2025年8月2日 / 最終更新日 : 2025年8月3日 金子 加代 研修会に参加しました8/2 知りたい!聞きたい!飯塚市の保育施設 参加 【8/2 飯塚市子育て支援センター合同育児講座】 午前中は、穂波交流センターで行われた講座「知りたい!聞きたい!飯塚市の保育施設」に行きました。今の保育施設は、保育所、こども園、幼稚園、届出保育所施設などがあり、初めてこ […]
2025年7月30日 / 最終更新日 : 2025年7月31日 金子 加代 研修会に参加しました7/30 久留米で勉強会 【7/30 今日は久留米で勉強会】 今日は、議員仲間の勉強会。 毎回、しっかり考えさせていただいています。 本当にありがたい。 帰り際、車内に表示された気温は、39度🥵 飯塚は、夕方になつてたからか、36度でした。 久留 […]
2025年7月9日 / 最終更新日 : 2025年7月10日 金子 加代 研修会に参加しました7/9 福岡県議会関係ハラスメント根絶のための議員研修参加 【7/9 福岡県議会関係ハラスメント根絶のための議員研修 参加】 飯塚市議会が閉会し、事務作業や相談で毎日過ごしてました。 今日は、福岡県議会主催の研修に参加しました。 講師は、小田恵理子さん、山口真一さんで、とてもわか […]
2025年6月7日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 金子 加代 研修会に参加しました【6/7 女子差別撤廃条約の講演会に参加しました】 【6/7 女子差別撤廃条約についての講演参加】 福岡・女性議員を増やす会主催の講演会 「変化をもたらす女性の力Ⅳ〜女子差別撤廃条約と地方議会〜」に参加しました。 講師は、浅倉むつ子さん。とても優しい口調ですが、女性差別を […]
2025年6月1日 / 最終更新日 : 2025年6月4日 金子 加代 研修会に参加しました6/1 暮らしと命に関わるお話を聴きました 【6/1 暮らしと命に関わるお話を聴きました】 今日は、2つのイベントに参加しました。 1つは、カオハガン島に家族でスタディツアーに参加したお話。 もう1つは、「あわひ2」という自然分娩のドキュメンタリー映画。 どちらも […]
2025年5月26日 / 最終更新日 : 2025年5月28日 金子 加代 研修会に参加しました鷹栖町議会の議会広報・公聴について学びました 【5/26 北海道鷹栖町議会から学ぼう!! ~どう創る?有効な議会広報・広聴に参加しました】 大野城で行われた学習会。主催は、輝け!議会 対話による地方議会活性化フォーラムで、参加者の多くは議員。 度肝を抜かれる奇抜なア […]
2025年5月26日 / 最終更新日 : 2025年5月28日 金子 加代 研修会に参加しました5/26 九州女性議員交流会in佐賀に参加しました 【5/26 九州女性議員交流会in佐賀】 佐賀、大分、熊本、長崎、福岡県の女性議員が集まる交流会が、佐賀市で行われました。 「こうのとりのゆりかご」の開設に関わった田尻由貴子さんの講演があり、苦しい出産子育ての現場にある […]
2025年5月13日 / 最終更新日 : 2025年5月16日 金子 加代 研修会に参加しました5/13 福岡県女性議員ネットワーク総会 【5/13 福岡県女性議員ネットワーク総会と研修】 今日は、福岡県庁で行われた福岡県女性議員ネットワーク総会と第1回研修会に参加しました。 現在福岡県内に185名の女性議員がいて、91名が会員です。 総会の後、いくつかの […]
2025年4月5日 / 最終更新日 : 2025年4月6日 金子 加代 研修会に参加しました4/5 福岡県発達障がい者支援センター 発達障がい啓発講演会参加 【4/5 福岡県発達障がい者支援センター 発達障がい啓発講演会参加】 講師の高山恵子さんのお話はとても納得ができるもので、多くの関係者や保護者に聴いてもらいたい内容でした。 関係者はしっかり理論を学びます、診断名でなく特 […]
2025年4月1日 / 最終更新日 : 2025年4月5日 金子 加代 研修会に参加しました4/1 久留米で勉強会 【4/1 久留米に行きました】 久留米で自主的な勉強会に参加してます。参加しているメンバーの視点がとても勉強になり刺激を受けます。 4/2は、「世界自閉症啓発デー」で、久留米市役所横の公園には、ブルーの看板が立ち並んでい […]