2020年8月30日 / 最終更新日 : 2020年8月30日 金子 加代 活動報告 一般質問の内容で、関係課と打ち合わせ 8月27日 9月議会の一般質問の質問者は、15名。他の自治体だと議員数が多くて、質問ができる時が決まってる議員もあるが、飯塚市議会は、議員が質問したければ、質問ができる。私は6回目の質問。 質問の組み立ては、 ①自分の中 […]
2020年8月27日 / 最終更新日 : 2020年8月27日 金子 加代 活動報告 9月一般質問の通告しました 今回は、白旗山のメガソーラー、そして、コロナ禍における防災計画の2つ。 メガソーラーは、住民説明会を事業所が実施するようにしてほしい。防災計画は、男女共同参画の視点を持って、トイレのことを考えてほしいということを質問す […]
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年8月27日 金子 加代 活動報告 議会運営委員会でした。これから1か月の議会の始まりです 8月25日 議会運営委員会がありました。 20分もない議会運営委員会。今回は、決算特別委員会もあるので、9/25まである。新型コロナウイルス感染症対策の補正予算や決算特別委員会もあり、盛りだくさんの会議になりそう。 今 […]
2020年8月24日 / 最終更新日 : 2020年8月27日 金子 加代 活動報告 歌うママ防災士柳原志保さんの「今、わたしたちにできること」に参加 8月22日 歌うママ防災士柳原志保さんの防災講座に参加した。 とてもわかりやすい内容で、わたしにもできることがあると思えた。 避難所で大切なところは、AKBならぬ TKB。つまりToilet 、Kitchen 、Bed […]
2020年8月22日 / 最終更新日 : 2020年8月22日 金子 加代 活動報告 9月議会のための議会運営委員会打ち合わせ 8月21日 9月議会が9月2日より始まる。今日はその打ち合わせ。新型コロナウイルス感染症対策のための補正がある。 午後は市民の方と打ち合わせ。 夕方、二瀬交流センターで自治会長役員会があるので、ご挨拶に行こうと予定し […]
2020年8月21日 / 最終更新日 : 2020年8月21日 金子 加代 活動報告 国民健康保険事業の運営についての協議会 8月21日 午後から、飯塚市国民健康保険事業の運営に関する協議会に参加した。 コロナ禍での通院はいろんな面で大変になっている。 自分の健康は自分で守るよう、気をつけたい。
2020年8月21日 / 最終更新日 : 2020年8月21日 金子 加代 活動報告 他市の挑戦者への応援に行きました 8月19日 他自治体で、政治に挑戦している方の応援に行った。久しぶりにマイクを握り、自分の基本姿勢、これまでの経過、そして、女性が政治参画に必要であることを述べた。 その後、応援者の方との懇談。私や私の応援者がどう政治 […]
2020年8月18日 / 最終更新日 : 2020年8月27日 金子 加代 活動報告 いいづか男女共同参画推進ネットワーク子育て部会 8月17日 今年度になって初めての子育て部会がありました。 今年度から新しいメンバーが増えて、話す内容も新鮮でした。どうやると子育てを楽しめるのか、子育てをしている人と繋がれるのか、考えました。 ファシリテーター講座、他 […]
2020年8月18日 / 最終更新日 : 2020年8月18日 金子 加代 活動報告 ホロコーストに思いを馳せる〜知る勇気伝える努力 8月16日 NPO法人こどもと文化のひろば わいわいキッズいいづかの高校生サークル主催「ホロコーストに思いを馳せる〜知る勇気伝える努力」の活動に参加した。 これは、メンバーの高校生が、ポーランドのアウシュヴィッツに行っ […]
2020年8月14日 / 最終更新日 : 2020年8月14日 金子 加代 活動報告 お盆の用意 8月12日 今日は、母の歯科通院の同行。予定より早く終わったので、私の好きな飯塚のチョコレート専門店に行く。お店は閉まってたが、店長が私たちに気付いてくれて、店を開けてくれ、チョコレートの話を聴かせてもらう。この店長の話 […]