コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2024年8月4日 / 最終更新日 : 2024年8月6日 金子 加代 子どものこと

8/4 飯塚市少年の主張大会に行きました

市内の中学生23名(1名欠席)の主張を聴きました。ジェンダー、障害、いじめなど人権に関すること、環境やSDGs 、命のこと、自分自身との向き合い方に関することなどがテーマで、まっすぐした話ぶりに心打たれました。 人の思い […]

2024年8月4日 / 最終更新日 : 2024年8月6日 金子 加代 ポスティング

かねこかよ通信21号できました!

飯塚市議会の6月議会を中心に報告しています。 今回は、議員定数が28人から24人に減ったこと、ゴミの減量について一般質問したことなど、書きました。 さあ、今からポスティング。 この酷暑の中、いつ、やるのか、工夫します😊

2024年8月3日 / 最終更新日 : 2024年8月6日 金子 加代 子どものこと

8/3 知りたい!ききたい!いいづか市の保育施設講座 

【8/3 知りたい!ききたい!いいづか市の保育施設】 男女共同参画推進ネットワーク子育て部会の共催で、講座を行いました。 市の担当職員が入所についてわかりやすく説明してくださり、参加した保護者も子どもを見ながらゆったりし […]

2024年8月2日 / 最終更新日 : 2024年8月6日 金子 加代 福祉文教委員会

8/2 花火大会清掃作業 

8/1の飯塚の納涼花火大会は100回目を迎え、たくさんの方で賑わいました。翌日、初めて5:00から7:30まで清掃作業に参加しました。200名近くの方がキビキビと作業をされていました。 多くの方に支えられて、大会が行われ […]

2024年7月30日 / 最終更新日 : 2024年8月6日 金子 加代 議員として

7/30 総務省に「障害市役所の自立と政治参加を進めるネットワーク」で要望書を出しました

今日は、「障害者の自立と政治参加を進めるネットワーク」のメンバーと国会に来て、総務省に要望書を提出しました。 障害のある議員が、障害があることで議員活動ができなくならないようにしてほしい、まずは、各自治体へ他歌してほしい […]

2024年7月29日 / 最終更新日 : 2024年8月6日 金子 加代 子どものこと

7/29 二瀬交流センター 夏休みの勉強会

【7/29 二瀬交流センター 夏休みの勉強会】 まちづくり協議会教育部会主催の夏休み勉強会に参加しました。 1時間勉強のお手伝いをして、その後は講師早友伸一さんによるおにぎり作り。 私が勉強を一緒にしたのは、漢字の画数。 […]

2024年7月27日 / 最終更新日 : 2024年7月28日 金子 加代 子どものこと

飯塚本町商店街で子ども夜市

夜は、毎年恒例の飯塚本町商店街での子ども夜市。我が子たちもここでたくさん経験させていただきました。もう30回にもなります。成功と失敗をたくさん経験して、おとなになってほしいなと思いました。飯塚本町商店街が一番賑わう日だと […]

2024年7月27日 / 最終更新日 : 2024年7月28日 金子 加代 研修会を実施しました

7/27 女性のための政治スクール

福岡・女性議員を増やす会主催の「女性のための政治スクール」にて、現議員としてのお話をさせていただきました。参加者は、多様な立場から議員を志そうという方で、それぞれの思いを聴く場がありました。議員という仕事は、大変だけど、 […]

2024年7月23日 / 最終更新日 : 2024年7月28日 金子 加代 視察しました

7/23 飯塚市議会福祉文教委員会 図書館視察

今日は、飯塚市立図書館5館のうち、3つの図書館(中央図書館、穂波図書館、庄内図書館)を福祉文教委員会で視察しました。昨年度と今年度の福祉文教委員会の一つのテーマが「図書館」で、委員会で議論されていますが、実際に説明を受け […]

2024年7月11日 / 最終更新日 : 2024年7月28日 金子 加代 ハラスメントの防止について

7/11 議会関係ハラスメント根絶のための議員研修

福岡県議会主催の研修が、ホテル日航福岡にて行われ、約400名の福岡県内の議員が参加しました。飯塚からは3名参加していました。 心に残ったのは、誰もが安心して議会活動に参加できることが民主主義を強化する、エコシステムとして […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • …
  • ページ 122
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (9)
  • 暮らしの中で (97)
  • 活動報告 (1,218)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (50)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (36)
    • 研修会に参加しました (133)
    • 研修会を実施しました (24)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (20)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (23)
    • 障害がある人と共に (47)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (14)

最新記事

【全国都市問題会議2日目】
2025年10月11日
【全国都市問題会議で宇都宮に来てます】
2025年10月10日
【飯塚街角アート展開催中】
2025年10月9日
【すごい!飯塚市男女共同参画推進事業】
2025年10月7日
【10/6 みんなのおうち見学・お月見会参加】
2025年10月6日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ