コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

暮らしの中で

  1. HOME
  2. 暮らしの中で
2025年10月31日 / 最終更新日 : 2025年11月2日 金子 加代 暮らしの中で

【10/31 けやき台食堂】

【10/31 けやき台食堂】 2ヶ月に一度のけやき台食堂。今回は,10回目。赤ちゃんから高齢の方まで70名近くの方が来てわいわいガヤガヤおしゃべりしてました。人の声は心地いいなあと思います。ハロウィンに重なったので、久し […]

2025年10月30日 / 最終更新日 : 2025年11月2日 金子 加代 暮らしの中で

【10/30還暦を迎えることができました】

【10/30還暦を迎えることができました】 昨日、60歳となりました。60年間、家族や友人知人と支えられながら、嬉しいこと、辛いことなど,感情を揺さぶられることは多くありますが、充実した時間を過ごさせていただいています。 […]

2025年10月2日 / 最終更新日 : 2025年10月12日 金子 加代 暮らしの中で

【10/2 ピンクリボンが飾られていました】

【10/2 ピンクリボンが飾られていました】 議会開会中は、なかなか会いに行けなくなりますが、一昨日、議会が閉会したので、昨日は、母に同行。母とのゆっくりした会話や行動で、自分のアドレナリンが下がっていくのを感じます。母 […]

2025年6月6日 / 最終更新日 : 2025年6月7日 金子 加代 暮らしの中で

6/6 フレイルチェック

【6/6 フレイルチェック】 6月の一般質問打ち合わせに市役所に行くと、フレイルチェックに声をかけられ、やってみました。 今のところ、フレイルは大丈夫そう。 時々運動した方がいいと言われましたが。 知人が楽しそうにフレイ […]

2024年12月5日 / 最終更新日 : 2024年12月7日 金子 加代 暮らしの中で

12/5 火よう日のごちそうはひきがえるを観ました

【12/5 火よう日のごちそうはひきがえる 観ました】  NPO法人こどもと文化のひろばわいわいキッズの低学年部例会を観ました。さすが人形劇団京芸さんの作品。 人形がすごい、動きがすごい、舞台がすごい! 原作がラッセルE […]

2024年11月25日 / 最終更新日 : 2024年11月26日 金子 加代 暮らしの中で

11/25 飯塚男女共同参画推進センターサンクスにて

【11/12〜25 女性に対する暴力をなくす運動】 たくさんのところで、パープルリボン飾られています。 ここは、飯塚男女共同参画推進センターサンクス。

2024年11月19日 / 最終更新日 : 2024年11月20日 金子 加代 暮らしの中で

谷川俊太郎さんが亡くなった

谷川俊太郎さんの訃報があった。 「生きる」という詩が好きで、読むたびに心が熱くなる。 人の心に谷川俊太郎さんの言葉は生きていく。 素晴らしい言葉をありがとうございました。

2024年11月15日 / 最終更新日 : 2024年11月17日 金子 加代 暮らしの中で

今日からホストファミリー!

今日からホストファミリーとして、ジョアンさんと過ごします!楽しみだなあ

2024年11月13日 / 最終更新日 : 2024年11月14日 金子 加代 暮らしの中で

飯塚市役所1階 パープルリボン

【11/13 飯塚市役所にはパープルリボンツリー】 市役所1階には、11月からピンク、オレンジ、パープルのリボンツリーが飾られる。 国際ソロプチミスト飯塚さんが飾りつけしてくれている。 がんばろーと思えるツリーです。

2024年5月24日 / 最終更新日 : 2024年5月25日 金子 加代 暮らしの中で

5/24 グラムキッチンとカカオ研究所にお客様をご案内しました

5/24  大切なお客様を飯塚の私の大好きな場所にご案内しました。ランチにグラムキッチン、お土産にカカオ研究所。グラムキッチンでは、麹のお話を、カカオ研究所ではbean to barなどチョコレートのお話を、聴かせていた […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 10
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (5)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (10)
  • 暮らしの中で (99)
  • 活動報告 (1,230)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (21)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (50)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (37)
    • 研修会に参加しました (135)
    • 研修会を実施しました (25)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (20)
    • 議会報告会 (18)
    • 議員として (103)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (24)
    • 障害がある人と共に (51)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (14)

最新記事

【11/21〜24 充実の週末でした】
2025年11月24日
【講演会のお知らせ〜11/24〜】
2025年11月19日
ノルウェーの選挙制度から考えることがたくさんありそうです!
2025年11月18日
【11/17 まごころ製品販売会at 飯塚市役所】
2025年11月17日
【映画「○月○日区長になる女」 直方ウインドオーケストラ定期演奏会 】
2025年11月16日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ