2019年7月7日 / 最終更新日 : 2019年7月7日 金子 加代 活動報告 三井マリ子さんの講演会 7/7(日)。 三井マリ子さんの講演会。テンポがよくて、わかりやすくて、対等で、気持ちいい時間でした。ステキな方でした。 生き生きしてて、元気をもらえた。こんならふうに生きていきたいと思った。 どうして、ノルウェーで出来 […]
2019年7月4日 / 最終更新日 : 2019年7月4日 金子 加代 活動報告 議会が終わりました。 7月4日(木) さきほど、議会が終わりました。 終わってしまえば、あっけない。びっくりしたこともたくさん、頭にきたこともあり、これから、どう進んでいくか、たくさん考えました。 改めて思ったことは、私一人ではできない。って […]
2019年7月1日 / 最終更新日 : 2019年7月1日 金子 加代 活動報告 福祉文教委員会にて、所管事務調査しました 7月1日(月)。 今日は、福祉文教委員会。 私は、学校においてどんな暴力の学習がされているか所管事務調査しました。どうも私の質問内容は、今までの議員がやってきた内容ややり方と違うようで、ビックリする様子や真剣にきいてくれ […]
2019年6月30日 / 最終更新日 : 2019年6月30日 金子 加代 活動報告 6月30日(日)。 盛りだくさんの一日でした。 ①白旗山の自然を未来に繋ぐ住民大会たくさんの方の参加があり、嬉しかった。人が安心して生活するようにすること。それが、何より大切。メガソーラーの問題は、全国あちこちで起きてい […]
2019年6月27日 / 最終更新日 : 2019年6月27日 金子 加代 活動報告 一般質問。 6月27日(木)。 議会にて初めての一般質問をしました。 内容は、DV防止、防災、メガソーラー2つ。 今がちょうど男女共同参画週間で、とても感慨深いものがあります。 たくさんの方が傍聴に来てくれました。 満員になり、椅子 […]
2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年6月21日 金子 加代 活動報告 今日から議会。 6月21日(金)。 今日から議会が始まります。 議場の空気、緊張ある空気。まだまだ慣れません。だけど、嫌いではない。 午後は、三井マリ子さんの集めたポスターを市役所に掲示しました。ポスターが訴えるもの、どんなに女性が屈辱 […]
2019年6月10日 / 最終更新日 : 2019年6月10日 金子 加代 活動報告 議会運営委員会打ち合わせ 6月10日(月)。 午前中議会運営委員会の打ち合わせがありました。 議長、副議長はもちろん、市長、副市長、他にも市役所部長もいた。 打ち合わせというから、簡単なものかと思っていたが、知らないことばかりです。その後、議員控 […]
2019年6月6日 / 最終更新日 : 2019年6月6日 金子 加代 活動報告 福祉文教委員会所管事務調査 6月6日(木)。 福祉文教委員会がありました。 案件として、所管事務の調査、また、報告事項がありました。 福祉部、教育部のお仕事は多岐に渡っています。 行政の仕事のたいへんさが分かると同時に、市民の意見を反映することが私 […]
2019年6月4日 / 最終更新日 : 2019年6月4日 金子 加代 活動報告 女性のための災害対応力向上講座に参加しました。 6月4日(火)。 今日は、10時から16時まで、コミセン401にて、女性のための災害対応力向上講座に参加しました。 講演の浅野幸子さんの話は、スッキリしていて、聞きやすかったです。避難所運営ゲーム「HUG」は以前もやった […]
2019年5月30日 / 最終更新日 : 2019年5月30日 金子 加代 活動報告 子ども・子育て会議を傍聴しました。 5月30日(木)、子ども子育て会議を傍聴しました。 今回から新しい委員さんが参加されていました。 在宅で子育てしている保護者、子どもが保育園、幼稚園、小学校、中学校に在籍している保護者、それぞれの立場からの発言がしやすい […]