2023年3月10日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 傍聴しました 飯塚市地域福祉推進協議会 2月28日 「飯塚市地域福祉推進協議会」を傍聴しました。 今回の協議会で、「第3期飯塚市地域福祉計画」についての審議は終了しました。 委員さんたちが自分の考えや思いアイデアを話されるのは、大変勉強になります。
2023年2月19日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 傍聴しました 百条委員会傍聴 2月17日 今日は、飯塚市新体育館移動式観覧席の入札に係る官製談合等についての百条委員会だった。 私は、議員傍聴席で傍聴した。今日は3人の証人喚問だった。そのうち2人については、傍聴はできるが、中継、録画は非公開とされた […]
2023年2月19日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 傍聴しました 百条特別委員会 傍聴 2月15日 昼から、飯塚市議会の百条特別委員会を傍聴。新体育館の移動式観覧席に係る官製談合等についての特別委員会。 大変緊迫した空気の委員会だった。 そもそも移動式観覧席が本体工事から外れたのはなぜなのか、見積もりをとっ […]
2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 傍聴しました 飯塚市地域福祉推進協議会傍聴 1月16日 飯塚市地域福祉推進協議会傍聴した。 地域でできることを真剣に話しているのを聞いて、ほっとした。 できないことはあるけど、できることもあるはず。 頑張ってみよう。
2023年1月6日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 傍聴しました 図書館運営協議会傍聴 第三次学校安全に関する計画学習会オンライン参加 12月26日 飯塚市図書館運営協議会を傍聴した。図書館利用の状況が報告された。コロナ禍で昨年度よりは増加しているが、目標をどう考えているか、聞きたかった。 午後、ある自治会の方と話した。地域をどうやって盛り上げていこうか […]
2022年10月31日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 傍聴しました 飯塚市個人情報保護審議会、飯塚市立子ども図書館整備等検討委員会傍聴 10月28日 10/28 今日は、午後2つの会議を傍聴した。 ①個人情報保護審議会 4月の個人情報保護法改正に伴う個人情報保護条例の改正の話し合いだった。飯塚市の現行の条例がかなりしっかりと市民の個人情報保護のために策定 […]
2022年10月31日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 傍聴しました 飯塚市自然環境保全対策審議会傍聴 10月25日 10/25 飯塚市自然環境保全対策審議会を傍聴した。 ⑴白旗山メガソーラー、特にアサヒ飯塚メガソーラー、野見山産業株式会社の状況 ⑵飯塚市自然環境保全条例について ⑶議員提出議案「飯塚市太陽光発電事業と地域 […]
2022年10月9日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 傍聴しました 政治倫理審査会、障がい者施策推進協議会傍聴 10月7日 市民が驚く飯塚市議会の裏の話が出てくる政治倫理審査会。現在その中にいる私。 自分たちのおかしなところは改められる議会であらなければ、市民に付託されているとは絶対言えない。 午後は、障がい者施策推進協議会に傍聴 […]
2022年9月29日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 傍聴しました 今日は決算特別委員会、リアル傍聴 9月22日 やはり議会はリアルが面白い。 私は、決算特別委員会の委員ではないので、議員傍聴席にて、傍聴する。 それぞれの議員の質問の内容、質問の組み立て、話し方など、聞いていて大変面白い。 暫時休憩に入った時の様子もリア […]
2022年9月29日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 傍聴しました 家で決算特別委員会傍聴 9月21日 議会中は、家事が後回しになる。特に掃除はほとんどできない。 片付かないと、探し物は増えるし、気持ちもザラザラになるし、いいことはない。 決算特別委員会の休み時間に掃除機をかけて、気分がスッキリした。 たまに家 […]