コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

研修会に参加しました

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 研修会に参加しました
2025年8月5日 / 最終更新日 : 2025年8月5日 金子 加代 研修会に参加しました

8/4.5 財政のプロから学ぶ基礎研修in 博多

【8/4.5 財政のプロから学ぶ基礎研修in博多】 2日間、財政についての研修を受けました。 とてもわかりやすい研修で、今まで漠然と理解していたことがスッキリとしました。同時に、議員としてやらなくてはいけないことが明確に […]

2025年8月2日 / 最終更新日 : 2025年8月3日 金子 加代 研修会に参加しました

8/2 知りたい!聞きたい!飯塚市の保育施設 参加

【8/2 飯塚市子育て支援センター合同育児講座】 午前中は、穂波交流センターで行われた講座「知りたい!聞きたい!飯塚市の保育施設」に行きました。今の保育施設は、保育所、こども園、幼稚園、届出保育所施設などがあり、初めてこ […]

2025年7月30日 / 最終更新日 : 2025年7月31日 金子 加代 研修会に参加しました

7/30 久留米で勉強会

【7/30 今日は久留米で勉強会】 今日は、議員仲間の勉強会。 毎回、しっかり考えさせていただいています。 本当にありがたい。 帰り際、車内に表示された気温は、39度🥵 飯塚は、夕方になつてたからか、36度でした。 久留 […]

2025年7月9日 / 最終更新日 : 2025年7月10日 金子 加代 研修会に参加しました

7/9 福岡県議会関係ハラスメント根絶のための議員研修参加

【7/9 福岡県議会関係ハラスメント根絶のための議員研修 参加】 飯塚市議会が閉会し、事務作業や相談で毎日過ごしてました。 今日は、福岡県議会主催の研修に参加しました。 講師は、小田恵理子さん、山口真一さんで、とてもわか […]

2025年6月7日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 金子 加代 研修会に参加しました

【6/7 女子差別撤廃条約の講演会に参加しました】

【6/7 女子差別撤廃条約についての講演参加】 福岡・女性議員を増やす会主催の講演会 「変化をもたらす女性の力Ⅳ〜女子差別撤廃条約と地方議会〜」に参加しました。 講師は、浅倉むつ子さん。とても優しい口調ですが、女性差別を […]

2025年6月1日 / 最終更新日 : 2025年6月4日 金子 加代 研修会に参加しました

6/1 暮らしと命に関わるお話を聴きました

【6/1 暮らしと命に関わるお話を聴きました】 今日は、2つのイベントに参加しました。 1つは、カオハガン島に家族でスタディツアーに参加したお話。 もう1つは、「あわひ2」という自然分娩のドキュメンタリー映画。 どちらも […]

2025年5月26日 / 最終更新日 : 2025年5月28日 金子 加代 研修会に参加しました

鷹栖町議会の議会広報・公聴について学びました

【5/26 北海道鷹栖町議会から学ぼう!! ~どう創る?有効な議会広報・広聴に参加しました】 大野城で行われた学習会。主催は、輝け!議会 対話による地方議会活性化フォーラムで、参加者の多くは議員。 度肝を抜かれる奇抜なア […]

2025年5月26日 / 最終更新日 : 2025年5月28日 金子 加代 研修会に参加しました

5/26 九州女性議員交流会in佐賀に参加しました

【5/26 九州女性議員交流会in佐賀】 佐賀、大分、熊本、長崎、福岡県の女性議員が集まる交流会が、佐賀市で行われました。 「こうのとりのゆりかご」の開設に関わった田尻由貴子さんの講演があり、苦しい出産子育ての現場にある […]

2025年5月13日 / 最終更新日 : 2025年5月16日 金子 加代 研修会に参加しました

5/13 福岡県女性議員ネットワーク総会

【5/13 福岡県女性議員ネットワーク総会と研修】 今日は、福岡県庁で行われた福岡県女性議員ネットワーク総会と第1回研修会に参加しました。 現在福岡県内に185名の女性議員がいて、91名が会員です。 総会の後、いくつかの […]

2025年4月5日 / 最終更新日 : 2025年4月6日 金子 加代 研修会に参加しました

4/5 福岡県発達障がい者支援センター 発達障がい啓発講演会参加

【4/5 福岡県発達障がい者支援センター 発達障がい啓発講演会参加】 講師の高山恵子さんのお話はとても納得ができるもので、多くの関係者や保護者に聴いてもらいたい内容でした。 関係者はしっかり理論を学びます、診断名でなく特 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 14
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (5)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (10)
  • 暮らしの中で (99)
  • 活動報告 (1,231)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (21)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (51)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (37)
    • 研修会に参加しました (135)
    • 研修会を実施しました (25)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (20)
    • 議会報告会 (18)
    • 議員として (103)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (24)
    • 障害がある人と共に (51)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (14)

最新記事

【11/25 12月議会の一般質問通告書を提出しました】
2025年11月25日
【11/21〜24 充実の週末でした】
2025年11月24日
【講演会のお知らせ〜11/24〜】
2025年11月19日
ノルウェーの選挙制度から考えることがたくさんありそうです!
2025年11月18日
【11/17 まごころ製品販売会at 飯塚市役所】
2025年11月17日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ