2/15 飯塚市議会 代表質問通告書提出 今日は、3月議会のための議会運営委員会で、私は7階の会派室にて、You Tube 傍聴しました。飯塚市議会は、議会基本条例がなく、議会内で十分に議論できる状況になく、議会としての市民への報告会ができていません。それでは民 […]
2024年2月14日 / 最終更新日 : 2024年2月15日 金子 加代 議員として 飯塚市長との懇談 午前中は、いいづか男女共同参画推進ネットワーク・嘉飯桂つばさの会と飯塚市長との懇談に出席。穏やかに懇談できました。 午後は、サンアビリティーズ飯塚の運営会議。 夕方市役所に戻って、職員と意見交換。 時間が足りない
2024年2月12日 / 最終更新日 : 2024年2月12日 金子 加代 研修会に参加しました 2/12 みんなで作って食べよう会、西澤哲さん講演会 参加 【みんなで作って食べよう会】 二瀬交流センターで、石川華子議員らと一緒に、豚汁やおにぎり、サラダ、ブラウニーを作って食べて、お話ししました。0歳から70歳代が参加してくださり、一緒に話したり食べたりする場所、時、仲間を持 […]
2024年2月10日 / 最終更新日 : 2024年2月11日 金子 加代 フラワーデモ 2/10 新飯塚駅前でフラワーデモ 【フラワーデモin飯塚】 フラワーデモとは、毎月11日を中心に全国の都道府県で行われている性暴力をなくすための運動です。飯塚でも行っています。 今日は土曜日で新飯塚駅は人通りが少なかったけれど、通行している方がパネルを見 […]
2024年2月8日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 金子 加代 福祉文教委員会 2/8 福祉文教委員会でした 【2/8 福祉文教委員会】 飯塚市の福祉文教委員会の特別付託案件は、①図書館について、②虐待の予防について、です。 ①図書館については、飯塚市子ども読書活動推進計画等について、 ②虐待予防については、障害のある人への虐待 […]
2024年2月7日 / 最終更新日 : 2024年2月8日 金子 加代 傍聴しました 2/7経済建設委員会を傍聴 今日は、飯塚市経済建設委員会をYou tube で傍聴しました。飯塚市の農業のこと、踏み切りのことなど議論が交わされていました。 午後は、国の予算に対してのオンライン勉強会に参加。その後ポスティング。 夕方から、わいわい […]
2024年2月6日 / 最終更新日 : 2024年2月7日 金子 加代 傍聴しました 2/6 協働環境委員会傍聴 午前中、飯塚市議会協働環境委員会を傍聴しました。自然環境保全についての特別付託についての議論を聴きました。 国の方針として再生可能エネルギーを推進される中、メガソーラーの森林破壊も問題となっています。飯塚市自然環境保全条 […]
2024年2月5日 / 最終更新日 : 2024年2月7日 金子 加代 傍聴しました 2/5総務委員会傍聴 飯塚市議会総務委員会を傍聴しました。直方市の公契約条例について、学ぶことができました。 午後は、2/8の福祉文教委員会の正副委員長打ち合わせでした。子ども読書活動推進計画や障害のある人の虐待について活発な議論ができるよう […]