コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

暮らしの中で

  1. HOME
  2. 暮らしの中で
2024年5月8日 / 最終更新日 : 2024年5月8日 金子 加代 暮らしの中で

うちのみかんの木は花盛り

うちの家のみかんの木に花がつきました。花の香りに気持ちが落ち着きます。この時期だけのとっておき。今年も豊作かな。

2024年5月2日 / 最終更新日 : 2024年5月3日 金子 加代 暮らしの中で

映画「猫と私と、もう1人のネコ」を観ました

5/2  ゆめタウンで、初映画😆 やっと飯塚のゆめタウンで映画を初めてみました。 「猫と私と、もう1人のネコ」 飯塚がロケ地だったので、時々知ってる場所が出てきて、ワクワクしました。 内容が、親子関係、家族関係を扱ってい […]

2024年4月7日 / 最終更新日 : 2024年4月8日 金子 加代 暮らしの中で

4/7 知人が飯塚に遊びに来ました

県外から知人が飯塚に遊びに来てくれました。 アルクカフェ、筑豊緑地、総合体育館、サンアビリテアィーズいいづかなど、一緒に行きました。 筑豊緑地では、40回目を迎える車いすテニス大会の準備、練習、インクルーシブ公園の工事現 […]

2024年2月27日 / 最終更新日 : 2024年3月1日 金子 加代 暮らしの中で

2/27 飯塚市役所周辺の素敵なこと。

今日も一日市役所にて打ち合わせや資料読み込みの議会準備。 お昼ご飯を買いに外に出ると、市役所の花壇をきれいにしていただいている方とお話できました。なんとお一人でボランティアでやっているとのこと!ありがとうございます😊 ま […]

2024年2月11日 / 最終更新日 : 2024年2月12日 金子 加代 暮らしの中で

2/11 山田眞理子さん生前葬に参列

山田眞理子さんの生前葬に参列しました。場所は、大谷短期大学のホールで、儀式というより、山田眞理子さんプロデュース舞台で、素晴らしいステージを見せていただきました。 山田眞理子さんの今まで繋がってきた方の舞台やお話を聴きな […]

2024年1月10日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 金子 加代 暮らしの中で

今、できること

毎日能登半島の地震の報道が流れている。 胸が引き裂かれそうになる。 何かできることをしたい。 市役所に寄付金箱が設置された。 できることをやっていくしかない。

2023年12月30日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 金子 加代 暮らしの中で

みかん収穫の日

今年もあと一日。 今日は庭のみかんの収穫をしました。 今年は豊作。 家族でこのみかんをむきながら、話す夜の時間が心地よい時期です。 みなさん、よいお年をお迎えください。

2023年10月10日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 暮らしの中で

イイヅカコミュニティセンター、傘が綺麗です

2023年10月10日 夜、イイヅカコミュニティセンターに寄りました。 カラフルな手作り傘が天井に飾られてあり、元気をいただきました。 これなら、雨の日も楽しい気持ちになれそう。

2023年10月5日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 暮らしの中で

母と一緒に月命日のお墓掃除と昼食

2023年10月5日 母は、父の月命日の前にお墓掃除に行くことを大切にしている。 私が議会で忙しくしている時には、母は家で育てたお花を持って4キロの道を歩く。 今日は、時間を作って母とお墓掃除。車で行けば10分かからない […]

2023年9月9日 / 最終更新日 : 2024年1月25日 金子 加代 暮らしの中で

トゥインクルキャッツ20周年記念コンサート

8月26日 私は、20年間ほぼコンサートを見てきました。 毎回、そのステージの構成やメンバーの素晴らしさ、そして、会場の一体感に感動します。 今回は20周年記念ということで、第一回のコンサートの録画を流しながら、今のメン […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 10
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (5)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (10)
  • 暮らしの中で (99)
  • 活動報告 (1,230)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (21)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (50)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (37)
    • 研修会に参加しました (135)
    • 研修会を実施しました (25)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (20)
    • 議会報告会 (18)
    • 議員として (103)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (24)
    • 障害がある人と共に (51)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (14)

最新記事

【11/21〜24 充実の週末でした】
2025年11月24日
【講演会のお知らせ〜11/24〜】
2025年11月19日
ノルウェーの選挙制度から考えることがたくさんありそうです!
2025年11月18日
【11/17 まごころ製品販売会at 飯塚市役所】
2025年11月17日
【映画「○月○日区長になる女」 直方ウインドオーケストラ定期演奏会 】
2025年11月16日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ