コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2020年5月6日 / 最終更新日 : 2020年5月6日 金子 加代 活動報告

子どもの日と子どもの権利条約

5月5日 夜中にパソコン作業をし、朝少し遅くまで寝る生活が続いている。おとなの私が3日でこうやってダラダラ生活するのだから、2か月も学校がないとダラダラ生活するだろうなあと思う。 今日は、コロナの感染拡大防止のため、外出 […]

2020年5月6日 / 最終更新日 : 2020年5月6日 金子 加代 活動報告

みどりの日。緊急事態宣言延長

5月4日 コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態宣言は、延長された。 5月末の予定。 どうなるんだろう。 わたしにできることはまず実態を知ること。LINEメンバーにアンケートをお願いした。読んでいると、どれだけ子ども […]

2020年5月4日 / 最終更新日 : 2020年5月4日 金子 加代 活動報告

今日は憲法記念日

5月3日 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、外出が自粛されてのゴールデンウィーク。今日は、憲法記念日。こんな時だからこそ、憲法に立ち返り、しっかり民主主義を考えたい。私たちは、一人ひとりが気持ちと意志のある人間 […]

2020年5月3日 / 最終更新日 : 2020年5月3日 金子 加代 活動報告

一日書類作りと電話

5月2日 今日は、一日中事務所で、書類作りと資料読み、電話をして終わった。ものを書くことが多くなってきたが、まだまだ時間がかかる。疲れたら知人に電話、もしくは、ビデオ通話をする。いつもは、LINEだけでやりとりだが、電話 […]

2020年5月2日 / 最終更新日 : 2020年5月2日 金子 加代 活動報告

テイクアウトで、オンライン帰省晩ご飯

5月1日 今日は、テイクアウトのもつ鍋を晩ご飯にした。時間を決めて、家族でオンライン帰省晩ご飯。普段は家にいない家族と話せた。 全国に一人暮らしを始めた学生はどれくらいいるんだろう。 メディアでは、2ヶ月もすれば、学生は […]

2020年5月1日 / 最終更新日 : 2020年5月1日 金子 加代 活動報告

「82年生まれ、キム・ジヨン」読んでます

4月30日 毎日、コロナ関係で、バタバタと過ぎる。でも、少し、日常から離れた時間を持ちたい。今は、82年生まれキム・ジョンを読んでいる。 コロナで目先のことばかりに目がいくが、それは、もともとできてないこと、おかしなこと […]

2020年5月1日 / 最終更新日 : 2020年5月1日 金子 加代 活動報告

アルバムを久しぶりに開くと、今までの自分とは違う視点で見れました

4月29日 Facebookの写真のバトンが回ってきた。ちょっとだけ、面倒だなあなんて、思いながらも、アルバムを開いてみました。 以前は、その頃の自分の気持ちとか、まわりの様子を思い出してました。 今回は、違った視点が自 […]

2020年4月29日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 金子 加代 活動報告

声を聴いて過ごす

4月28日 家事をしながら、思い出す人がいる。 その人に電話してみる。 思いがけない電話に喜んでもらえる。 また、不安なこともきく。 直接会えないけど、できることを丁寧にやっていこう。 最近、夜仕事をすることが多くて、睡 […]

2020年4月29日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 金子 加代 活動報告

コロナウイルス対策の財源確保に関する申し入れ書

4月28日 コロナウイルスで、行政がお金の使い方を思案している。 一旦、卸市場や体育館建設を立ち止まって見直したらどうだろう。 これだけ、不況が心配されている中、新しい市場にテナント料をつぎ込んで入るお店があるのだろうか […]

2020年4月27日 / 最終更新日 : 2020年4月27日 金子 加代 活動報告

今こそドラマスクール

4月26日 今日は来年度のドラマスクールの話し合い。オンラインを用いての会議を初めて行う。なかなか楽しい。 コロナの影響で、今まで通りにはいかないことがたくさんある。申し込み、写真展、面接。特にコミュニケーションを大切に […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 109
  • ページ 110
  • ページ 111
  • …
  • ページ 121
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,201)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (126)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (19)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

8/17 手作り餃子とピーマン肉詰め
2025年8月17日
【8/16 かねこかよ通信25号ポスティング】
2025年8月16日
8/8 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーin 高松②
2025年8月8日
8/7 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナー2025in 香川
2025年8月7日
8/4.5 財政のプロから学ぶ基礎研修in 博多
2025年8月5日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ