2020年2月27日 / 最終更新日 : 2020年2月27日 金子 加代 活動報告 モトノキノウエ、3歳児健診 2月26日 午前中は、飯塚の商店街の本屋のモトノキノウエで、小さな会議。 「作兵衛さんと日本を掘る」の実行委員会。素敵な仲間とまた、この映画の発信ができることが、嬉しい。 午後は、3歳児健診の見学。 今月はずっと健診を見 […]
2020年2月25日 / 最終更新日 : 2020年2月25日 金子 加代 活動報告 けやき台公民館で、活動報告会をしました。 2月24日 けやき台公民館で、活動報告会をしました。参加者は13人で、思いを話していただけました。 話題に上がったのは、メガソーラーの開発。これからどうなるんだろう、いえのすぐそばに建設して、ほんとに大丈夫なのだろうか、 […]
2020年2月25日 / 最終更新日 : 2020年2月25日 金子 加代 活動報告 久しぶりに家族で焼肉 2月23日 今日は、朝はドラマの保護者会役員会。3月終わりにある発表公演のコロナウイルス対応の話をした。午後は、福岡で、平山光子大牟田市議会議員の朝鮮民主主義人民共和国訪問の話を聴いた。心に残ったのは、どの国でも、市民は […]
2020年2月23日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 金子 加代 活動報告 知っていますか?性の多様性 2月22日 今日の午後は、レインボースープの五十嵐ゆりさんの講演会。五十嵐さんは、性的少数者といわれる人の当事者。 性別、性的指向、性自認、性表現についてわかりやすく話してくれた。 自分が、多くの人が思ってしまっている当 […]
2020年2月22日 / 最終更新日 : 2020年2月22日 金子 加代 活動報告 予算特別委員会に入れず、残念。 2月21日 今日も目まぐるしい一日だった。 予算特別委員会に希望していたが、結局、希望する人数が多くて、入れなかった。 女性とか男性とか関係ないと思っている。大切なのは、ジェンダー平等で、少数の人を大切に思えるか。 バタ […]
2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 金子 加代 活動報告 一般質問の日程が決まりました 令和2年第1回定例会の一般質問の日程が決まりました。私は3/4の2番目。 今回は、1で、乳児とその保護者への支援として、何が必要なのか、保健師がどれだけ大切なのか、 2で、今の白旗山周辺が乱開発しているメガソーラーでどれ […]
2020年2月20日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 金子 加代 活動報告 1歳半健診に行きました 今日は、一般質問の通告〆切日。 今回は、母子保健計画を取り上げる。 保健師さんがどれだけ大変なのか4ヶ月健診、8ヶ月健診で分かった。 飯塚市の未来のために市民と向き合う姿に感謝。 今回の一般質問は、そこを基盤にすえて、飯 […]
2020年2月19日 / 最終更新日 : 2020年5月15日 金子 加代 通信 やっと2号が出ます かねこかよ通信№2がやっと出ます。 伝えたいことがたくさん、写真を撮ってない、この2つのために、字ばかりになりました。読みやすい、わかりやすい通信を作りたいと思うのですが、まだまだ。 まずは、3号。つくります。 &nbs […]
2020年2月19日 / 最終更新日 : 2020年2月19日 金子 加代 活動報告 議会運営委員会、サンアビ運営委員会、そして、夜は議会にむけての語る会 昨日は、議会運営委員会、サンアビ運営委員会、そして、議会にむけての話し合いと、話し合いをたくさん持ちました。 議会運営委員会は、20分で終わりましたが、私が気になる議案もいくつかありました。 それを持ち帰って、夜、話し合 […]
2019年7月8日 / 最終更新日 : 2019年7月8日 金子 加代 活動報告 「作兵衛さんと日本を掘る」 7月8日(月)。 今日は三井マリ子さんを飯塚市役所に案内し、その後、空港へお送りしました。パワーのある、親しみやすい方でした。 そして、天神のKBCシネマで、「作兵衛さんと日本を掘る」を観ました。 作兵衛さんの大きな […]