2024年2月29日 / 最終更新日 : 2024年3月1日 金子 加代 一般質問 2/29 飯塚市議会での代表質問終わりました。 飯塚市議会での代表質問、終わりました。 初めて代表質問に挑戦し、時間配分や内容などギリギリまで悩みましたが、最後は、出たとこ勝負で、バッサリ質問内容をカットしました。 今回、私の一番言いたいことは、横断的な行政のつながり […]
2023年12月15日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 金子 加代 一般質問 12月議会が閉会しました。 一般質問、福祉文教委員会、議員定数のあり方特別委員会、そして議決。 たくさん考え、人と話しました。 議員の仕事は、大変だけど、頑張り甲斐があります。 ラーメンで、まずは、お疲れ様会です。
2023年12月8日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 金子 加代 一般質問 サン・アビリティーズいいづかアートフェスタ、行けませんでした 今日の議会も勉強になりました。 他の議員の一般質問は、質問の選択、質問の 切り口など、おもしろい。 また、議案質疑も聞いていてなるほど、と思える内容もありました。 議会が終わったのが16:30、その後 福祉文教委員会の打 […]
2023年12月6日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 金子 加代 一般質問 困難な問題を抱える女性の支援について一般質問しました 飯塚市議会にて、女性であるがために困難な問題を抱える女性を支援する法律について、一般質問しました。飯塚市のひとり親の割合、児童扶養手当受給世帯、被保護者数などを比較すると、女性であるがためにひとり親になる数、児童扶養手当 […]
2023年7月5日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 一般質問 飯塚市議会、一般質問終わりました。 6月29日 今回の一般質問をしたのは16名。いろんな質問があり、発見がありました。厳しい現実の中で、どうしたら人が幸せになれるか、そんな思いを語れる場なんだと思いました。また、頑張ります!
2023年6月29日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 一般質問 6月議会一般質問終わる 6月28日 今回の議会の一般質問は、 「性に関する意識改革のための制度や施策について」 というタイトルで。①パートナーシップ宣誓制度、②性の尊重とあらゆる暴力の根絶について 質問しました。 ①パートナーシップ宣誓制度につ […]
2023年3月10日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 一般質問 3/6は、議会 3月6日 一般質問や議案質疑を聞くと、それぞれの議員の問題意識や職員の思いに触れることができます。 帰ってから、事務所で、事務作業。 やることがたくさんです。
2023年3月10日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 一般質問 議会中ケーキでひと休み 3月3日 今日の議会は、一般質問でした。 それから、18:15まで予算特別委員会の打ち合わせでした。 疲れて家に帰ったら、ケーキがあり、疲れが取れました。
2023年3月10日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 一般質問 3月議会一般質問終わりました 3月2日 今回は、「一人ひとりを大切にする保育・教育の施策について」をテーマにしました。 生徒指導提要を引用しながら、子どもに関わる先生方の連携、働き方、標準服(制服)・校則について質問しました。 特に、「先生たちの勤務 […]
2023年3月10日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 一般質問 3/1は飯塚市議会 代表質問・一般質問 3月1日 今日から3月議会の代表質問、一般質問が始まった。 代表質問は、行政の全般に関わることを質問する。私があまり質問しない分野があり、とても興味深い。 他の議員の質問は、視点が違って面白い。 市長が入院しているため、 […]